「あなたの力の1%をあおばの未来に!」
活躍のステージを見つけるイベント
得意なことや好きなことを通じ、多くの青葉区民がまちづくりに関わってもらいたいと、青葉区役所は「あおばセカンドキャリアフォーラム」を7月8日(土)に青葉公会堂で...(続きを読む)
6月29日号
活躍のステージを見つけるイベント
得意なことや好きなことを通じ、多くの青葉区民がまちづくりに関わってもらいたいと、青葉区役所は「あおばセカンドキャリアフォーラム」を7月8日(土)に青葉公会堂で...(続きを読む)
6月29日号
しらとり台でカフェ
地域での居場所づくりや認知症予防、多世代交流を目的とした「しらとりカフェ」が月に一度、「ボンディーズカフェ」=しらとり台=で開かれている。...(続きを読む)
6月29日号
横浜市長選
反カジノ、中学給食掲げる
任期満了に伴う横浜市長選(7月16日告示、同30日投開票)に、民進党・緑区選出前市議の伊藤大貴(ひろたか)氏(39)が、無所属で出馬することを20日、表明した...(続きを読む)
6月29日号
最優秀賞は木下歩さん
接客技術を競う「2017年度テラス マインドアップ選手権」がたまプラーザテラスで6月5日から7日まで行われた。最優秀賞には「ダブルデイ」の木下歩さん=人物風土...(続きを読む)
6月29日号
7月9日(日)
アートフォーラムあざみ野で
相続問題や離婚、借金、不動産から税金に至るまで、多岐に亘る悩みや問題を解決に導いてきた「専門家集団によるよろず相談会」が7月9日(日)午後1時〜5時、あざみ野...(続きを読む)
6月29日号
歯科レポート
一般歯科からインプラント
藤が丘駅近くで35年にわたり、歯を通じた健康づくりに取り組んできた医療法人社団究修会(きゅうしゅうかい)の山下修理事長。一般歯科治療から先進的な治療まで取り組...(続きを読む)
6月22日号
(出血・むくみ・脱出・違和感など感じたら) 取材協力/イケ忠☆診療部
痔は肛門部に血液が貯瘤し毎日の排便により腫大した粘膜が下垂し、肛門外に脱出(イボ痔・脱肛)する病態である。出血や痛みが無くても、保存療法で良い場合と根治療法が...(続きを読む)
6月22日号
情報提供で孤立防ぐ
かながわ国際交流財団ではこのほど、外国人住民向けの「子育て応援キット」を作成した。 現在神奈川県で生まれる子どもの22人に1人は、両親...(続きを読む)
6月22日号
青葉台フォーラム
人気の語りライブ
6月29日(木)の「青葉台フォーラムアカデミー」は、ものがたりを「声」で楽しむ語りライブを開催する。さまざまな物語を「かたりすと」たちが臨場感たっぷりに語る同...(続きを読む)
6月22日号
藤が丘小で陸上教室
藤が丘小学校(高畠聡校長)で6月17日、同校の保護者が講師に立つ「陸上教室」が開催された。 これは8年前、夏休みの体力作りイベントとし...(続きを読む)
6月22日号
参加無料
7月6・12日 午前10時〜
墓守をする跡取りがいないので、墓を購入せずに「海洋散骨をする」「花や木などの樹木を墓石の代わりとする樹木葬を行う」など、自然葬を選択する人が近年増えているとい...(続きを読む)
6月22日号
公会堂でトークイベント
地域活動を考える人に向けたイベント「あおばセカンドキャリアフォーラム」が、7月8日(土)に青葉公会堂で開催される。午後1時30分から4時まで。区民に経験や能力...(続きを読む)
6月22日号
|
<PR>