「す〜いすい」と冬を満喫
こどもの国
「こどもの国」園内に12月15日、アイススケート場がオープンした。期間は14年2月24日(月)まで。 1966年から始まった同園のスケ...(続きを読む)
12月26日号
こどもの国
「こどもの国」園内に12月15日、アイススケート場がオープンした。期間は14年2月24日(月)まで。 1966年から始まった同園のスケ...(続きを読む)
12月26日号
結婚相談所で出会った夫婦がサポート
来年こそは本気で結婚を―。そんな方々や親御さんに朗報。新年1月に結婚相談所「ノッツェ」が様々な婚活パーティーを開催する。場所は新宿。手相鑑定付、高収入、グルメ...(続きを読む)
12月26日号
市歴史博物館 企画展
指定文化財を公開
横浜市歴史博物館(都筑区中川中央1の18の1)で1月13日(月)まで企画展「市指定文化財の”はにわ”たち」が開催されている。12月7日から始まった短期の展示で...(続きを読む)
12月26日号
桐蔭学園高ラグビー部
全国大会、あす開幕
第93回全国高等学校ラグビーフットボール大会があす12月27日(金)から近鉄花園ラグビー場(大阪府)で開幕する。神奈川県代表として出場する桐蔭学園(鉄町)ラグ...(続きを読む)
12月26日号
ベナン共和国
新石川小学校
横浜市とベナン共和国・コトヌー市が交流協力声明に署名することを受け、ニセフォール・ソグロコトヌー市長らが11月28日、新石川小学校(荒川美代子校長)に来校。体育...(続きを読む)
12月26日号
横浜市
旅行者向けサイト開設
横浜市は、ムスリム(イスラム教徒)観光客の誘致に向けた取り組みを本格化させる。12月5日に、市内在住のムスリムが観光情報を発信する国内初のインターネットサイト...(続きを読む)
12月26日号
下市ヶ尾町内会
下市ヶ尾町内会(柏村茂会長)は、12月18日、同町内会が制作した地域の歴史や文化を詠んだお手製カルタを青葉区社会福祉協議会と市ヶ尾地区社会福祉協議会に5セット...(続きを読む)
12月26日号
プロピアの新増毛法 女性限定 100本無料体験
「ヘアコンタクト」など独自の商品を開発、販売する(株)プロピア。同社が特許を取得した新増毛法「ミクロアップ」が、薄毛や脱毛症に悩む、30代から60代...(続きを読む)
12月19日号
売却後のトラブル解消へ 青葉ダイスキリバブル通信【5】
「売却した我が家から、雨漏りが見つかったらしい。瑕疵担保責任があるから、補修費用を負担しなければ…」と困る『売主』。一方で「中古の一戸建てを購入したけど、半年...(続きを読む)
12月19日号
中・高・大学受験
青葉台フォーパスには入塾テストがない。「初めから出来る生徒だけを教えるのは塾の使命ではない。生徒の第一希望をかなえる事が塾の使命だ」という塾のポリシーがあるか...(続きを読む)
12月19日号
購入前の2カ月間、徹底微調整
「3個も購入したけど聴こえにくくて時々しか使ってない」―。購入者の多くがそんな経験しているという補聴器。日常の生活音が急に聞こえるストレスを、『しばらくすれば...(続きを読む)
12月19日号
ライフセービング世界大会に出場した功績で茅ヶ崎市教育委員会から表彰された
あかね台在住 22歳
茅ヶ崎の海で、命を守る ○…世界デビューは突然だった。けがをした選手に代わり、ライフセービ...(続きを読む)
12月19日号
赤野県議・藤崎市議
青葉区・緑区選出の江田憲司衆議院議員がみんなの党に離党届を提出したことを受け12月11日、青葉区選出の赤野孝之県議・藤崎浩太郎市議ら地方議員14人も離党届を提...(続きを読む)
12月19日号
建設業協会会員らが出動
青葉土木事務所(酒井純所長)と横浜建設業協会青葉区会(若林訓晴会長)が12月5日、震災対策訓練を行った=写真。 訓練は5日午前9時、相...(続きを読む)
12月19日号
横浜市
年間初の1千件超えも
横浜市が先月発表した2013年度上半期(4〜9月)の児童虐待対応状況によると、市内の児童虐待把握件数は前年同期比76件増の514件で、1993年度の調査開始以...(続きを読む)
12月19日号
市ヶ尾中学校運営協議会
優れた地域連携を評価
市ヶ尾中学校学校運営協議会が12月5日、『平成25年度優れた「地域による学校支援活動」推進にかかる文部科学大臣表彰』を受賞した。同協議会による、地域...(続きを読む)
12月19日号
「ナザレ幼稚園」/山梨からの贈り物【5】「親子で食育」
「自然こそが子どもたちに豊かな創造力と好奇心を与えてくれる」―。区内鴨志田町の『学校法人四恩(しおん)学園 ナザレ幼稚園』は、「もう一つの教育拠点」として山梨...(続きを読む)
12月12日号
院長独自の歯周治療法とインプラント治療 歯科レポート
急速に進む高齢化―。高齢になると日常の基礎疾患を持っている方も多く、免疫力も低下している。そこで、歯周病菌やウイルスが原因の感染症などにかかることもあるようだ...(続きを読む)
12月12日号
人気の「お節料理」の予約は20日まで
もみの木台の住宅街にある、本格京懐石料理店『有吉』。都内の名店「なだ万」で腕を磨いた、佐藤誠一板長の料理が堪能できると評判だ。 同店で...(続きを読む)
12月12日号
インプラント
翔栄会 アークデンタル青葉台
「今回こそは」―。 高齢者や遠方に住んでいる人に便利な無料送迎サービスを取り入れる『アークデンタルクリニック青葉台』には、これまで入れ...(続きを読む)
12月12日号
|
<PR>
2019年11月14日号
2019年11月28日号