建設進むサービス付き高齢者向け住宅 クレールレジデンス横浜十日市場 東急不動産HDグループ
完成を前に先行見学会を開催
1月14日(祝)・15日(火)の2日間
一人ひとりが幸せなライフストーリーを紡ぐ。そんな毎日がここからはじまります――。 東急不動産HDグループが緑区十日市場町で手掛ける新た...(続きを読む)
12月20日号
建設進むサービス付き高齢者向け住宅 クレールレジデンス横浜十日市場 東急不動産HDグループ
1月14日(祝)・15日(火)の2日間
一人ひとりが幸せなライフストーリーを紡ぐ。そんな毎日がここからはじまります――。 東急不動産HDグループが緑区十日市場町で手掛ける新た...(続きを読む)
12月20日号
神奈川県住宅供給公社主催 新春シニアライフセミナー 参加費無料
突然やってくる介護に備えて、今考えておくべきことは?
65歳以上の人とその家族を対象として神奈川県住宅供給公社ではシニアライフセミナーを開催。 平均寿命は男女共に80歳を超え、老後の介護や...(続きを読む)
12月20日号
横浜市会議員 藤崎浩太郎の市政報告
現在、横浜市には約9万8千人、青葉区には約4千人の外国人が暮らしています。国の進める「外国人材の受入拡大」で、これまで以上に外国人居住者が増えると予測されます...(続きを読む)
12月20日号
横浜美大で「吹子祭り」
鴨志田町の横浜美術大学(岡本信明学長)で12月8日、彫刻コースによる恒例の「吹子(ふいご)祭り」が開催された=写真。 吹子は鍛冶屋など...(続きを読む)
12月20日号
1月20日 青葉公会堂
数々のスタジオジブリ作品に参加してきた歌手の井上あずみさんと愛娘「ゆーゆ」さんが出演するファミリーコンサートが、1月20日(日)に青葉公会堂で行われる。...(続きを読む)
12月20日号
区が講座参加者を募集
青葉区役所では来年1月22日から2月26日に開催する「区民企画運営委員養成講座」の参加者を募集している。 これは区民主体で講座を企画・...(続きを読む)
12月20日号
桐蔭学園高校
4年連続、17回目の花園
桐蔭学園高校ラグビー部が12月27日に東大阪市花園ラグビー場で開幕する全国高校ラグビーフットボール大会に出場する。4年連続17回目の出場で、桐蔭らしい「継続ラ...(続きを読む)
12月20日号
通学路上のブロック塀
市が調査結果を公表
横浜市は7日、市内5500箇所で進めていた市立小学校の通学路上にあるブロック塀等の現場確認について、結果を公表した。全件のうち、現行の建築基準法の仕様に合致し...(続きを読む)
12月20日号
東急不動産HDグループのシニア住宅「グランクレール青葉台」
1月7日(月)に伝統芸能を披露 現在予約受付中
元気なシニアのための住まい「グランクレール青葉台」。東急不動産HDグループが「心地よい上質な暮らし」をコンセプトに運営するこの住宅では、地域の高齢者を対象に学...(続きを読む)
12月13日号
Xマス、年末年始のパーティーや手土産に
1月14日(月)までの特別企画
都筑区民まつり等イベント出店で毎回100食完売の大人気商品”稲のヒレかつサンド”!!今回1月14日(月)までの期間限定予約販売を開始。圧倒的な肉厚感で、一度食...(続きを読む)
12月13日号
苦痛の少ない検査を実践 シリーズ【11】
取材協力/こにしクリニック
大腸がんは年間5万人弱の人が亡くなり、部位別死亡原因の3位、女性は1位。早期発見が重要となる。そんな中、「内視鏡検査が大切なのは知っているが、下剤が辛くて…」...(続きを読む)
12月13日号
成長発育をみてじっくり治療
宮崎台やすい矯正歯科クリニック
「子どもの矯正は時間をかけてじっくり行っていくことを理解してほしい」―― 。そう話すのは「宮崎台やすい矯正歯科クリニック」の安井正紀院長。...(続きを読む)
12月13日号
無料セミナー
たまプラーザテラス(駅直結)で
相続税改正による課税対象者の増加で「我が家に相続税はかかる?」「一般家庭でも対策は必要?」など、相続や財産の多くを占める不動産の相談が依然として多いという。ま...(続きを読む)
12月13日号
作文コンクール
緑が丘中1年 平田さん
「青葉区明るい選挙推進作文コンクール2018」の表彰式が11月30日に青葉区役所で行われ、6人が表彰された=写真。青葉区明るい選挙推進協議会会長賞には緑が丘中...(続きを読む)
12月13日号
戸建もマンションも
相鉄不動産販売の新サービスを紹介
相鉄不動産販売(株)では今秋から新しいサービス「住んだまま買い取りプラス」を開始した。 自宅などの不動産を売却することで、まとまった現...(続きを読む)
12月13日号
研修で「もこもこ」が指導
青葉区内の認可保育所などで構成している「青葉区保育資源ネットワーク」は11月29日、手作りおもちゃ研修を区役所で実施し、各園の保育士ら約30人が参加した=写真...(続きを読む)
12月13日号
パラリンアートカップで
障がい者の社会参加や経済的自立支援を目的としたアートコンテスト「SOMPO パラリンアートカップ2018」で、鴨志田町在住のさくらさん(本名鈴木葵さん・19)...(続きを読む)
12月13日号
交番の日コンサート
青葉警察署(山本哲治署長)主催の「交番の日コンサート」が、11月25日に青葉台駅構内で開催された。 神奈川県警では毎月27日を「交番の...(続きを読む)
12月13日号
クリスマスの伝統パン
青葉台のクリスマスに欠かせない、コペのシュトーレンとパネトーネが今年も登場!洋酒にじっくり漬け込んだ10種のドライフルーツがぎっしりで、大人にも子どもにも大人...(続きを読む)
12月13日号
「SOMPO パラリンアートカップ2018」で損保ジャパン日本興亜賞を受賞した
鴨志田町在住 19歳
人と繋がる言葉、絵画に ○…キラキラした光が飛び散る明るい色彩。絵にはその時々の気持ちが現れるという。好きな絵を描きながら...(続きを読む)
12月13日号
|
<PR>
2019年11月14日号
2019年11月28日号