ゴールデンウィークは「楽しい蕎麦屋」へ
じねんじょ庵で団らんを
4/24 新作蕎麦も登場
「楽しい蕎麦屋が、できました」――。従来の蕎麦店のイメージを一新する蕎麦ダイニングとして、オープン以来ファンを増やし続ける青葉台の「じねんじょ庵」。1人でゆっ...(続きを読む)
4月26日号
ゴールデンウィークは「楽しい蕎麦屋」へ
4/24 新作蕎麦も登場
「楽しい蕎麦屋が、できました」――。従来の蕎麦店のイメージを一新する蕎麦ダイニングとして、オープン以来ファンを増やし続ける青葉台の「じねんじょ庵」。1人でゆっ...(続きを読む)
4月26日号
市民意識調査横浜北部
交通利便性や自然に満足感
横浜市が行っている2017年度の市民意識調査の結果がこのほどまとまった。港北、緑、青葉、都筑の北部4区では、暮らしやすさでは8割を超える高い満足度が得られてい...(続きを読む)
4月26日号
三會寺で5月12日
三會寺(さんねじ)(港北区鳥山町730)で5月12日(土)、印融法印(いんゆうほういん)500回忌三會寺法会が行われる。この法会は、横浜出身の名僧として知られ...(続きを読む)
4月26日号
神奈川県
認知症未病改善へ
健康と病気との間を連続的に変化する状態”未病”の改善に取り組む神奈川県は、横浜F・マリノスと連携した認知症未病改善プログラムを実施することを発表した。...(続きを読む)
4月26日号
江田駅近く
医療専売 美容液で唇に艶を
「白く輝く歯で笑ってほしい――」。荏田ファミリー歯科・矯正歯科の八幡誠院長は「母の日にホワイトニングをしてみませんか」と話す。 同院が...(続きを読む)
4月26日号
3丁目カフェ 「新潟県の会」
コミュニティカフェ「3丁目カフェ」(美しが丘1の10の1)では、新たな地域交流の試みとして「新潟県の会」を4月30日(月)に開催する。...(続きを読む)
4月26日号
コンサートが盛況
ゴスペルグループ「Nico&Gospel Chorus Company」主催のコンサートが4月15日、フィリアホールで開催された。 藤...(続きを読む)
4月26日号
横浜市
働き方改革プラン策定
横浜市教育委員会は3月、市立学校の全教職員を対象とした「働き方改革プラン」を策定した。今年度から教職員の時間外勤務月80時間超をゼロにするなどの具体的な数値目...(続きを読む)
4月26日号
横浜市内ひきこもり
推計1万2000人
横浜市が昨年度に初めて実施した「市民生活実態調査」の集計結果が公表され、40〜64歳の市民のうち、1万2000人がひきこもり状態にあると推計された。市は今後、...(続きを読む)
4月26日号
振り込め詐欺
還付金手口が半数占める
青葉区内で振り込め詐欺被害が急増している。4月18日時点の発生件数は前年比6倍の48件。県下最悪レベルの発生件数に「青葉区振り込め詐欺対策協議会」は危機感を募...(続きを読む)
4月26日号
「自宅」と「有料老人ホーム」 参加無料
神奈川県住宅供給公社 主催 シニアライフセミナー
65歳以上の人とその家族を対象として、神奈川県住宅供給公社ではシニアライフセミナーを開催。 超高齢社会となり介護が必要な人が増える一方...(続きを読む)
4月19日号
宮崎台やすい矯正歯科クリニック
宮崎台駅徒歩2分の『宮崎台やすい矯正歯科クリニック』では、矯正医の立場から口呼吸や閉鎖性睡眠時無呼吸症候群(=OSA)予防へのアプローチを考えている。...(続きを読む)
4月19日号
JR東日本関連企業の介護付き有料老人ホーム 4月オープン夕佳ゆめみがさき
4月28日、5月12日 食事付き内覧会
今年4月、多世代交流のまち「コトニアガーデン新川崎」のまちびらきと共に開所したJR東日本関連企業の介護付き有料老人ホーム「夕佳(ゆうか)ゆめみがさき」(川崎市...(続きを読む)
4月19日号
子育てコラム「もみじのおてて」【10】
最近「子育て支援」という言葉をよく耳にするようになりましたが、具体的にどのようなものがあるかご存知ですか?また、どんな人が利用できるのでしょうか。今回は青葉区...(続きを読む)
4月19日号
ビジネスアワード
美しが丘に拠点を置く協同労働協会「オイチ」のビジネスプラン発表会が行われ、都筑区在住の竹内章人さん(35)がグランプリに選ばれた。 オ...(続きを読む)
4月19日号
青葉台フォーラム
母の日限定プラン
もうすぐ母の日。日頃の感謝を込めて、お母さんにゆったりとした時間を贈ってみては?青葉台フォーラムでは、タウンニュース読者限定の特別プランを用意している。...(続きを読む)
4月19日号
葉山ガーデン宮前店 4月28日まで
北海道旭川の職人手づくり、木の温もり溢れる一生モノ家具を取扱う葉山ガーデン宮前店は28日(土)まで23周年フェア。同店の代名詞、ダイニングテーブルや一枚板が1...(続きを読む)
4月19日号
ラグビーW杯
23日から受付開始
ラグビーワールドカップ2019組織委員会は4月23日(月)から公式ボランティアプログラム「NO─SIDE」の参加応募を公式サイト(www.rugbyworld...(続きを読む)
4月19日号