横浜銀行アイスアリーナ
新リンクで「ナイトスケート」
期間限定、夜8時まで営業
12月21日に新装オープンした「横浜銀行アイスアリーナ」が現在、オープン企画「ナイトスケートに行こう!」を実施している。...(続きを読む)
12月24日号
横浜銀行アイスアリーナ
期間限定、夜8時まで営業
12月21日に新装オープンした「横浜銀行アイスアリーナ」が現在、オープン企画「ナイトスケートに行こう!」を実施している。...(続きを読む)
12月24日号
まち普請事業
協働促進で一定の成果
横浜市の地域まちづくり推進条例に基づく施策「ヨコハマ市民まち普請事業」が今年10周年を迎えた。身近な生活環境の整備を主体的に行う住民グループに対し市が助成金を...(続きを読む)
12月24日号
市独自策で対応
横浜市は10日、10月1日現在の保育所などの利用児童数が56865人と過去最多を更新したことを明らかにした。来年4月に向け新たに認可保育所などを整備する方針だ...(続きを読む)
12月24日号
12月23日(水・祝) 美・クリスマスの集い
デイサービス&地域交流カフェ「美・やわらぎ」
サービス付き高齢者住宅ホームステーションらいふたまプラーザ(株式会社らいふ/川崎市宮前区犬蔵2の12の25)の一角に、新感覚のデイサービス「美・やわ...(続きを読む)
12月17日号
住宅ローンの借り換えや住宅購入でのローンを検討したいと考えている方も多いのでは。 みずほ銀行あざみ野支店では毎週土曜日の10時〜17時...(続きを読む)
12月17日号
12月20日 青葉台ほうさい殿で開催
「葬儀の板橋」の本格葬儀場「青葉台ほうさい殿」の見学会が、12月20日(日)に開催される。時間は午前9時から午後3時。...(続きを読む)
12月17日号
矯正開始時期を考える シリーズ2
宮崎台やすい矯正歯科クリニック
なるべく歯を抜かない矯正をモットーとする『宮崎台やすい矯正歯科クリニック』。前回は健全な顎の成長を促す小児矯正の必要性とその治療開始時期について、中...(続きを読む)
12月17日号
緑税務署
劇団四季で「租税教室」
11月11〜17日の「税を考える週間」に合わせ、緑税務署(兵庫浩署長)による中学生向け租税教室が25日、あざみ野の劇団四季本社で行われた。今回は同劇...(続きを読む)
12月17日号
1月21日(木)、入場無料
「青葉台フォーラム」は地域住民への日頃の感謝を込めて、大人向けの「語りライブ」を無料で開催する。日程は、来年1月21日(木)の午前10時半から12時。...(続きを読む)
12月17日号
パラリンピアン学校訪問
鴨志田緑小で経験語る
パラリンピック競泳で金メダル15個を獲得し、今春に現役復帰した成田真由美選手(横浜サクラスイミングスクール所属)が11月17日、鴨志田緑小学校を訪問...(続きを読む)
12月17日号
連合自治会ら250人
美しが丘連合自治会(柴田憲治会長)による清掃活動が11月21日、美しが丘公園で行われた。 当日は自治会やPTA関係者...(続きを読む)
12月17日号
たまプラーザ駅南口徒歩4分
社会福祉法人中川徳生会が運営するサービス付き高齢者住宅「ソンボナールたまプラーザ」では、理学療法士が3時間の機能訓練を提供。マシントレーニングやエク...(続きを読む)
12月17日号
住民ら150人が協力
たまプラーザ住民らによる集団演技「まちなかパフォーマンス」が11月28日、たまプラーザ中央商店街(佐藤恒一会長)のペアツリー点灯式に合わせて美しが丘...(続きを読む)
12月17日号
横浜市
民間委託も並行し検討
全国で公共図書館運営の民間委託をめぐって賛否の議論が活発になっている。全国では1割超が民間委託で、横浜市は市内18館中、あざみ野の山内図書館=写真=...(続きを読む)
12月17日号
たまプラあざみ野ベビールーム園児150人
市認定横浜保育室のたまプラーザベビールーム(松本春子園長)、あざみ野ベビールーム(飯塚真由美園長)のクリスマス会が12月5日、カリタス女子短期大学の...(続きを読む)
12月17日号
あかね台中
三陸鉄道から講師招く
「共に生きる」ことについて考えるきっかけを作ろうと、あかね台中学校(浜本貴康校長)で11月27日、講演会「東日本大震災の復興への取組から学ぶ」が行わ...(続きを読む)
12月17日号
「歯周病」にご用心… 歯科レポート
「成人の多くがかかる歯周病は、さまざまな全身疾患と密接に関係していることが分かってきた」と、11月15日の日本経済新聞が報じた。歯科治療を医療の総合窓口とし、...(続きを読む)
12月10日号
医療レポート【9】胃がん・食道がん
日本人のがんでの死亡原因の上位を占める胃がんと、肺や大動脈に囲まれているため手術が非常に難しいとされる食道がん。早期発見がカギとなるこれらについて、たまプラー...(続きを読む)
12月10日号
|
<PR>
2021年2月25日号