60年の安心・パナソニック
補聴器のプロに聞こう
11月28日(土)29日(日) (株)なとり電化プラザで
補聴器開発60周年の「パナソニック」の補聴器専門員を招く聞こえの測定無料相談会」が11月28日(土)29日(日)になとり電化プラザで開催される。午前10時〜午...(続きを読む)
11月26日号
60年の安心・パナソニック
11月28日(土)29日(日) (株)なとり電化プラザで
補聴器開発60周年の「パナソニック」の補聴器専門員を招く聞こえの測定無料相談会」が11月28日(土)29日(日)になとり電化プラザで開催される。午前10時〜午...(続きを読む)
11月26日号
東急不動産HDグループの介護住宅「クレールレジデンス横浜十日市場・ケアフロア」
12月13日(日)まで開催 完全予約制で申込受付中
介護を必要とされる高齢者が対象の住宅「クレールレジデンス横浜十日市場・ケアフロア」。東急不動産HDグループが運営する同住宅で、昼食付見学会を12月13日(日)...(続きを読む)
11月26日号
市水道局「水の総合サービス提供事業」協力事業者 (株)ビルド
地域密着型ホームドクターとして横浜市緑区上山に本社を置く創業37年の(株)ビルドは、横浜市上下水道工事指定工事店として水廻りの修理や工事に長年取り組んできた。...(続きを読む)
11月26日号
マンション管理の相談なら浜管ネットへ
NPO法人横浜マンション管理組合ネットワークは、横浜市内の分譲マンションの管理組合向けに相談会や大規模修繕工事に関するセミナーを開催する団体だ。また行政と協働...(続きを読む)
11月26日号
第10回「お手伝いが生きる力の 基礎を養います」
今年も残り少なくなってきました。今年はコロナ禍で年末年始の帰省や旅行を自粛するご家庭も多いのではないでしょうか。でも、せっかくですから家族が自宅で過...(続きを読む)
11月26日号
村田俊太君がプレゼント
榎が丘在住の小学4年生、村田俊太君が11月12日、青葉福祉保健センターを訪れ、新型コロナウイルス感染症の終息を願い、千羽鶴をプレゼントした。...(続きを読む)
11月26日号
28日に青葉台で
一人親家庭の保護者や一人親になる予定・検討中の人を対象に「シングルトークのサロン」が青葉区地域子育て支援拠点ラフール(青葉台1の4の6階)で11月28日(土)...(続きを読む)
11月26日号
もえぎ野中が校外学習
中学生に自らの防災意識を高めてもらおうと、もえぎ野中学校が2年生を対象に11月16日、「防災フィールドワーク」を実施した。 生徒たちは...(続きを読む)
11月26日号
横建協青葉区会
横浜建設業協会青葉区会(土志田嗣朗会長)が11月20日、災害時に道路が寸断されるなど車が使えない場合に備えて電動自転車で区内をパトロールする訓練を青葉土木事務...(続きを読む)
11月26日号
横浜ビーコル
第1次強化合宿に参加
横浜市が拠点の男子プロバスケットボールクラブ、横浜ビー・コルセアーズのアキ・チェンバース選手が2020年度男子代表チーム第1次合宿メンバーに選出された。同選手...(続きを読む)
11月26日号
アプリで商店街紹介など
横浜市はレシピ投稿・検索サービス「クックパッド」を運営するクックパッド株式会社と商店街などの活性化に関する連携協定を11月5日に結んだ。市は商店街活性化などに...(続きを読む)
11月26日号
県立音楽堂で12月6日
津軽三味線アーティスト「吉田兄弟」の20周年記念公演「三味線だけの世界」が12月6日(日)、神奈川県立音楽堂(西区)で開催される。感染症対策の上、各60分の2...(続きを読む)
11月26日号
落花生などを収穫
青葉区荏田町のプロテスタント教会「イエスの栄光教会」で10月、農業体験が行われ、近隣住民らが参加した。 宗教改革記念日に行われ、当日は...(続きを読む)
11月26日号
市交通局
魅力発信 「見つけ隊」募集
横浜市交通局では、市営交通沿線の穴場や散策コース、見どころの豆知識といった桜情報を発信する「わたしの桜見つけ隊」を若干名(5〜8人)募集している。...(続きを読む)
11月26日号
無観客コンサート企画
舞台撮影を手がける「港北テレビ」(代表/伊藤幸晴さん)は、無観客コンサート「Stay with Music ヨコハマ」を企画した。コロナ禍で発表の場を失ったア...(続きを読む)
11月26日号
働く女性を対象に
働く女性(求職・休業中含む)を対象にした講義とワークショップ「これからの私たちの働き方を考える」が12月6日(日)、アートフォーラムあざみ野で開催する。午後1...(続きを読む)
11月26日号
藤沢市の海岸で150人が汗
来年3月に横浜市で開催されるSDGs推進イベント「SDGsアクションフェスティバル」(事務局・神奈川県)に向け、藤沢市の片瀬海岸東浜で11月3日、ごみの量と質...(続きを読む)
11月26日号
専門家が講座
地域活動に参加する意義を学ぶ生涯学習講座「データが語る!地域コミュニティの大切さ」が12月11日(金)、青葉区役所4階で開かれる。 講...(続きを読む)
11月26日号
山内小
五感で「五味」を体験
市立山内小学校(佐藤正淳校長)で11月5日、4年生児童を対象に「味覚の授業」が行われた。 昨年から始まった体験型授業。都内の有名レスト...(続きを読む)
11月26日号
1・2月対象日が特別料金
屈指の名門ゴルフコース、程ヶ谷カントリー倶楽部(横浜市旭区)は、1月13日から2月26日の平日対象日に割引料金でプレーできる「神奈川県民デー」を実施する。定員...(続きを読む)
11月26日号
喫煙禁止地区過料処分
マナー向上は依然課題
横浜市は街の美化や危険防止の観点から、人通りの多い場所や繁華街など8地区を喫煙禁止地区に指定し、違反者には2千円の過料徴収を行うなど、分煙環境の維持に努めてき...(続きを読む)
11月26日号
|
<PR>