自然いっぱい散策コース スポーツ
こどもの国〜あかね台、長津田方面へ/「成瀬尾根緑道」
青葉区と町田市の境にある「成瀬尾根緑道」は、こどもの国からあかね台、長津田方面をつなぐ散策コース。森林浴もできるほど大きな樹木の並木道や四季折々の植...(続きを読む)
4月26日号
こどもの国〜あかね台、長津田方面へ/「成瀬尾根緑道」
青葉区と町田市の境にある「成瀬尾根緑道」は、こどもの国からあかね台、長津田方面をつなぐ散策コース。森林浴もできるほど大きな樹木の並木道や四季折々の植...(続きを読む)
4月26日号
桐蔭学園女子ラクロス部
先月29日の「第3回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会」決勝戦で勝利し、初の全国優勝を果たした桐蔭学園中学・高等学校の女子ラクロス部。今月21...(続きを読む)
4月26日号
4月28日から5月6日まで
自社農場で養豚から加工、販売まで行う「高座豚手造りハムあざみ野店」。同店では、4月28日(土)から5月6日(日)まで日替わりで商品がお得になる『肉肉...(続きを読む)
4月26日号
青葉火災予防協会が総会
青葉火災予防協会の平成24年度総会が今月19日、青葉台フォーラムで開催され、区内の企業や法人の代表ら約60人が出席し、今年度の士気を高め合った。...(続きを読む)
4月26日号
必修化の武道授業
ほぼ全校が柔道を選択
今年度から中学校の授業で武道が必修化したことを受け、横浜市教育委員会は3月1日に「武道安全対策委員会」を設置した。9月から始まる授業に向けて安全管理...(続きを読む)
4月26日号
地域防災拠点
市民意識調査で明らかに
横浜市がこのほど発表した「2011年度横浜市民意識調査」によると、震災時の避難場所である『地域防災拠点』を知らない青葉区民が、6割以上いることがわか...(続きを読む)
4月26日号
GWイベント
本紙持参でお得な特典あり
日本最大の住宅展示場「tvkハウジングプラザ横浜」では、4月28日(土)〜5月13日(日)の期間中、400万円相当の賞品が合計400名様に当たるビッ...(続きを読む)
4月26日号
名店『プロローグ』の”2号店”が鉄町にオープン
”わざわざ行きたいパン屋さん”として知られる美しが丘西『プロローグ』が今週、鉄町に2号店『プロローグ プレジール』をオープン...(続きを読む)
4月19日号
『オリジナルクオカード1千円分贈呈』 大好評!先着50名様ご成約の方限定!
『安くて、早くて、安心。』くらし安心クラシアンではTOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」を、工事費&旧便器処分費込みの...(続きを読む)
4月19日号
センター北新規OPEN
”経営コンサル型”会計事務所
「現在日本は、不況の荒波の真只中。そんな中、信頼できる相談相手がおらず悩んでいる中小企業経営者や、新たに夢を実現しようとする起業者のお手伝いをしてい...(続きを読む)
4月19日号
ロンドン五輪代表候補
日本体育大学
日本体育大学 東京・世田谷キャンパスでは、今月3日、入学式を開催。同大および同大女子短期大学部の学生約1700人とともに、体操競技界・女子エースの鶴...(続きを読む)
4月19日号
介護のお仕事つれづれコラム【12】
Q 横浜市で行っているヘルパー2級の受講料助成は今年度もありますか? A 新年度から、あらたに助成制度が始まっていま...(続きを読む)
4月19日号
春の全国交通安全運動
「春の全国交通安全運動」の一環として、青葉警察署(樫村裕署長)は今月8日、神奈川県交通安全協会長で俳優の石坂浩二さんを『一日警察署長』とし交通安全キ...(続きを読む)
4月19日号
4月24日(火)「ふれあい青葉」
青葉区福祉保健活動拠点「ふれあい青葉」(市ヶ尾町1169の22)で今月24日(火)、認知症の新薬をテーマにした介護者サポート講座「ほっと青葉」が開催...(続きを読む)
4月19日号
横浜市
商店街の節電化を後押し
横浜市は今年度から、商店街が管理する街路灯の「省エネ型電球への交換」に対する一部補助を開始する。東日本大震災による商店会の節電意識の高まりを受け、省...(続きを読む)
4月19日号
田園ラグビースクール
区内を拠点に活動する田園ラグビースクール(赤間敏雄校長)の開校式が8日に行われた。中学生はあざみ野の事務所で、幼児から小学生は荏田西グラウンドで実施...(続きを読む)
4月19日号
日体大
航空隊ヘリも協力
鴨志田町の日本体育大学(谷釜了正学長)では、火災や大規模災害に備えて、青葉消防署(齋藤俊彦署長)と横浜市消防局航空隊と連携を図り、今月10日、消防訓...(続きを読む)
4月19日号
|
<PR>