青葉区版
掲載号:2013年6月20日号
美しが丘の街を歩いて、地元再発見につなげる毎年恒例の「美しが丘ウォーク」(主催/美しが丘地区 青少年指導員・美しが丘連合自治会)が6月8日、開催された。
当日は、地元在住の親子ら約180人が参加した。地図を片手に、美しが丘公園ログハウス前広場を出発。菅生緑地・水沢の森、美しが丘西1丁目、保木公園、元石川町など、全長約7Kmのコースを歩いた。
参加した浦浜柚花(ゆずか)ちゃん(美しが丘小1年)と母親は、「普段行かない所もある。新緑を楽しみながら歩きたい」と笑顔を見せた。
参加者たちは、約2時間かけて歩き切った。ゴールした参加者には、「踏破認定証」が渡された。
当日は、地元在住の親子ら約180人が参加した。地図を片手に、美しが丘公園ログハウス前広場を出発。菅生緑地・水沢の森、美しが丘西1丁目、保木公園、元石川町など、全長約7Kmのコースを歩いた。
参加した浦浜柚花(ゆずか)ちゃん(美しが丘小1年)と母親は、「普段行かない所もある。新緑を楽しみながら歩きたい」と笑顔を見せた。
参加者たちは、約2時間かけて歩き切った。ゴールした参加者には、「踏破認定証」が渡された。
|
<PR>
青葉区版のローカルニュース最新6件
武術太極拳で全国へ3月29日号 |
バス停前にベンチ設置3月29日号 |
総会で死傷者減報告3月29日号 |
商店会が地域に感謝3月29日号 |
都市鉱山から五輪メダル3月29日号 |
看板で交通安全呼びかけ3月29日号 |
|
<PR>