神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2023年3月16日 エリアトップへ

(PR)

平山医師の医療コラム【5】 年々増加「潰瘍性大腸炎」 ひらやま内科・内視鏡クリニック

公開:2023年3月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
年々増加「潰瘍性大腸炎」

 血便の原因はがんや痔だけではありません。特に若い人に増えているのが、潰瘍性(かいようせい)大腸炎です。

 潰瘍性大腸炎は、大腸が慢性的に炎症を引き起こす疾患で、遺伝や食べ物、腸内細菌、免疫異常等の要因が重なり発症すると考えられています。発症年齢は20〜40歳代が多く、男女差はありません。年々増加し、2020年には22万人の患者が報告されています。

 重症化すると発熱や体重減少、大量出血、大腸穿孔が起こり、大腸がんのリスクも高まります。しかし、軽症の段階から病気を管理できれば、ほぼ通常の生活ができ、寿命に差もありません。若い人で血便が続く場合は潰瘍性大腸炎の可能性があるため、必ず大腸カメラ検査ができる専門医に診てもらいましょう。

年々増加「潰瘍性大腸炎」-画像2

ひらやま内科・内視鏡クリニック

横浜市青葉区藤が丘2-4-7 M’s building 2F

TEL:045-971-0260

https://www.hirayama-naika.jp/

TEL070-3345-5502

https://yorisoi.info/

<PR>

青葉区版のピックアップ(PR)最新6

住宅の耐震補助 支援拡充へ

令和7年4月から

住宅の耐震補助 支援拡充へ

2000年5月末までの住宅が対象に

3月27日

地域と生きる100年時代

たまプラーザ

地域と生きる100年時代

4月に健康イベント開催

3月27日

「新たな大都市制度」へ

横浜市

「新たな大都市制度」へ

指定都市市長会主催で議論

3月27日

緑豊かな永代供養墓が完成

宗教法人 来慶山 忠暘院(ちゅうよういん)

緑豊かな永代供養墓が完成

お布施は寺子屋活動などに活用

3月20日

防犯面も安心「近居」という選択肢

東急不動産HDグループ運営 「クレールレジデンス横浜十日市場ケアフロア」 要介護者向け介護住宅

防犯面も安心「近居」という選択肢

ランチ付き見学会 予約受付中

3月20日

親の死後、どうすれば

親の死後、どうすれば

4月1日、6日に無料セミナー

3月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月30日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.21 「外壁塗装」で毎日の暮らしを快適に!【2】

    3月27日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook