神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2023年9月21日 エリアトップへ

4回目の横浜開催へ 25年、アフリカ開発会議

政治

公開:2023年9月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

 アフリカの都市課題の解決に向けた支援などを話し合う「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)」が2025年に横浜市で開催されることが外務省から発表された。

 同会議は日本政府が主導し、国連、国連開発計画、アフリカ連合委員会及び世界銀行と共同で開催するもの。1993年に初開催され、2016年からは3年に1回開かれている。横浜での開催は2008年、13年、19年に続き4回目となる。19年はアフリカの53カ国のほか、国内外から1万人以上が参加し、最大規模の国際会議となった。

 19年はコートジボワールのアマドゥ・ゴン・クリバリ元首相が市内の小学生と交流する機会が設けられるなど、市は今回も会議に向けた企画を検討する。山中竹春市長は「SDGsの達成をはじめとするアフリカの開発課題に取り組む枠組みとして、重要な国際会議になる」と期待する。

青葉区版のローカルニュース最新6

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月15日

区役所で活動体験の催し

まち活パートナーズ

区役所で活動体験の催し

事前申込も受付中

6月15日

横浜市26万人の児童・生徒の学習データを収集・活用する学習ダッシュボードを運用開始

横浜市会・鈴木太郎議長が初の「定例会報告」

小学生向け科学教室

小学生向け科学教室

山内コミハで夏休み企画

6月14日

「誰一人取り残さない」社会へ

東海大学 小坂真理 准教授にインタビュー

「誰一人取り残さない」社会へ

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「白内障や緑内障以外で60代以降に多い目の病気」 コラム【35】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    6月13日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook