神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2018年5月17日 エリアトップへ

市民団体「FlatVillage」の代表を務める 阿久津 真美さん 十日市場町在住 47歳

公開:2018年5月17日

  • LINE
  • hatena

「手話はフラット(対等)な言語」

 ○…3年前、市民団体「FlatVillage(フラットビレッジ)」を立ち上げ、新治里山公園内の「つどいの家」で、手話と編み物を楽しむ場づくりに取り組む。手話通訳として働く中で、ろう者と聴者が自然なかたちで交流できる機会の必要性を感じていた。趣味として自身が幼い頃に夢中になった“編み物”をきっかけに、自然な交流が生まれる空間を生み出したいという。「編み物は、編み方を教え合ううちに自然と会話が生まれる。外国語に触れるのと同じように、手話が誰かを助けてあげるためのものではなく、ひとつの言語として捉えられる空気を作れたら」と目を輝かせる。

 ○…東京都出身。ハンドボールに汗を流した高校時代。高校3年の夏にサマーキャンプで米国へ。乗馬やカヌーなど、様々な活動を通じて現地の人と関わった。「英語でコミュニケーションをすることの難しさを思い知った」と振り返る。この経験が転機となり、英語の専門学校へ進学。その後、さらに英語を学びたいと単身で米国へと渡った。そこで、出会ったのが「アメリカ手話」。流れるような手話の動きに魅了され、米国で学ぶことを決意。帰国後、ろう者を助けるための手話という日本の認識に強いギャップを感じた。「弱者のように扱われるろう者。本来、ろう者も聴者も対等な関係であるはず」。自ら立ち上げた市民団体の名前に「フラット(対等)」という単語を入れたのも、そんな思いからだ。

 ○…4人家族。空手やシンクロナイズドスイミングを習う子どもに帯同し、休日も忙しい。今でも、米国にいた頃やろう者の友人など、自宅にも様々な人が来るという。「自然と子どもも接し方を学んでいる。色んな人と触れ合って、自分の人生を歩んでほしい」と優しい母親の顔を見せた。

緑区・都筑区の賃貸オーナー様へ

最新の賃貸経営手法をお伝えするセミナー。6月2日㈰緑区中山の会場で開催。申込は下記▼

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd-n3Dv4x9jLXk9pylMM67TpaY1iURH4vqRXQkwBL4VG3O1vw/viewform

<PR>

緑区版の人物風土記最新6

三遊亭ごはんつぶさん(本名:岸 れいじゅ(怜樹))

緑区出身の落語家で、関内ホールで開かれる寄席に出演する

三遊亭ごはんつぶさん(本名:岸 れいじゅ(怜樹))

都内在住 27歳

5月23日

加藤 武さん

5月18日に区内でチャリティーコンサートを開く「横浜を緑区から元気にする会」の代表を務める

加藤 武さん

台村町在住 72歳

5月16日

泉 紗代さん

十日市場町にある「いっぽ」で「手話のしゃべりば」を企画した

泉 紗代さん

長津田みなみ台在住 40歳

5月9日

砂田 節子さん

にいはる里山交流センターで5月22日まで植物写真展を開いている

砂田 節子さん

霧が丘在住 60歳

5月2日

小泉 浩子(ひろこ)さん

4月26日の「ポップ&クラフト絵手紙教室」で講師を務める絵画指導インストラクターの

小泉 浩子(ひろこ)さん

長津田在住 49歳

4月25日

高倉 徹さん

緑図書館の館長に着任した

高倉 徹さん

都筑区在住 60歳

4月18日

パン工房SORAは創業6周年を迎えました。

国産小麦100%の無添加生地を使用した自然派のパン工房です。

https://www.instagram.com/pankobosora/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook