土地活用から家づくりまで 小雀建設(株)創立50周年
相談できるパートナーに
今年で創立50周年を迎えた小雀建設(株)(小泉和雄代表取締役)。従来は公共工事の元請けを主体としていたが、最近では民間分野の幅広い工事にも着手し、実...(続きを読む)
12月20日号
土地活用から家づくりまで 小雀建設(株)創立50周年
今年で創立50周年を迎えた小雀建設(株)(小泉和雄代表取締役)。従来は公共工事の元請けを主体としていたが、最近では民間分野の幅広い工事にも着手し、実...(続きを読む)
12月20日号
不動産オーナー必見
1月12日東戸塚積水ハウスSSビルで新春セミナー
早いもので今年も残りわずか。「来年こそは所有する土地の有効な活用方法を考えたい」「そろそろ老朽貸家の建替えを考えなくてはいけないかな?」など色々と悩...(続きを読む)
12月20日号
耳鼻咽喉科小児科併設
戸塚共立おとキッズクリニック
戸塚駅西口徒歩3分、サクラス戸塚5階にある「戸塚共立おとキッズクリニック」は、耳鼻咽喉科と小児科が併設。小さな子どもには鼻や耳の悩みがつきものだから...(続きを読む)
12月20日号
長後街道沿いさくら歯科
30日までは夜22時まで、31日〜3日は10〜15時 Pあり
急な歯の痛みやつめ物が外れた時も 年中無休で夜10時まで診療している市営地下鉄中田駅至近の「さくら歯科ク...(続きを読む)
12月20日号
フルタニマサエさん監修
料理研究家のフルタニマサエさん(写真=今号人物風土記)がレシピ集『生ジュース&スムージー かんたんダイエット』を監修。メイツ出版より発売された(本体...(続きを読む)
12月20日号
料理研究家として多方面で活躍する
横浜市在住 65歳
「食」を通じて文化を守る ○…横浜市内で料理教室を主宰し、多くの教え子を抱える一方、人気番...(続きを読む)
12月20日号
AEDの説明や演奏会も
横浜市戸塚消防団(齊藤耐団長)が団員の募集キャンペーンを12月8日、戸塚駅東口ペデストリアンデッキで行った。 火災や...(続きを読む)
12月13日号
来年度から介護職員初任者に資格制度変更
来年4月1日から「介護職員初任者研修」となる、介護の公的資格「ホームヘルパー2級」。同資格取得者は改正後「介護職員初任者」とみなされる。新制度では筆...(続きを読む)
12月13日号
横浜市
「白書」素案まとまる
横浜市はこのほど、学校や庁舎など約2500の公共建築物の実態をまとめた「横浜市公共建築物マネジメント白書」の素案を公表した。老朽化の状況や、維持に必...(続きを読む)
12月13日号
神奈川フィル
来月8日「パシフィコ」で
神奈川フィルハーモニー管弦楽団ブルーダル基金コンサート「響け、オーケストラ〜未来への旅立ち〜」が来年1月8日(火)、パシフィコ横浜国立大ホールで開催...(続きを読む)
12月13日号
15日、パシフィコで
横浜サンタプロジェクトが12月15日(土)、パシフィコ横浜の円形広場ほかで開催される。 サンタの発信基地となる円形広...(続きを読む)
12月13日号
豊田ミニバス関東へ
豊田小学校の児童を中心に構成する「豊田ミニバスケットボールクラブ」の男子が11月3日、第34回神奈川県ミニバスケットボール秋季大会で3年ぶり2度目の...(続きを読む)
12月6日号
ボーナス還元!
Tポイント貯まってさらにお得
寒い季節に欠かせないのが給湯器。水まわりの専門店「水道サポート」では「ボーナス還元!年末大セール」として、大手メーカーノーリツの給湯器を大特価で提供...(続きを読む)
12月6日号
|
<PR>
|
<PR>