住宅ローン・保険の見直しはみずほ銀行東戸塚支店へ
「住宅ローン金利が史上最低水準といわれていますが、実際に多くの方が借り換えをして毎月の返済額を減らしています」と話すのは、みずほ銀行東戸塚支店・渉外課の平澤課...(続きを読む)
11月30日号
「住宅ローン金利が史上最低水準といわれていますが、実際に多くの方が借り換えをして毎月の返済額を減らしています」と話すのは、みずほ銀行東戸塚支店・渉外課の平澤課...(続きを読む)
11月30日号
女性限定
スタートして16年、修了生も6000名以上
食事制限や運動をしても思うように痩せない。カロリー計算も大変。そんな人の多くも体験済みのニュートリショナル・サイエンスの「健康ダイエット教室」。...(続きを読む)
11月30日号
ARUHI(アルヒ) 戸塚店 店長インタビュー
日本銀行のマイナス金利政策の余波等もあり、住宅ローンは低金利時代へ。「ローンのことを知りたい」と気になる方も多いのでは。 そこで、国内...(続きを読む)
11月30日号
県政報告㊸
神奈川県議会議員 北井宏昭
これまでのご報告通り、私は動物愛護を推進、今の殺処分ゼロの提案者です。しかし県が進める、新たな動物保護センターの建替えには、コストの点で問題だと本会議で訴えま...(続きを読む)
11月30日号
参加無料 東戸塚記念病院
家庭での対策伝える
東戸塚記念病院では、地域住民の健康の維持・改善を促すため、定期的に市民公開講座を開催している。 12月は、7日(木)に感染管理認定看護...(続きを読む)
11月30日号
障害者週間シンポジウム
12月5日 フォーラム
戸塚で生活する障害者が主役となり、「想い」を発信する障害者週間シンポジウム「知ってもらいたい わたしたちの暮らし」が12月5日(火)、上倉田町の男女共同参画セ...(続きを読む)
11月30日号
木下医学博士
12月15日 公会堂で講演会
戸塚公会堂で12月15日(金)、がんに関する講演会が開かれる。午後5時開場、6時半スタート。 講師を務めるのが、木下博勝医学博士。消化...(続きを読む)
11月30日号
戸塚、東戸塚両駅で
横浜保育福祉専門学校(品濃町)の1年生約100人が11月23日、戸塚駅と東戸塚駅周辺で募金活動を行った。 同校は毎年、戸塚区社会福祉協...(続きを読む)
11月30日号
一般社団法人 横浜市民間病院協会の会長として、民間病院の連携に取り組む
中区在住(横浜東邦病院・院長) 78歳
患者に寄り添う医療を ○…横浜市内にある民間病院同士の経営情報の共有や連携強化を目指し、約10年前、横浜市民間病院協会の前...(続きを読む)
11月30日号
名瀬町の水辺愛護会
水辺管理通じ地域交流も
「名瀬町小川アメニティ」(※)を管理する水辺愛護会「名瀬アメニティクラブ」が11月24日、横浜市から20年以上にわたる清掃活動などを評価され、表彰された。同ク...(続きを読む)
11月30日号
市教職員
補助職員配置等が奏功
子どもと向き合う時間の確保を目的に、横浜市では教職員の負担軽減に向けた各種取り組みを進めている。業務改善の環境整備や専門スタッフの配置で一定の成果をあげる一方...(続きを読む)
11月30日号
さくらプラザで展示会
戸塚区民文化センターさくらプラザギャラリーで11月16日から19日まで「パッチワークキルト展」が開かれていた。 今回で7回目となる同展...(続きを読む)
11月23日号
クラシック・ヨコハマ
若手演奏家の息づかい感じる演奏会
デビュタント(若手演奏家)が、横浜市内各所で様々なコンサートを繰り広げる「クラシック・ヨコハマ」。国内最高峰の学生音楽コンクールである全日本学生音楽コンクール...(続きを読む)
11月23日号
メス使わず、保険適用で日帰り手術
放置せず専門医へ相談を
足の血管がコブのように膨らむ下肢静脈瘤。放っておくと湿疹や色素沈着などの皮膚炎を起こしたり、潰傷にまで発展することも。 心臓血管外科医...(続きを読む)
11月23日号
特別養護老人ホーム「和みの園」
今回の介護フェアでは、介護サービスの質の向上や人材育成、処遇改善が顕著な事業所を県が表彰する「かながわベスト介護セレクト20」の発表も行われた。県内19事業所...(続きを読む)
11月23日号
区内企業
介護リフォームの分野で
株式会社ユニバーサルスペース(戸塚町/遠藤哉(はじめ)代表取締役)がこのほど、ビジネスモデル特許を取得した。この特許はITなどを活用した新たなビジネスの手法を...(続きを読む)
11月23日号
トラストバンク
年末年始は、将来のことについて家族と話し合う絶好のタイミングです。特に、大きなお金が動く「不動産」の不安は、しっかりと話し合いたいもの。実家へ帰省する前、ある...(続きを読む)
11月23日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、戸塚区担当スタッフ・原田さん=写真=の親身な対応が好評を博してい...(続きを読む)
11月23日号
エフエム戸塚
12月1日まで参加者募集
エフエム戸塚主催の「第2回カラオケ紅白歌合戦in HIGASHI-TOTSUKA Music Light」が、12月31日(日)に東戸塚駅西口・モレラパークで...(続きを読む)
11月23日号
シリーズ幼児教育【4】
七田チャイルド戸塚駅前教室
「0歳からの幼児教室」がスローガンの七田チャイルドアカデミー。同教室の丸山祥子室長は「七田では勉強だけでなく社会に適応できる”人間力”の育成にも注力しています...(続きを読む)
11月23日号
初回相談30分無料
「チェック表で確認を」
相続問題は誰にでも起こりうるもの。特に左の「チェック表」で当てはまるものがあれば注意が必要だ。 例えば「亡くなった親族名義のまま、土地...(続きを読む)
11月23日号
女性限定
来年から始まる少額投資非課税制度
じぶん年金づくりを国が応援する制度「つみたてNISA」がスタートする。誰でも少額から始められ、非課税期間が20年で「コツコツと老後資金を増やしたい」といった人...(続きを読む)
11月23日号
|
<PR>
|
<PR>