ごみ分別・美化に貢献
ヨコハマ3R夢推進者表彰
ごみの分別や街の美化などに貢献した市民・事業者を表彰する横浜環境行動賞「ヨコハマ3R夢(スリム)」推進者表彰式が11月13日、横浜関内ホール(中区)...(続きを読む)
11月24日号
ヨコハマ3R夢推進者表彰
ごみの分別や街の美化などに貢献した市民・事業者を表彰する横浜環境行動賞「ヨコハマ3R夢(スリム)」推進者表彰式が11月13日、横浜関内ホール(中区)...(続きを読む)
11月24日号
読者限定先着30セット
工事費&処分費込みで6万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX 4.8 新ピュアレストQR」、...(続きを読む)
11月24日号
東戸塚オーロラシティ
東戸塚オーロラシティの「そらのひろば」で11月12日、クリスマスイルミネーション点灯式が開かれた(主催・ダイエー東戸塚店、応援・西武百貨店)。会場に...(続きを読む)
11月24日号
横浜市
民生委員に情報を提供
横浜市は10月、ひとり暮らし高齢者に対する見守り活動充実へ向けたモデル事業を始めた。市が持つ75歳以上の同高齢者の個人情報を民生委員と地域包括支援セ...(続きを読む)
11月24日号
国勢調査結果
ひとり暮らし高齢者も10年で倍増
10月に発表された2010年国勢調査の集計結果により、戸塚区の高齢化率が初めて20%を超えたことが分かった。ひとり暮らし高齢者も大幅に増え、10年間...(続きを読む)
11月24日号
戸塚町へ越した仙台市の小野さん
「地震か?」。仕事をしていると、ふと、錯覚することが今もある。 仙台市若林区。夜通し続いた仕事を終え、眠っていた小野...(続きを読む)
11月17日号
一級建築士による無料勉強会
賃貸と持ち家、一戸建てとマンション、どっちが得?建売と注文住宅、新築と中古では?―。住宅購入を考える際に誰もが直面しがちな悩みを解消できる勉強会が1...(続きを読む)
11月17日号
CFネッツ
倉橋隆行氏の無料セミナー
不動産コンサルティング会社の(株)シー・エフ・ネッツは11月27日(日)、無料セミナー「不動産、買う前に聞く話」を上大岡で開催する。...(続きを読む)
11月17日号
戸塚警察署
交通事故の4割 国道1号注意
自転車の車道通行徹底を―。警察庁の方針を受け、戸塚署でも10月から自転車の歩道通行取り締まりを強化している。一方、戸塚区は土地柄、二輪車事故が多く、...(続きを読む)
11月17日号
上矢部町の諸星さん 裁縫の技術生かし
娘が幼稚園生のころに着ていた洋服や、亡き義父が闘病中に着ていたパジャマなどを、テディベアやキルトに作り変え、思い出に囲まれて生活を送る。上矢部町の諸...(続きを読む)
11月17日号
注目のレーザー治療
「来年の花粉症対策は今のうちに始めましょう」と話すのはレーザーで花粉症やアレルギー性鼻炎の治療を行う、おたに耳鼻咽喉科の尾谷良博院長。...(続きを読む)
11月17日号
免許を取るなら今がチャンス! 40人限定
追加料金不要で、運転が不安な人も安心
横浜自動車学校に高校3年生を対象にしたお得な「高3プラン」が登場!先着40人限定で、現在入校を受け付けている。 同プ...(続きを読む)
11月10日号
読者限定先着30セット ノーリツ
工事費・処分費込みで13万8000円
くらし安心のクラシアンでは、ノーリツのガス給湯器(20号オートタイプ)とリモコンのセットを、「特別キャンペーン」として、工事費&処分費込みの通常価格...(続きを読む)
11月10日号
左腕1本でつかんだ切符
平戸小学校2年の小石昌矢君(人物風土記で紹介)が、11月12日(土)から福岡県で開催される「第28回日本身体障害者水泳選手権大会」に50mバタフライ...(続きを読む)
11月10日号
市社協主催 佐々木炎さんが講演
社会福祉法人横浜市社会福祉協議会は11月26日(土)、横浜市健康福祉総合センター(桜木町駅徒歩3分)で「福祉・介護のしごとを知るシンポジウム」を開催...(続きを読む)
11月10日号
県立保土ケ谷公園
「記念植栽」等への参加者を募集
市内中心部の”憩いの場として広く親しまれている「保土ケ谷公園」が11月26日(土)、参加型イベント「グリーンエンジョイin県立保土ケ谷公...(続きを読む)
11月10日号
|
<PR>
|
<PR>