平成26年度 市政報告
予算に公明党の主張が大きく反映
横浜市会議員 中島光徳
3月25日に平成26年度横浜市予算が成立いたしました。これまでの予算要望や議会における議論を通して、公明党横浜市議団の主張が反映されました。市民生活の安全・安...(続きを読む)
平成26年度 市政報告
横浜市会議員 中島光徳
3月25日に平成26年度横浜市予算が成立いたしました。これまでの予算要望や議会における議論を通して、公明党横浜市議団の主張が反映されました。市民生活の安全・安...(続きを読む)
宇宙技術を住宅に応用
断熱外壁塗料「ガイナ」
「ガイナ」は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)がロケットの機体を熱から守るために塗布する断熱技術を(株)日進産業が住宅用に応用した断熱塗料。一般の住居やマンシ...(続きを読む)
春の交通安全運動
4月6日から15日まで実施された「春の全国交通安全運動」に伴い、7日に戸塚駅周辺でキャンペーン活動が行われた。 戸塚警察署や戸塚安全運...(続きを読む)
時機到来 依頼は地元業者に
ゴールデンウィークが近づくころになると発生するのがシロアリの羽アリ――。普段は床下にいて人目にふれないが、この時期は洗面所や浴室に現れるため発見しや...(続きを読む)
開港記念会館でフォーラム
日本青年会議所関東地区神奈川ブロック協議会が5月2日(金)に「かながわの未来創造コンベンション2014」を横浜市開港記念会館講堂(中区本町1の6)で開催する。...(続きを読む)
交通局の新制服PR
横浜市交通局の制服を着た「リカちゃんストラップ」が4月から販売されている。 制服のデザインが16年ぶりに新しくなったのに合わせ企画され...(続きを読む)
意見広告
横浜市会議員 鈴木太郎
平成26年度予算案を可決 横浜市会では去る3月25日に平成26年度横浜市予算案を議決しました。一般会計は前年度比1・4%増...(続きを読む)
12日間1000円 モニター大募集
暖かくなり、外出が増えるこの頃。「5月の連休も元気に動きまわりたい」という人も多いのでは。そこでおすすめしたいのが、森永製菓・天使の健康シリーズの「ときめく果...(続きを読む)
4月21日(月)に開催 センチュリー
恒例の体験イベント
上矢部町のパチンコ&スロット店『センチュリー』(岡村耕司店長)は4月21日(月)、パチンコを身近な娯楽として親しんでもらおうと、施設の無料体験イベントを開催す...(続きを読む)
乳歯の生え替わり時期に 佐々木歯科
歯並びをきれいにする治療というと歯列矯正が思い浮かぶ人も多いだろう。実は乳歯が生え替わる7歳ごろであれば、あごの成長を利用し、きれいな歯並びに改善する「咬合育...(続きを読む)
ガン闘病の体験談
「余命13カ月の晩期ガンからの生還」と題した講演会が3月23日、戸塚区総合庁舎で開催された。 講師の志澤弘さんは2009年、人間ドック...(続きを読む)
特設高座で寄席
戸塚駅西口のショッピングモール「トツカーナ」で3月29日、開館4周年を記念した催しの1つとして、「トツカーナ寄席」が開催された。 出演...(続きを読む)
毬菊さん一座
青森県に住む大衆舞踊家の舞扇毬菊さんが4月3日、戸塚公会堂で行われたチャリティーイベントで自身の2男2女の子どもたちと組む一座で舞台に立った。...(続きを読む)
プロに聞く お墓よもやま話【3】
今週19日(土)・20日(日)に集中案内会
本紙4月3日号「駅近のお墓を見つけるには」と題した記事で、「由緒ある寺院は街の中心部にあることが多く、その寺院の墓地は利便性の高さから注目されている」と伝えた...(続きを読む)
ガチコロ!シリーズ
区内6店舗がエントリー
(一社)横浜市商店街総連合会が主催する「ガチコロ!」シリーズの第4弾「ガチでうまい横浜の商店街カレーNO・1決定戦」(通称・「ガチカレー!」)のエントリー店、...(続きを読む)
大洋建設(株)
画家の田中拓馬氏が協力
現在、国道一号線沿いにある建物の一角で戸塚の街の魅力を盛り込んだ壁画の制作が進められている。(4月14日起稿) これは戸塚町の大洋建設...(続きを読む)
4月1日付けで戸塚区長に就任した
港北区在住 55歳
地域の声を区政に ○…「海以外は何でもある。いろいろな表情を持った区」。駅前の商業地や広がる農地、自然を色濃く残す水辺など...(続きを読む)
|
<PR>