郷里からのお墓の改葬・墓じまいって何?
改葬対応可・戸塚花観音墓苑
今週末27日(土)28日(日)に墓苑案内会開催
戸塚花観音墓苑は今年4月に、戸塚駅ターミナルから徒歩5分の好立地に開苑した墓苑。 墓苑には散骨樹木型墓地「さくら」と個別納骨室型墓地「...(続きを読む)
8月25日号
郷里からのお墓の改葬・墓じまいって何?
今週末27日(土)28日(日)に墓苑案内会開催
戸塚花観音墓苑は今年4月に、戸塚駅ターミナルから徒歩5分の好立地に開苑した墓苑。 墓苑には散骨樹木型墓地「さくら」と個別納骨室型墓地「...(続きを読む)
8月25日号
戸塚区議員団
川上地区と友好協定の地
戸塚区選出の市議6人、県議3人からなる戸塚区議員団(松田良昭団長)は7月24日〜26日、戸塚区川上地区連合町内会(川上地区)が友好協定を結ぶ北海道下川町を視察...(続きを読む)
8月25日号
住宅ローンは みずほ銀行東戸塚支店へ
「住宅ローン金利が史上最低水準といわれていますが、実際に多くの方が借り換えをして毎月の返済額を減らしています」と話すのは、みずほ銀行東戸塚支店・渉外...(続きを読む)
8月25日号
外壁塗料「ガイナ」
コーナン鎌倉大船モールで8月27日・28日
「ガイナ」は、ロケットの機体を熱から守る宇宙技術を(株)日進産業が住宅用に応用した断熱外壁塗料。本紙でお馴染み、メーカー提携施工店認定「ホームライフ(株)」(...(続きを読む)
8月25日号
相続、売却、不動産の「お困りごと」など 移転リニューアル
三井住友信託銀行グループ「三井住友トラスト不動産 横浜第一センター・横浜第二センター」が移転リニューアルオープン。また同所に「横浜コンサルティング営業センター...(続きを読む)
8月25日号
手術実績湘南トップクラス
保険適用の先進レーザー
開院から間もなく2周年を迎える大船静脈瘤クリニック。これまで多くの患者が来院し、手術実績は湘南エリアでトップクラスだ。「足がだるいと思っていたら別の病気と分か...(続きを読む)
8月25日号
弁護士・税理士・司法書士
9月10日 東戸塚地区センター(要予約)
あの2630件以上の問題を解決した、法律・税務の専門家(弁護士・税理士・司法書士)たちが、9月10日(土)、午後1時〜5時、東戸塚地区センター(JR東戸塚駅徒...(続きを読む)
8月25日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、戸塚区担当スタッフ・原田さん=写真=の親身な対応が好評を博してい...(続きを読む)
8月25日号
市政報告
横浜市会議員 中島光徳
8月4日、名古屋市で第24回公明党五大都市(横浜・大阪・京都・神戸・名古屋)政策研究会を開催しました。 テーマは「子どもの貧困対策について」。横浜市の発表では...(続きを読む)
8月25日号
イオン東戸塚店
地元団体とイベントも
イオン東戸塚店に9月24日、イオンリテールのベビー・キッズ専門業態の旗艦店「キッズリパブリック東戸塚店」がグランドオープンする。子育てしやすい街づくりを応援す...(続きを読む)
8月25日号
市学習調査
学校司書配置で効果か
「平成27年度横浜市学力・学習状況調査」の結果がこのほどまとまり、学校図書館利用に対し肯定的な児童生徒が3年連続で増加していることがわかった。横浜市教育委員会...(続きを読む)
8月25日号
第2回市民公開講座
9月10日、旭区民文化センター「サンハート」
医療法人社団 東京石心会「新緑脳神経外科」(旭区市沢町・太田誠志院長)は、「MRI(3T)」「MRI(1・5T)」「CT」「X線撮影装置」「超音波装置」「脳波...(続きを読む)
8月18日号
ドコモショップ 参加無料
他社ケータイの人もOK
「流行りのスマートフォン、自分にも使いこなせるかしら?」。ドコモショップ戸塚店と東戸塚店では「初めてのスマートフォン相談会」を開催中。対象はガラケーを使ってい...(続きを読む)
8月18日号
歯ぎしり・食いしばりがトラブルに 佐々木歯科
ストレスなどが原因となる、就寝中の歯ぎしりや食いしばり。特に、ノンレム睡眠やいびきをかく間など眠りが浅いと起きやすくなるといわれている。...(続きを読む)
8月18日号
メス使わず、保険適用で日帰り手術
心臓血管外科医として17年の豊富な経験をもち、救急医療や内科領域、「国境なき医師団」などの国際的な活動にも携わってきた安西兼丈医師が藤沢市湘南台に開院した「湘...(続きを読む)
8月18日号
意見交換会への参加者募集
わが子の保育園への入園を考えている保護者が、実際に保育園に子どもを預けている親の声を聞くことができる意見交換会が9月17日(土)午前10時〜正午に行われる。参...(続きを読む)
8月18日号
保土ケ谷公園で
保土ケ谷公園(JR保土ヶ谷駅または横浜駅西口から路線バス乗車)で8月27日(土)午後3時から8時30分まで、「保土ケ谷キャンドルナイト2016」が開催される。...(続きを読む)
8月18日号
神福協
施設・団体向けに公募
神奈川福祉事業協会は8月8日、福祉車両購入費の助成を行うと発表した。 対象は、県内で社会福祉法人もしくは財団法人が運営する社会福祉施設...(続きを読む)
8月18日号
マイスター事業
後継者育成、なお課題
優れた技能職者を市が選定する「横浜マイスター」が1996年の事業創設から今年で20年を迎えた。 マイスターは小中学校での訪問授業や職業...(続きを読む)
8月18日号
補聴器職人 大槻さん
「耳が悪いが、自分は恵まれている」――。そう話すのは、下倉田町の補聴器専門店「おみみショップ」の大槻公孝さん。長年難聴に悩み、様々な苦労を経験してきた。現在、...(続きを読む)
8月11日号
横浜にブルーインパルス
航空自衛隊の曲技飛行隊「ブルーインパルス」が7月16日、横浜港上空で7年ぶりに展示飛行を披露した=写真。メイン会場の臨港パーク周辺は、ブルーインパルスを一目見...(続きを読む)
8月11日号
増加するシニア起業家(下)
この連載は全3回で、横浜市内におけるシニアの起業について取り上げます。
仕事で培った技術を生かし起業するシニアがいる一方、社会問題への関心がきっかけで起業した人もいる。 村上孝博さん(66)は、米の粉を使用...(続きを読む)
8月11日号
改訂に向け募集
横浜市は、人権を尊重した市政運営などのための指針となる、「横浜市人権施策基本指針」の改訂素案をまとめ、8月15日まで市民意見募集(パブリックコメント)を実施し...(続きを読む)
8月11日号
県政報告㉔
神奈川県議会議員 北井宏昭
津久井やまゆり園における殺傷事件で被害に遭われた方々には、謹んでお悔やみを申し上げます。 平成で最悪の殺人事件とも言えるこの事件では、...(続きを読む)
8月11日号
|
<PR>