サービス付き高齢者住宅「たちばな館」
シニアライフに「第3の選択肢」
「老人ホーム」とは全く異なるコンセプトが話題に
これまで「お年寄りの住環境」といえば、「自宅(家族との同居)」または「介護・食事つき老人ホーム」という考え方が一般的。 そんな中、60...(続きを読む)
12月25日号
サービス付き高齢者住宅「たちばな館」
「老人ホーム」とは全く異なるコンセプトが話題に
これまで「お年寄りの住環境」といえば、「自宅(家族との同居)」または「介護・食事つき老人ホーム」という考え方が一般的。 そんな中、60...(続きを読む)
12月25日号
戸塚消防署
心肺停止状態の男性を適切な救命措置により、救急隊到着前に蘇生させたとして、8人に12月15日、戸塚消防署の坂本浩署長から感謝状が手渡された。...(続きを読む)
12月25日号
工業会が情報交換会
戸塚泉栄工業会(黒田憲一会長)は12月12日、戸塚区総合庁舎で第7回・地域活性化情報交換会を開催した。 同団体のスローガン「モノづくり...(続きを読む)
12月25日号
LACOOのお仕事レポート【15】
「タウン見た」で出張費無料
大掃除のシーズン。「力仕事はキツイ」「共働きなので大変」という家庭は「ラクー」へオーダーを。 〈お掃除メニュー(税込)〉は出張費込で▽...(続きを読む)
12月25日号
日赤が参加企業募集
日本赤十字社神奈川県支部が市内の観光施設や企業・団体向けに行う安全講習への参加を募集している。 これは、来場者が安心...(続きを読む)
12月25日号
年末は小田原へ行こう
12月27日から31日
おせち、雑煮など正月料理に欠かせない”かまぼこ”。地域の名産として、全国に商品を送り出す小田原のかまぼこ店が、12月27日(...(続きを読む)
12月25日号
魅力を県内外にPR
横浜繊維振興会では、横浜の伝統工芸、横浜スカーフの魅力をPRする「横浜スカーフ親善大使」の4代目を募集している。 期間は来年4月1日か...(続きを読む)
12月25日号
俣野小でフェスティバル
横浜市立俣野小学校で11月29日に「ワクワクフェスティバル」が開催された。 これは普段児童たちが学んでいる事等をさまざまな形で発表しよ...(続きを読む)
12月25日号
さくらプラザ
豪華審査員も
現在さくらプラザでは2つのオーディションの参加者を募集している。「第1回さくらプラザ弦楽アンサンブル・オーディション」と「第2回ガールズミュージック大会」だ。...(続きを読む)
12月25日号
戸塚駅前地区
来年度工事開始の見込み
戸塚駅前地区中央土地区画整理事業で進められているアンダーパス(柏尾戸塚線トンネル)上の公園の構造デザインと戸塚大踏切そばのにぎわい広場の構造がこのほど確定した...(続きを読む)
12月25日号
ゴスペルコンサート
プログループと共演
第10回戸塚ゴスペルコンサートが戸塚区民文化センターさくらプラザホールで行われた。これは2006年から始まった、プロのゴスペルグループと市民およそ100人のク...(続きを読む)
12月25日号
学校司書配置から1年(下)
「学校図書館には『読書センター』としての役割のほか、『学習情報センター』の機能が求められる」と話すのは、学校図書館に詳しい八洲(やしま)学園大学=西区=の高鷲...(続きを読む)
12月25日号
崖地調査
台風被害受け市が方針
台風18号の影響による崖崩れで死者2人が出たことを受け、横浜市は市内の土砂災害警戒区域内にある危険崖地の現地調査を年間400カ所から3000カ所に拡大する方針...(続きを読む)
12月25日号
戸塚駅でキャンペーン
年末に向け、飲酒運転の根絶や交通事故防止を訴えるキャンペーンが11日、JR戸塚駅の地下通路等で行われた。当初は東口ペデストリアンデッキ上で行う予定だったが、雨...(続きを読む)
12月18日号
日本交通が定額便を運行
お正月を目前に控え、帰省や旅行を計画している人も多いのでは。帰省や旅行などで空港を利用する人向けに、日本交通横浜(株)は「羽田空港定額タクシー」を運行している...(続きを読む)
12月18日号
矢部町の雲林寺
華やかなイルミネーションで街が彩られるこの時季。一風変わったイルミネーションを行っている寺院が戸塚区内にある。 その寺院とは矢部町の雲...(続きを読む)
12月18日号
外壁塗装検討中の方に朗報!
専門店『リフォームキング』が謝恩キャンペーン
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、戸塚区担当スタッフ・大町さん=写真の親身な対応が好評を博している...(続きを読む)
12月18日号
市沢町
新緑脳神経外科に「MRI(3T)」導入
医療法人社団 東京石心会「新緑脳神経外科」=市沢町・太田誠志院長=でこのほど、1年を掛けて進められてきた増改築工事が完了した。 新設さ...(続きを読む)
12月18日号
戸塚区野球協会理事長を務める
東俣野町在住 61歳
明るく楽しく元気よく ○…戸塚区野球協会理事長として1月18日の理事会を控える。その場では3月と7月に行われる区の大会であ...(続きを読む)
12月18日号
浜薬大
展望ラウンジ開放に150人
横浜薬科大学(俣野町)では同大21階の展望ラウンジで、2015年の元日(木)に初日の出を見学する市民を抽選で150人、募集している。...(続きを読む)
12月18日号
横浜市
「氷山の一角」との指摘も
家庭や福祉施設からの暴行や暴言など、何らかの虐待を受けた障害者が2013年度、市内で37件あったことが県の発表で分かった。年間を通じた調査は今回が初めて。虐待...(続きを読む)
12月18日号
|
<PR>
|
<PR>