善了寺デイサービス
「還る家ともに」スタッフ募集
戸塚駅東口から徒歩5分、少人数制の善了寺デイサービス「還る家ともに」。利用者ひとりひとりの生き方に寄り添う介護を提供している。改築で定員が増えたことなどから現...(続きを読む)
12月22日号
善了寺デイサービス
戸塚駅東口から徒歩5分、少人数制の善了寺デイサービス「還る家ともに」。利用者ひとりひとりの生き方に寄り添う介護を提供している。改築で定員が増えたことなどから現...(続きを読む)
12月22日号
市南西部農業委が研修会
横浜市南西部農業委員会(北村豁会長)は11月25日、戸塚区役所およびJA横浜戸塚支店で「地産地消研修会」を開催し、関係者約50人が参加した。...(続きを読む)
12月22日号
ブライダルが1月に無料の説明会
「いまだ独身の我が子が心配」という人にオススメなのが結婚情報サービスを展開する(株)ブライダル。会員ひとりひとりに専任のコーディネーターが付き、創業38年で培...(続きを読む)
12月22日号
戸塚公会堂で
公益社団法人とつか区民活動支援協会が管理運営する区民利用施設で活動しているフラ・サークルの合同チームと、歌手のナタリー・アイ・カマウウさんが共演する「フラっと...(続きを読む)
12月22日号
東急汲沢台自治会で
汲沢第一公園で12月4日、「炊き出し体験」が行われ、地域住民ら約50人が参加した。 同地区に日中いるのは女性や子ども、高齢者が中心。「...(続きを読む)
12月22日号
食事のバランスも
戸塚区総合庁舎で11月30日、健康づくりや介護予防の普及啓発を図るイベントが開かれた。 戸塚区役所と横浜市体育協会の共催。介護予防の企...(続きを読む)
12月22日号
戸塚区民野球大会
戸塚区野球協会による第136回秋季戸塚区民野球大会の決勝戦が12月4日、俣野薬大スタジアムで行われた。 Aブロックは、舞岡台ピースクラ...(続きを読む)
12月22日号
横浜市
緑色路側帯、33カ所新設へ
横浜市は通学路の安全対策費として、開会中の第4回市会定例会に1億円の補正予算案を提出した。10月28日に港南区で発生した登校時の児童死傷事故などを踏まえ、運転...(続きを読む)
12月22日号
子どもたちを守るため 本会議で代表質問
神奈川県議会議員 そがべ久美子
児童虐待が後を絶たないことから、11月30日に行われた神奈川県議会本会議の代表質問で、私そがべ久美子は、児童相談所(児相)の人材育成と設置促進について、黒岩知...(続きを読む)
12月15日号
サービス付き高齢者向け住宅
2階は女性専用 内覧会で確認を
来年1月オープン予定のサービス付き高齢者向け住宅『ケアプロ21とつか』(戸塚区上矢部町)では、12月17日(土)・18日(日)・19日(月)の日程で内覧会を実...(続きを読む)
12月15日号
髪の毛を寄付する(下)
この連載は全3回で、ヘアドネーションの現状について取り上げます。
「やっぱり女の子ですから特に髪は大切なのだと思います」。そう話すのは小児がんを患い、髪を失った7歳女児の母親だ。 治療のためとはいえ、...(続きを読む)
12月15日号
功労者を表彰
戸塚区体育協会創立70周年記念式典が11月19日、戸塚区総合庁舎で行われた。当日は協会に加盟する各スポーツ団体の関係者ら約170人が参加した。...(続きを読む)
12月15日号
第11回浜薬祭
横浜薬科大学で11月13日、「第11回浜薬祭」が行われた。晴天だったこともあり、学生らに加えて近隣の住民も多数参加した。家族連れも多く、会場には子どもの笑い声...(続きを読む)
12月15日号
善了寺デイサービス「還る家ともに」
今年4月、本堂と一緒に行っていた建て替えが完了し、新しい「家」となった、善了寺デイサービス「還る家ともに」。戸塚駅東口から徒歩5分の少人数制のデイサービスで、...(続きを読む)
12月15日号
宗晴窯代表・小宮さん
陶芸教室「上倉田陶芸倶楽部 宗晴窯」の代表・小宮義晴さんが陶芸生活40年を迎え、10月には京焼ほしの(上倉田町)で初めての個展が開催された。...(続きを読む)
12月15日号
障害者と健常者が一緒にスポーツを楽しむイベント、横浜チャレンジスポーツ!2016が11月27日、横浜薬科大学で開催された。主催は、NPO法人BLACKSOX。...(続きを読む)
12月15日号
戸塚駅ペデ、年末の清掃・管理
戸塚フリーステージ実行委員会主催の大掃除大会が11月26日、戸塚駅周辺で行われた。 同団体は、戸塚駅に直結したペデストリアンデッキで音...(続きを読む)
12月15日号
金沢動物園のXmas
金沢動物園で初めての試みとなる、「ひかるかなざわクリスマス〜昼間でも楽しめるプロジェクションマッピング」が始まった。12月25日(日)までの期間限定。園内に通...(続きを読む)
12月15日号
名瀬塾で医療福祉考える
地域の支援者の輪を作る会「名瀬塾」が11月25日、サービス付き高齢者住宅「ほほえみの郷東戸塚」(名瀬町)で開催された。 地域で医療・福...(続きを読む)
12月15日号
WE21ジャパンとつか
WEショップ・とつか(矢部町291)は現在、「チョコ募金」というプロジェクトに参加している。 チョコ募金とは、NPO法人日本イラク医療...(続きを読む)
12月15日号
宅建セミナーに招かれる
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会・横浜6支部が主催の市民セミナーが11月22日、中区の関内ホールで開かれた。 セミナーは、街づくりに...(続きを読む)
12月15日号
市選管が主権者教育講座
主権者としての意識醸成を目的とした横浜市選挙管理委員会主催の講座が12月3日、戸塚区役所内で開かれた。 「地域を舞台に考える主権者教育...(続きを読む)
12月15日号
「戸塚のまちづくり」プラン
素案を公表 意見募集中
横浜市都市計画マスタープラン戸塚区プラン「戸塚のまちづくり」がおよそ16年ぶりに改定される。戸塚区ではこのほど、同プランの改定素案を公表し、来年1月31日(火...(続きを読む)
12月15日号
横浜市
中華街や大観覧車に満足感
横浜市が今夏、横浜来訪経験のあるタイ在住者を対象に行った調査で、回答者の約9割が横浜を旅行先として人に薦めたいという結果だったことが分かった。タイからの観光客...(続きを読む)
12月15日号
|
<PR>