あす、9月28日から30日3日間限定「特選手織物絨毯展」
遊牧民が手織りで紡ぐ美しい敷物を一堂に展示する「特選手織絨毯展」が、ルームズ大正堂戸塚店で9月28日(金)から30日(日)まで開催される。...(続きを読む)
9月27日号
遊牧民が手織りで紡ぐ美しい敷物を一堂に展示する「特選手織絨毯展」が、ルームズ大正堂戸塚店で9月28日(金)から30日(日)まで開催される。...(続きを読む)
9月27日号
横浜駅発着
送迎付き見学会(体験昼食付)を実施 予約制
中銀ライフケア横浜希望ヶ丘は、昭和46年より中高齢者専門住宅事業を展開している”中銀”が母体の介護付有料老人ホーム(入居時自立)。大きな特徴の一つが入居者の自...(続きを読む)
9月27日号
ぎょうざビストロ黄河
かつて多世代に愛されてきたレストランがこのほど、戸塚区舞岡町で四半世紀ぶりに「復活」した。その名は「ぎょうざビストロ黄河」。8月のオープン以来、区内外からじつ...(続きを読む)
9月27日号
メス使わず、保険適用で日帰り手術
放置せず専門医へ相談を
足の血管がコブのように膨らむ下肢静脈瘤。放っておくと湿疹や色素沈着などの皮膚炎を起こし、潰瘍に発展することも。 心臓血管外科医として1...(続きを読む)
9月27日号
取材協力:UR都市機構 大塚さん
家族3世代が絆を深めていく上で大切となる住まいの在り方の一つに「近居」というライフスタイルがある。そこで近居を推進するUR都市機構の大塚英也さんにインタビュー...(続きを読む)
9月27日号
弁護士・税理士・司法書士
10月10日 そごう横浜店9階(要予約)
あの4380件以上の問題を解決した、法律・税務の専門家(弁護士・税理士・司法書士)たちが、10月10日(水)午後1時〜5時、そごう横浜店9階(ミーティングルー...(続きを読む)
9月27日号
たいらく矯正歯科「気軽に相談を」
「大切な子、孫の将来のため、歯をきれいにしてあげたい-」 『たいらく矯正歯科』(平久忠輝院長)は、こうした声に数多く...(続きを読む)
9月27日号
ドリームランド跡地
多世代に親しまれ、16年前に惜しまれつつ閉園した「横浜ドリームランド」。ここで思い出をつくったという区民も多い。 俣野町に住む関義武さ...(続きを読む)
9月27日号
「楽しく学ぶ」がポイント
子どもの“学び”への好奇心を最大限に引き出す――。戸塚駅東口そばの「EQWELチャイルドアカデミー」では、一人ひとりの発育に合った幼児教育を行っている。...(続きを読む)
9月27日号
国民年金基金
自営業・フリーランス必見
老後や家族のための生活設計を今から考え備えたいと思っている「堅実派」の自営業・フリーランスの人にぴったりなのが、国民年金に上乗せできる『国民年金基金』。...(続きを読む)
9月27日号
特別コースでお出迎え
秋から冬へ駆け足で進んでいくこの季節。七五三などで3世代が顔を合わせる機会が増える特別な時期だ。となれば素敵な店で会食を楽しみたい。...(続きを読む)
9月27日号
ウスイホーム戸塚店(ラピス1 地下1階)
状況問わず即現金化
相続などで得た古い家。廃墟同然の空き家を家財道具と一緒に処分するのか─。面倒な作業は極力避けたいが、考えただけでも気が滅入る。 使う当...(続きを読む)
9月27日号
11月6日
3・5Kmのコース
箱根の自然に親しむイベント「紅葉の箱根路を訪ねて」が11月6日(火)に行われる。箱根を熟知した案内人と旧街道石畳や歴史深い池などをめぐり、秋の草花や実りなどを...(続きを読む)
9月27日号
29日 吉田町の施設で
中国の民族楽器「二胡」の演奏会が9月29日(土)、ふらっとステーション・とつか(吉田町104の1)で行われる。午後1時〜4時。入場無料。...(続きを読む)
9月27日号
市内プロバスケチーム
区内企業の協力で初開催
市内を本拠地とするプロバスケットボールチーム「YOKOHAMA B-CORSAIRS(ビーコルセアーズ)」のメンバーが9月に小雀小学校の児童を対象にバスケ教室...(続きを読む)
9月27日号
汲沢町五霊神社例大祭
神輿渡御などの負担軽減
地域住民が、汲沢町の五霊神社例大祭を2年越しで一新させた。住民の負担が大きかった公道での神輿渡御(みこしとぎょ)を昨年2017年に中止し、今年は外部の業者が設...(続きを読む)
9月27日号
日本料理 きじま
慶事会席、御膳を用意
「愛するこの子の人生が、実りあるものでありますように--」 子を持つ人、孫を持つ人なら誰もが願うのがこの一事だろう。日本には子の健や...(続きを読む)
9月20日号
県政報告 52
神奈川県議会議員 北井宏昭
9月6日北海道で発生した地震により被災された方々に対し、お見舞い申し上げると共に哀悼の意を捧げます。 北海道では様々な被害が起りました...(続きを読む)
9月20日号
横浜建設業協会
カラーコーン200本など
緊急時に役立てて──。 (一社)横浜建設業協会が9月14日、戸塚区に災害時の道路応急資材としてカラーコーン200本、コーンバー200本...(続きを読む)
9月20日号
構造見楽会
戸塚区上柏尾町 22日・23日大公開
地域に根差して外断熱住宅を手掛ける(有)山三伊藤工務店が戸塚区上柏尾町のT様邸で「構造見楽会」を開催する。 T様が同社を選んだのは、実...(続きを読む)
9月20日号
スズメバチ
駆除は地元のプロに相談を
人間への攻撃性が非常に高いスズメバチ。全国で年間に数十人程度が死亡しており、国内ではクマやヘビより遥かに多い数字だ。 「日本で最も危険...(続きを読む)
9月20日号
GS内のストレッチ店
血流促進図り、気分爽快
「猛暑による体の疲れでお悩みの方は、ぜひ当店へ」――。そう話すのは、GS(ガソリンスタンド)内のストレッチ専門店「FREEROM(フリーロム)」の三浦宏平オー...(続きを読む)
9月20日号
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>