新設「サ高住」の入居説明会
戸塚共立 結(ゆい)の杜(もり) 下倉田
戸塚共立メディカルグループ、医療法人横浜柏堤会(横川秀男理事長)の関連施設として2016年1月オープン予定の医療介護連携・複合型サービス付き高齢者向け住宅(サ...(続きを読む)
10月29日号
戸塚共立 結(ゆい)の杜(もり) 下倉田
戸塚共立メディカルグループ、医療法人横浜柏堤会(横川秀男理事長)の関連施設として2016年1月オープン予定の医療介護連携・複合型サービス付き高齢者向け住宅(サ...(続きを読む)
10月29日号
舞岡地区センターで
平成27年度戸塚区医療救護隊初動参集訓練が10月13日、舞岡地区センターで行われた。医療救護隊は医師、薬剤師、看護職、区職員で構成され、区内で震度6弱以上の地...(続きを読む)
10月29日号
(株)トビーズ
海外留学希望者を支援
グローバル化が進み、日本でも海外留学を視野にいれたキャリアプランや教育方針を考える人が多い。「これからは英語が話せて当たり前」という時代が到来して久しいといわ...(続きを読む)
10月29日号
ロケ地・横浜(上)
9月末に最終回を迎えたNHK連続テレビ小説「まれ」。石川県能登半島とともに、横浜が舞台となったことは記憶に新しい。映像コンテンツが地域に入り込むこと...(続きを読む)
10月29日号
市が開発基本計画策定
高度経済成長期から横浜港を支える山下ふ頭(約47ヘクタール)=中区山下町=の再開発について、「ハーバーリゾートの形成」を将来像に据えた開発基本計画を市がこのほ...(続きを読む)
10月29日号
川上地区の団体ら
このほど、川上地区連合町内会交通部と川上地域エコ活動委員会が主催する、「エコドライブ講習会」が行われた。日産自動車株式会社と神奈川日産自動車株式会社R1東戸塚...(続きを読む)
10月29日号
10月14日 戸塚・東戸塚駅で
赤い羽根共同募金運動が始まり、戸塚駅・東戸塚駅付近では10月14日、品濃町にある横浜保育福祉専門学校の学生約120人が両駅に分かれ、募金活動に協力した。...(続きを読む)
10月29日号
共通番号制度PR
国民一人ひとりに12桁の番号を割り振る「マイナンバー制度」が、10月5日から施行された。施行初日に合わせ、横浜市庁舎ではマイナンバーキャラクターの「マイナちゃ...(続きを読む)
10月29日号
健康セミナー
11月18日、戸塚法人会館
毎年好評を博している、(公社)戸塚法人会の一般向け無料公開健康セミナーが今年も11月18日(水)に戸塚法人会館で開催される。 テーマは...(続きを読む)
10月29日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、戸塚区担当スタッフ・高橋さん=写真の親身な対応が好評を博している...(続きを読む)
10月29日号
明学、横浜キャンパスで
明治学院大学(以下、明学)国際学部付属研究所が主催する公開セミナー「垣根を越えて」が開講される。国家間、人と人との間など、周囲に存在するさまざまな「垣根」につ...(続きを読む)
10月29日号
戸塚区演奏家協会が平成27年度とつか夢結び応援事業として行っている「ホット&ハートフルvol.39」(吉府充希子実行委員長=人物風土記で紹介)がこのほどさくら...(続きを読む)
10月29日号
古代史講演会
12月12日、市歴史博物館
横浜歴博もりあげ隊主催の古代史講演会「東アジア外交から見た『大化改新』」が12月12日(土)に開催される。講師は国立歴史民俗博物館教授の仁藤敦史氏。場所は横浜...(続きを読む)
10月29日号
10月24日 戸塚ほうさい殿で開催
「葬儀の板橋」の本格葬儀場「戸塚ほうさい殿」の見学会が、10月24日(土)に開催される。時間は午前9時から午後3時。 見学会では葬儀式...(続きを読む)
10月22日号
県政報告【7】
環境農政常任委員会で質疑応答神奈川県議会議員 北井宏昭
県民の約3割がスギ花粉症で困っている状況下、神奈川県環境基本計画骨子案のスギ・ヒノキの花粉削減について、環境農政常任委員会で質問・要望しました。...(続きを読む)
10月22日号
入居募集中
停電・断水時用に発電機
(株)一陽はこのほど、防災対応型の賃貸マンション「カーサヴェルデ」(泉区中田北1の10の15)を建設した。設計・監理は(株)東急コミュニティー、施工は小雀建設...(続きを読む)
10月22日号
ラグビー人気、再燃目指し(下)
ラグビーの競技人口が減少している一因には、中学校進学を機としたラグビー離れがある。中学生がラグビーを続けるには部活動のある一部の学校に進学するか、クラブチーム...(続きを読む)
10月22日号
歯面、歯周ポケットのケア 佐々木歯科
歯と歯茎の境目の溝が深くなってしまったものである、歯周ポケット。歯面と共に、清潔に保つことが口腔内の健康維持に繋がる。 佐々木歯科医院...(続きを読む)
10月22日号
インターンらが報告会
「1964年の東京オリンピックで戸塚(横浜)はどう変わったか」。そんなテーマで学生が調査をし、まとめた結果を発表する鈴木太郎政策研究所インターンシップ報告会が...(続きを読む)
10月22日号
ふれあい東戸塚通信 110
早めのワクチン接種を
インフルエンザ・肺炎ともに、特に高齢者や慢性疾患者は重症化しやすいため、ふれあい東戸塚ホスピタルでは早めの予防接種を呼びかけている。...(続きを読む)
10月22日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、戸塚区担当スタッフ・高橋さん=写真の親身な対応が好評を博している...(続きを読む)
10月22日号
ヤマハ音楽教室
ゴスペルシーズン到来
「お子様と楽しくゴスペルを歌いませんか?」。クリスマスのゴスペルシーズンに向けヤマハ音楽教室戸塚西口センターではゴスペルの親子向けプログラムを行う。...(続きを読む)
10月22日号
|
<PR>