皆様の声をカタチに! 市政報告
東戸塚駅が快速停車駅検討へ
横浜市会議員 中島みつのり
私の議員活動の重点政策の1つ「東戸塚駅の混雑緩和と安全対策」が前進しましたので、ご報告致します。石井国交大臣に要望書...(続きを読む)
3月28日号
皆様の声をカタチに! 市政報告
横浜市会議員 中島みつのり
私の議員活動の重点政策の1つ「東戸塚駅の混雑緩和と安全対策」が前進しましたので、ご報告致します。石井国交大臣に要望書...(続きを読む)
3月28日号
県政報告
神奈川県議会議員 そがべ久美子
そがべ久美子は、平成31年第1回定例会の代表質問で、高校生の生きる力を育む教育について質しました。 国は2022年度から実施する、高等...(続きを読む)
3月28日号
区内女子ラグビーチーム
日ごろの活動など報告
医療法人横浜柏堤会(横川秀男理事長)が運営する、医療介護複合施設ONE FOR ALL横浜(戸塚町)で先ごろ、林文子市長が女子ラグビーチーム「YOKOHAMA...(続きを読む)
3月28日号
毎回大好評
ルームズ大正堂戸塚店は、3月29日(金)から31日(日)に「ギャベ展」を開催する。 温もりある素朴なデザインと、夏はさらっと冬は暖かい...(続きを読む)
3月28日号
戸塚花観音墓苑
見学随時・土日は現地案内も
「子どもや孫に迷惑をかけたくない」「お墓を継ぐ人がいない」……。少子高齢化をはじめとする社会の大きな変化によって、このようなお墓に関する心配や不安をかかえる人...(続きを読む)
3月28日号
区内語学教室
受講生が文化学ぶ
上倉田町でスペイン語教室を開く「一般社団法人横浜スペイン語センター」が3月22日、戸塚地区センターで料理教室を開催し、受講生約20人が参加した=写真。...(続きを読む)
3月28日号
意見広告
日本維新の会 高柳さかえ
日本維新の会、横浜市政対策委員の高柳さかえです。私は数年前まで自宅で両親の介護を行っておりました。そのため「横浜の介護事情」は身に迫って感じる問題です。...(続きを読む)
3月28日号
戸塚警察署署員
再開発の当事者が講習
戸塚駅西口の再開発の歴史を学ぶことで地域の安全安心につなげようと、戸塚警察署で3月19日、署員向けの講習会が開催された。各課から約60人が参加した。...(続きを読む)
3月28日号
定員280人入場無料
横浜市医師会が公開講座
横浜市医師会による第9回市民公開講座が4月14日(日)、横浜市健康福祉総合センター(4Fホール/中区桜木町1の1)で開催される。午後2時〜4時30分。...(続きを読む)
3月28日号
小雀町在住小間さん
県審査会で高評価
小雀町で「小間果樹園」を営む小間盛夫さん(44)がこのほど、果実の品質などを審査する「2018年度神奈川県果樹立毛共進会」のナシ部門で、最高位にあたる農林水産...(続きを読む)
3月28日号
区内団体とIT企業
ケアマネ対象に提供
介護専門職などの支援に取り組むIT企業(株)ウェルモ(鹿野佑介代表取締役CEO/本社・福岡市)と、地域の課題改善に向けて、活動する、企業やNPO、大学、行政、...(続きを読む)
3月28日号
横濱001
市長賞はぶぶあられと開港はっぴ
横浜の土産ブランドであるヨコハマ・グッズ「横濱001(ゼロゼロワン)」の第18期認定商品お披露目記者発表会が先ごろ、中区内の会場で行われた。...(続きを読む)
3月21日号
花まつり
西尾会長に意義を聞く
戸塚区内38寺院からなる、戸塚区仏教会(西尾宗哲会長)が3月31日(日)、釈迦の生誕を祝う「花まつり」を下倉田町にある永勝寺(=左記事参照)で開催。戦後直ぐ始...(続きを読む)
3月21日号
横浜市
夏までに数校で試験導入
猛暑などの環境変化から、エアコン設置の議論が熱くなっている。横浜市は市立学校体育館への空調設備設置を検討するため、2019年度当初予算案に500万円を計上した...(続きを読む)
3月21日号
市内少年野球2チーム
薬大スタジアムで合同練
第2次世界大戦前のカナダで活躍した日系移民の野球チーム「バンクーバー朝日軍」を前身とする少年野球チーム「バンクーバー新朝日軍」が3月16・17日の日程で横浜を...(続きを読む)
3月21日号
市政報告26
立憲民主党 市会議員 やまうら英太
先ごろ閉会した市議会で私は、IR(カジノやホテル、劇場等が集まった統合型リゾート)について重点的に聞きました。 市は現在もIRを白紙状...(続きを読む)
3月21日号
港南区野庭(全27室)
「ちいさな手若葉の丘横浜こうなん」港南台・上永谷駅近く
横浜市で数多くの福祉施設を運営する(株)メディカルケアシステムが手掛ける認知症高齢者グループホーム「ちいさな手 若葉の丘横浜こうなん」が今年4月、港南区野庭町...(続きを読む)
3月21日号
県政報告
神奈川県議会議員 そがべ久美子
そがべ久美子は平成31年第1回定例会の代表質問で、県の経済活性化に欠くことができない中小企業、とりわけ中小企業制度融資による金融支援について質しました。県デー...(続きを読む)
3月21日号
県内売上No.1のウスイホームへ
間近に迫った消費税の増税。固定金利も上昇している中で、住宅購入を急ぐ人も増えているという。「駆け込み需要」によって市場が活発になっており、売却においても良いタ...(続きを読む)
3月21日号
定員280人入場無料
横浜市医師会が公開講座
横浜市医師会による第9回市民公開講座が4月14日(日)、横浜市健康福祉総合センター(4Fホール/中区桜木町1の1)で開催される。午後2時〜4時30分。...(続きを読む)
3月21日号
|
<PR>
|
<PR>