神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2016年11月24日 エリアトップへ

「おいしい菓子」で就労支援 スマイルガーデンが開所

社会

公開:2016年11月24日

  • LINE
  • hatena
試作に励むスタッフ
試作に励むスタッフ

 菓子の製造・販売を通し、知的障害者の就労機会を作る就労継続支援B型事業所(※)「スマイルガーデン」が11月1日、上矢部町に開所した。著名なパティシエや絵本作家とコラボし「おいしくて、買いたくなる菓子づくり」を目指す。12月上旬から販売開始予定。

 11月中旬、同所の厨房では、数人のスタッフがクッキーやマドレーヌの試作に励んでいた。

 レシピは、埼玉県内で菓子店を営む横田秀夫シェフが考案。試作した菓子を横田シェフに食べてもらい、認めて貰えないと、店頭に並べることができない。

 同所のスタッフで社会福祉士の星野圭美さん(29)は「スタッフは、障害のあるなしに関わらず、横田さんにゴーサインを貰えるよう、協力しながら取り組んでいます」と話す。

質の高い菓子を

 スマイルガーデンは開所にあたり、株式会社テミルが企画した「テミルプロジェクト」に参加した。

 福祉施設で販売される菓子が「障害者が作ったから買ってもらうもの」ではなく、「質の高さを評価されるもの」に変えていこうというのが、同プロジェクトの目指すビジョン。著名なパティシエの指導のもと菓子作りを行い、絵本作家のデザインでパッケージをつくることで、「買いたくなる菓子づくり」を目指す。

 スマイルガーデンでは、横田シェフとともに、絵本作家のありま三(み)なこさんがコラボする。ありまさんによるイラストは菓子のパッケージのほか、内装などにも使われる。

やりがいづくりにも

 就労継続支援B型事業所は、雇用契約を結ばないため、就労者のペースにあわせた支援をすることができる。一方で給与が全国平均で月に1万数千円と、低いことが課題となっている。

 「質の高い菓子を多くの人に買って貰えれば、生まれた利益をお給料として還元できる」と星野さん。菓子が人気になることは、就労者のやりがいにもつながるという。

 今後は地域の交流スペースになるような場所を目指す。同所を運営する株式会社スマイルワンの星野斉代表取締役(55)は「街にある様々なお菓子屋さんと同じように、街に受け入れてもらえれば」と話す。

 ※就労継続支援B型事業所…通所による就労や生産活動の機会を提供し、一般就労に向けた支援も行う。雇用契約を結ぶ「A型」に対し、雇用契約を結ばず、最低賃金の規定もない。

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

障害乗り越え全国6連覇

戸塚町在勤・遠藤さん

障害乗り越え全国6連覇

「切断者」サッカーで代表も

6月13日

「誰でも通園」6月下旬から

横浜市

「誰でも通園」6月下旬から

独自に「定期利用」を条件

6月13日

改修完了し、利用再開

戸塚公会堂

改修完了し、利用再開

座席、ステージも一新

6月6日

ソラトス開業は7月25日

ゆめが丘

ソラトス開業は7月25日

129店舗が出店

6月6日

古代の田植えを再現

舞岡公園

古代の田植えを再現

大学が実証研究

5月30日

不登校児に「居場所」

泉区に新拠点

不登校児に「居場所」

「寄り添い」で支援

5月30日

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 5月16日0:00更新

  • 5月9日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook