神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年6月22日 エリアトップへ

戸塚区総合庁舎・屋上水田 戸塚小児童らが田植え 米作りの喜び学ぶ

教育

公開:2024年6月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
戸塚小児童らが田植え

  戸塚区総合庁舎の8階屋上水田で4日、恒例の田植えが行われ、戸塚小学校の5年生140人が参加した。

 当日は舞岡町で農家を営む人や、市職員らが児童への田植えを指導。

 苗が倒れないように泥で土台を固めるようアドバイスをしている様子も見られた。

 慣れない泥のなかを歩くことに苦労する児童も多く、「勝手にすすんでいっちゃう」という声に「がんばれ!」とほかの児童が応援の言葉をかける場面もあった。

 今回の田植えは6月後半から始まる稲作の授業に先駆けて行われたもので、実際に自分の手を動かすことで、米作りの喜びや苦労を学ぶことを目的としている。

 実際に田植えを終えた児童たちは「めちゃくちゃ難しかった」「脱出ゲームみたいで面白かった」と笑顔をみせた。

 今回植えた稲は、9月に児童たちの手によって刈り取られ、11月には脱穀や精米を行い、新米として児童たちにふるまわれる予定。

地域の絆を深めよう!

泉区自治会町内会への加入は区役所へお気軽にご相談下さい

http://www.izumikuren.net/

<PR>

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

3月21日

元気にバッティング体験

新橋町・やよい台こども園

元気にバッティング体験

ベイが野球ふれあい訪問

3月20日

地域の担い手作りに一役

新橋小6年3組

地域の担い手作りに一役

リーフレット作成

3月20日

スポーツ・武道を体験

スポーツ・武道を体験

3月29、30日 戸塚スポセン

3月20日

バリアフリー図書を学ぶ

東戸塚小4年5組

バリアフリー図書を学ぶ

視覚障害を疑似体験

3月20日

ものづくり技術が一堂に

ものづくり技術が一堂に

地元企業が「描絵」など披露

3月20日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 2月27日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook