(PR)
川崎市 夜間と週末に人権相談 専門相談員が対応
川崎市は6月1日(土)から、人権に関する悩みごとの電話相談窓口「夜間・週末ホットライン 【電話】044・200・2359」を開設する。
市では、平日の昼間のみ専門員による人権相談を開設しているが、仕事の都合などで相談できない人に向け、期間限定で夜間と週末に窓口を設置する。期間は7月31日(水)まで。水・金曜日の午後5時15分から8時まで、土曜日の午前8時30分から午後5時15分までの時間で受け付ける。
ネット上での誹謗中傷など、寄せられる悩みはさまざま。「どこに相談したらいいのか分からない」という人の相談も受け付けている。専門相談員が一人ひとりに寄り添い、丁寧に対応。相談者が自ら問題を解決できるよう支援する。内容によっては適切な関係機関を紹介。「相談は無料で秘密厳守。安心してご相談ください」と担当者は呼び掛ける。
平日も相談可能
夜間、週末以外にも平日午前8時30分から正午、午後1時から5時15分の時間帯は、同じ電話番号の【電話】044・200・2359で常時相談を受け付けている。
川崎市市民文化局人権・男女共同参画室
川崎市川崎区宮本町1番地
TEL:044-200-2369
|
|
|
|
|
|
1月17日
1月10日