立民、18区に三村氏擁立 政治
元衆議院議員
立憲民主党は今月、次期衆院選で神奈川県第18区(高津区・宮前区・中原区の一部)に元衆院議員の三村和也氏(45)を擁立することを決めた。...(続きを読む)
9月25日号
元衆議院議員
立憲民主党は今月、次期衆院選で神奈川県第18区(高津区・宮前区・中原区の一部)に元衆院議員の三村和也氏(45)を擁立することを決めた。...(続きを読む)
9月25日号
市歯科医師会が無料検診
川崎市歯科医師会(山内典明会長)は、12月13日(日)に「口腔がんの無料検診」を実施する。中原歯科保健センター(小杉町2の288の4)で、午前9時から午後1時...(続きを読む)
9月25日号
樹木感染症
倒木や落枝の可能性
集団的に樹木が枯れる感染症「ナラ枯れ」の被害が川崎市内で拡大している。 今年に入ってから中原区以北の市が管理する公園緑地のうち、20カ...(続きを読む)
9月25日号
川崎市人口
コロナ影響か
川崎市の人口が9月1日時点で先月と比べて68人減り、153万9522人となった。8月中に人口が減少したのは、過去10年間で初めて。 先...(続きを読む)
9月25日号
「川崎ウオーキング協会」で多摩川沿いを1900Km歩いた記録を持つ
下小田中在住 76歳
一歩一歩、着実に進め ○…多摩川沿いのコースを13年間かけて歩いた1900Kmは、協会トップの記録。「ただ毎日、好きで歩い...(続きを読む)
9月25日号
10月1日から
川崎市と市障害者社会参加推進センターは、「川崎市障害者作品展」の出展作品を募集する。募集期間は10月1日から11月13日まで。 作品は...(続きを読む)
9月25日号
市内で15種目、17競技
川崎市中学校総合体育大会(市中学校体育連盟など主催)が9月19日から市内各地で始まった。全国大会や地区予選大会が中止になる中、同大会が今季唯一の公式戦となる種...(続きを読む)
9月25日号
市社協の事業
川崎市社会福祉協議会が今月15日、支援事業として市国際交流センター(木月祇園町)に食糧を提供し、外国籍の人や留学生に受け渡された。 新...(続きを読む)
9月25日号
川崎市反差別条例
続く街宣活動、ネット中傷
ヘイトスピーチに全国初の刑事罰を適用する「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」が施行されて3カ月。排外主義的な主張を唱える団体による街宣は今も続き、条例...(続きを読む)
9月25日号
市菓子協
川総卒・加山さんデザイン
市内の和菓子店で成る川崎市菓子協議会(山中誠会長)はこのほど、店舗情報や会の活動、和菓子の豆知識をまとめた「和菓子マップ」を作成した。3月に川崎総合科学高校(...(続きを読む)
9月25日号
川崎北RC
人命救助に期待込め
地元経営者らが集う奉仕団体、川崎北ロータリークラブ(RC/松山直樹会長)は9月18日、川崎市から譲り受けた救急車1台をアフリカのナミビア共和国に寄贈した。川崎...(続きを読む)
9月25日号
中原短歌会
会員10人、高齢化課題に
短歌愛好者らが集まり、50年以上にわたって活動を続けている「中原短歌会」が存続の危機に立たされている。会員は年々減少し、高齢化も課題に。日本の伝統文化である短...(続きを読む)
9月25日号
市政報告
川崎市議会議員 松原しげふみ
本年6月5日、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父・横田滋さんが、めぐみさんとの再会を果たせぬまま息を引き取られました。滋さんのご逝去は悔やんでもあまりあるも...(続きを読む)
9月25日号
【Web限定記事】
10月3日から
夢見ヶ崎動物公園(幸区)で土曜・日曜・祝日にキッチンカーによる飲食・物販サービスを行う「ゆめみ車マルシェ」(主催・川崎市建設緑政局 協力・日吉商店街連合会)が...(続きを読む)
9月25日号
市政レポートNo.126
みらい川崎市議会議員団 おしもとよしじ
秋の台風シーズンが迫り、昨年の浸水被害を教訓とした行政の施策進捗や取組姿勢が問われています。この間、我が会派は、被災者の復旧復興を最優先に、次いで発災の原因究...(続きを読む)
9月18日号
川崎フロンターレはスポーツ専門の定額制動画配信サービス「DAZN(ダ・ゾーン)」の入会キャンペーンを9月30日まで実施中。新規加入者には、選手サイン...(続きを読む)
9月18日号
GO!GO!!フロンターレ
川崎F中原アシストクラブ
川崎フロンターレと中原区民や企業、行政が三位一体となって地域を盛り上げるために活動する「川崎フロンターレ中原アシストクラブ」。2009年に発足し、年...(続きを読む)
9月18日号
平間銀座商店街とコラボ
平間銀座商店街(石井雄介理事長)と川崎フロンターレがコラボし、特別仕様の除菌シートを11月上旬に配布する。 新型コロナでも頑張る地域住...(続きを読む)
9月18日号
川崎F公認キャラ・カワサキまるこ
川崎フロンターレの公認キャラクターとして5年前に誕生した「カワサキまるこ」。市内ゆかりのアーティスト「yucat(ゆきゃっと)」のプロデュースを受け先月、フロ...(続きを読む)
9月18日号
地元サポーターが考案
等々力陸上競技場近くに車止めの柵にとまった鉄製の小鳥のオブジェがある。川崎フロンターレのホーム戦の日は、その小鳥がフロンターレと対戦チームのユニフォームを模し...(続きを読む)
9月18日号
川崎Fコーチから指導
川崎フロンターレのコーチが指導するサッカー教室が9月13日に等々力陸上競技場で開催され、多くの親子連れが汗を流して楽しんだ。中原区主催、同クラブと川崎フロンタ...(続きを読む)
9月18日号
|
<PR>
2021年1月8日号
2021年1月8日号