市政報告
大都市川崎市の玄関口市内最大級のホテル着工
川崎市議会議員 松原しげふみ
川崎市は昨年4月、人口が150万人を超え全国20政令指定都市の中で京都市を抜き、7番目の大都市となりました。本年5月1日には151万人となり、これからも人口が...(続きを読む)
5月25日号
市政報告
川崎市議会議員 松原しげふみ
川崎市は昨年4月、人口が150万人を超え全国20政令指定都市の中で京都市を抜き、7番目の大都市となりました。本年5月1日には151万人となり、これからも人口が...(続きを読む)
5月25日号
市政レポートNo.100
川崎市議会議員 おしもとよしじ
市民の生命・財産を守ることが議員としての最大の責務と考えます。特に、日常予期せず起こる交通事故等への安全対策は、喫緊の課題であり、これまでも“現地現場主義”の...(続きを読む)
5月25日号
川崎市中原区
社会福祉法人セイワ
創業53年、地域社会で自立した生活の支援をめざし、今では市内に11施設、600人超のスタッフが活躍しています。アットホームで働きやすい環境と充実した...(続きを読む)
5月25日号
1285年創建、徳川家ゆかりの寺院
昨年12月に堂々完成
1285年創建の「天妙国寺」は、徳川家康が豊臣秀吉の命により、江戸入府の際の宿舎にしたことから、二代秀忠・三代家光も度々訪れるなど徳川家と深いつながりをもつ歴...(続きを読む)
5月25日号
春の叙勲・褒章、区内から7人
今年の春の叙勲で、区内の書家・阿部朱昂(76/本名・阿部十紀子)さんと元川崎市議会議員の立野千秋さん(70)が文化、地方自治等で功績を残した人に贈られる「旭日...(続きを読む)
5月25日号
オレオレ詐欺
中原警察署管内で
神奈川県警察によると、県内で2017年に発生した振り込み詐欺の件数は2314件で約53億400万円の被害が発生し、過去最悪を記録した。一日平均で約6件、およそ...(続きを読む)
5月25日号
川崎市中原区
心体機能訓練処きあい別館
要支援の総合事業施設(A7)として、中原区・幸区で初めて市から利用者が安心して日常生活を送れるための訓練、自立や家庭復帰への支援を行う仕事です。9〜...(続きを読む)
5月25日号
川崎市中原区
ケアーズ訪問看護リハビリステーション中原
家庭のような温もりあるサービスで、利用者の在宅医療を支えています。子育て世代も活躍、プライベートなことも相談できる仲間と、一緒に働きましょう!副業も...(続きを読む)
5月25日号
元ホスト介護士
田村和弘さん
市内で介護事業を営む社会福祉法人セイワが運営する特別養護老人ホーム「すみよし」で、サブチーフを務める田村和弘さん(36)は、元ホストから転職した異色...(続きを読む)
5月25日号
なかはらミュージカル
資金面など課題を踏まえ
市民参加型のミュージカルとして、2012年度から毎年公演が行われてきた「なかはらミュージカル」が、今後は市民主導の事業として新たな一歩を踏み出す。こ...(続きを読む)
5月25日号
市薬剤師会
市内拠点病院と連携
川崎市内の拠点病院と市薬剤師会が、事前合意した範囲であれば薬剤師の判断で一部の処方変更ができる「院外処方疑義照会プロトコール」の運用を4月から開始した。患者の...(続きを読む)
5月25日号
中原区内で被害多発 ─特殊詐欺被害撲滅─
中原区内では、今年に入り、オレオレ詐欺や還付金詐欺などの特殊詐欺被害が多発している。5月7日時点で24件(昨年同時期15件)の被害が発生している。本紙では中原...(続きを読む)
5月25日号
市政報告N0.41
川崎市議会議員 松井たかし
川崎市を縦断するJR南武線は、川崎市民にとって、通勤・通学や行楽での利用など日常生活に欠かせない重要な交通機関となっています。 近年、...(続きを読む)
5月18日号
内覧会で成約者も多数
グランドマストの住みやすさを体感 6月1・2・21日に開催
今の住まいに縛られずに、「趣味や旅行・日々の食事などを自由に楽しみたい」という元気なシニアの住まいとして、このたびオープンした「グランドマスト武蔵小杉 石水邸...(続きを読む)
5月18日号
ブレーメン通り商店街
アニメ版ゆかりの地、6月15日まで
17歳の女子高生が45歳のさえないファミレス店長に片想いする恋物語――。眉月じゅんさん作の人気漫画「恋は雨上がりのように」の実写版映画が5月25日(金)に全国...(続きを読む)
5月18日号
市ゲートボール春季大会
優勝は浜町、準優勝は殿町
川崎市市民スポーツゲートボール春季大会が5月12日、等々力緑地催し物広場で行われた。市内各区の予選を勝ち抜いた計28チーム、約150人が集まった。...(続きを読む)
5月18日号
サンダース
CS準々決勝 千葉に惜敗
バスケットボールBリーグの年間王者を決めるチャンピオンシップ(CS)準々決勝が5月12日、13日に行われ、川崎ブレイブサンダースは千葉ジェッツに1勝2敗で敗退...(続きを読む)
5月18日号
国際ロータリー第2590地区
森の防潮堤めざし8千本
川崎市と横浜市の全57のロータリークラブ(RC)で構成される国際ロータリー第2590地区の社会奉仕活動として4月21日、宮城県岩沼市の防災盛土に8400本の植...(続きを読む)
5月18日号
式典に270人
精神障がいがある人やその家族が、安心して暮らせる社会を目指して活動する精神保健福祉家族会連合会「あやめ会」が設立50周年を迎え、5月14日、記念大会を市総合自...(続きを読む)
5月18日号
28日にセミナー 官民共同で企画
川崎商工会議所、川崎信用金庫、(公財)川崎市産業振興財団、川崎市の4者連携で取り組む「KAWASAKI事業承継市場」では、活動のキックオフとなるセミナーを5月...(続きを読む)
5月18日号
申し込み 25日まで
川崎市が、2018年度のかわさきマイスターを募集している。 かわさきマイスターは極めて優れた技術を発揮して産業の発展を支える現役の技能...(続きを読む)
5月18日号
井田を拠点に活動する人形劇団「ひとみ座」のスタジオで5月26日(土)、「ひとみ座寄席」が行われる。主催は劇団と地域住民で構成される「ひとみ座寄席を楽しむ会」。...(続きを読む)
5月18日号
市長、子どもたちと交流、意見交換も
福田紀彦市長は今月5日、市内8か所の児童養護施設や乳児院を訪問し、様々な事情により親元で生活できない子どもたちと交流を深めた。 福田市...(続きを読む)
5月18日号
北野書店
来月、エポックなかはらで展示会
5月2日に92歳で亡くなった幸区ゆかりの絵本作家のかこさとし(加古里子 本名・中島哲)さんと親交のあった北野書店(幸区鹿島田)が6月13日から15日までエポッ...(続きを読む)
5月18日号
|
|
|
<PR>