11月オープンの「武蔵新城あいもーる院」、「武蔵小杉」、「武蔵中原」
KCSセンター3院Xmas&年末キャンペーン!
腰痛、肩こり、頭痛、姿勢のゆがみ等で悩める方へ――井元氏サイン入り本も!
武蔵小杉、武蔵中原、横浜市大倉山、世田谷区豪徳寺に続き、先月新城にもオープンした人気のカイロプラクティック院『KCSセンター』。区内の3院では今年い...(続きを読む)
12月23日号
11月オープンの「武蔵新城あいもーる院」、「武蔵小杉」、「武蔵中原」
腰痛、肩こり、頭痛、姿勢のゆがみ等で悩める方へ――井元氏サイン入り本も!
武蔵小杉、武蔵中原、横浜市大倉山、世田谷区豪徳寺に続き、先月新城にもオープンした人気のカイロプラクティック院『KCSセンター』。区内の3院では今年い...(続きを読む)
12月23日号
すずき耳鼻咽喉科クリニック〈いびきのご相談〉
マイコプラズマ肺炎の患者が急増しており、過去最多の水準で流行している。市内でも過去10年で最多だという。すずき耳鼻咽喉科クリニック〈いびきのご相談〉...(続きを読む)
12月23日号
障害者支援施設(通所)みやうち
「障がい者の純真な笑顔に癒される毎日です」。そう話すのは障害者支援施設みやうちで働く安藤さんと吉崎さん。支援員として利用者の生活介助などをしながら、...(続きを読む)
12月23日号
川崎中原ロータリー年末家族会
川崎中原ロータリークラブ(山本剛会長)の年末家族会が15日、新横浜国際ホテルで開催され、会員や親族、国際RC第2590地区ガバナー補佐の小泉俊輔氏、...(続きを読む)
12月23日号
川崎フロンターレ ジュニーニョ選手
「川崎の太陽」永遠に―。サッカーJ1リーグの川崎フロンターレを今シーズンで退団するジュニーニョ選手の「送別会」が今月6日、等々力競技場で行われた。駆...(続きを読む)
12月23日号
マイコプラズマ肺炎
市内のマイコプラズマ肺炎発症の報告が9月以降、増加している。昨年は10月、11月それぞれ1件だったが、今年は9月に2件、10月5件、11月8件。12...(続きを読む)
12月23日号
取材協力/すずき耳鼻咽喉科クリニック〈いびきのご相談〉
いよいよ年末。旅行や帰省などで出掛ける機会も多いだけに、子どもの症状は気をつけておきたい。中耳炎や咳の原因など、すずき耳鼻咽喉科クリニック〈いきびの...(続きを読む)
12月16日号
山王町一丁目
丸子地区の山王町一丁目町会子ども会主催「Xmas&餅つき大会」が11日、日枝神社境内で行われ、子どもや地元住民ら200人余りで賑わった。...(続きを読む)
12月16日号
1月14日(土) 市役所第4庁舎で
わが子が就労する糸口が見えない、仕事が長続きしない――。川崎市とかわさき若者サポートステーションは、そんな悩みを抱える保護者らを対象にした「子の就職...(続きを読む)
12月16日号
おたからや武蔵新城店
「『これ売れるかな!?』といったものがあればお持ちください。思わぬお値段になることもあるので、不要なものは当店へ」と話すのは同店の木村店長。...(続きを読む)
12月16日号
中原図書館で26日まで特設コーナー
中原図書館では、「報道写真からみる図書館等における大震災」と題したミニコーナーを、今月26日(月)まで設置している。...(続きを読む)
12月16日号
川崎市
女性に対する暴力根絶など、16項目が重点目標
12月4日から10日までの人権週間にちなみ、川崎市は、市民に人権に関する正しい知識を深めてもらい、人権意識を高めてもらおうと、ラッピングバスを走らせ...(続きを読む)
12月16日号
小杉マンション群で夜回り
川崎フロンターレ中原アシストクラブ(藤本秀明会長)による夜回りが10日、横須賀線武蔵小杉駅周辺のマンション群で行われ、サッカーJ1リーグ川崎フロンタ...(続きを読む)
12月16日号
約80人がキャンペーン
今月20日(火)まで行われている「年末の交通事故防止運動」に先がけ12日、JR武蔵小杉駅前でキャンペーンが開催された。...(続きを読む)
12月16日号
「心のやすらぎを」と市民活動団体
なかはら20年構想委員会(栗原護委員長)が今月11日、東日本大震災の被災地である宮城県岩沼市に「中原区の花」であるパンジーと葉牡丹を寄せ植えした花飾...(続きを読む)
12月16日号
川崎童謡の会
川崎童謡の会(河野健三会長)によるコンサートが12月23日(金・祝)と1月11日(水)に高津市民館ホール(丸井ノクティ12階)で開催される。午後1時...(続きを読む)
12月16日号
|
<PR>
|
|
|
<PR>
2021年2月26日号