ミューザ川崎シンフォニーホール
熱い演奏で「気分奏快!」
12のプロオケが日替わりで登場
この夏、「川崎で最も爽やか」な音楽イベント「フェスタサマーミューザKAWASAKI2017」。首都圏で活躍する12のプロオーケストラが「気分奏快!」をテーマに...(続きを読む)
4月28日号
ミューザ川崎シンフォニーホール
12のプロオケが日替わりで登場
この夏、「川崎で最も爽やか」な音楽イベント「フェスタサマーミューザKAWASAKI2017」。首都圏で活躍する12のプロオーケストラが「気分奏快!」をテーマに...(続きを読む)
4月28日号
「もしもの時」への備えで不安解消 無料セミナー参加者募集
綜合葬祭式場 平安会館わたりだ
創立50周年、地域密着の心のこもった「ご葬儀」を届けているセレモニアグループの「平安会館わたりだ」。同館では5月6日(土)、地域貢献の一環として無料セミナーを...(続きを読む)
4月28日号
衆議院議員・自民党更生保護議連会長自民党再犯防止推進特命委員長 田中和徳
党再犯防止推進特命委員長に就任 私、田中和徳は、昭和58年より33年間にわたり保護司を務めています。また、平成10年の「更...(続きを読む)
4月28日号
武蔵小杉『聖マリアンナ医科大学東横病院』
昭和20年代から武蔵小杉で地域医療を担ってきた『聖マリアンナ医科大学東横病院』では、4月から新たに「失神」と「肥満」の2つの専門部門を設置した。現体制の「脳神...(続きを読む)
4月28日号
アクイール塩浜
プロの講師が指導、作品は持ち帰り可
今年50周年を迎え、市内全区に葬祭場を構えるセレモニアグループの『アクイール塩浜』。同館は地域貢献の一環として5月6日(土)、母の日フラワーアレンジメント教室...(続きを読む)
4月28日号
巨大な「市ロゴ」にペイント
昨年7月に新しくなった川崎市のロゴを市民に浸透させようと、巨大なロゴのモニュメントにペイントできるイベントが22日、ジェクト(株)(市川功一代表)主催のコンク...(続きを読む)
4月28日号
横浜イングリッシュガーデン
関東最大級のバラの名所、「横浜イングリッシュガーデン」では、5月3日(水)から「ローズフェア」を開催。同日から毎年好評の「早朝プレミアム開園」(8時〜9時半)...(続きを読む)
4月28日号
市看護協
復職への対策強化
神奈川県は人口10万人あたりの看護職の数が全国でワースト2位で、川崎市はその平均をさらに下回る。看護職不足の現状や解消に向けての取組みを公益社団法人川崎市看護...(続きを読む)
4月28日号
市政レポートNo.86
川崎市議会議員 おしもとよしじ
環境委員会・委員長に就任 平成29年度が始まり、地域や職場、学校などにおいて、新たな環境での新生活をスタートさせた方も多い...(続きを読む)
4月21日号
市政報告N0.27
川崎市議会議員 松井たかし
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)は、水素エネルギーの利活用を推進しており、省エネルギー・再生可能エネルギーなど様々な環境保全技術を駅に導入する取組み...(続きを読む)
4月21日号
「お待たせしました!」 人気のプリザーブドフラワー教室 参加者募集
要予約50名 先着順 綜合葬祭式場 平安会館みやうち
今年創立50周年を迎え、川崎市内全区に葬祭場を展開するセレモニアグループ。地域密着、心の通った温かいサービスを提供している。開館11年目となる「平安会館みやう...(続きを読む)
4月21日号
蟹フェア5/7(日)迄
昨年1月にOPENした武蔵小杉『ホテル精養軒』のレストランラウンジは、和洋の食事をゆっくり楽しめると評判だ。今年も、お待ちかねの「蟹フェア」を3店舗で開催!本...(続きを読む)
4月21日号
セレモニアグループ50周年記念 チャリティミュージカル
特別料金で一般観覧者を募集
川崎市内で互助会や葬祭式場、婚礼貸衣裳店、介護事業を展開する株式会社セレモニア(鈴木康伸代表取締役社長)は今年創業50周年を迎えるにあたり、記念事業としてチャ...(続きを読む)
4月21日号
今年に入り被害増
中原警察署(田中武志署長)は4月14日、振り込め詐欺を阻止したとして、三井住友銀行武蔵小杉支店の松岡英明支店長に感謝状を贈呈した。 今...(続きを読む)
4月21日号
市総合計画市民アンケート
高評価 拠点は増、他は減
魅力、活気、にぎわい、駅ごとに差―。川崎市が今年1月から2月にかけて行った市民アンケートでそんな結果が表れた。 アンケートは2016年...(続きを読む)
4月21日号
5月3日、4日 ひとみ座スタジオで
ひとみ座乙女文楽による第7回『乙女文楽』公演が5月3日(水・祝)、4日(木・祝)、ひとみ座第1スタジオ(井田3の10の31)で開催される。開演は各日午前11時...(続きを読む)
4月21日号
今年は熊本復興支援も
ジャグリングや中国雑技、マジックをはじめ、国内外のトップパフォーマーが一堂に集まる「野毛大道芸」が4月22日(土)と23日(日)に野毛地区周辺(最寄り駅は「桜...(続きを読む)
4月21日号
審議会が改定案を答申
市内の緑を守る「川崎市緑の基本計画」の改定について先月23日、川崎市からの諮問に対して市環境審議会が答申した。 2018年3月末の改定...(続きを読む)
4月21日号
川崎大師平間寺で
熊本地震から1年を迎え、被災地復興支援を願う熊本市交流会とチャリティーイベントが川崎大師平間寺で4月9日、開かれた。催しは、大本山川崎大師平間寺、(一社)裏千...(続きを読む)
4月21日号
臨時福祉給付金
10月17日まで受け付け
川崎市は17日、臨時福祉給付金(経済対策分)の申請書を支給対象となる可能性のある人に発送し、受付を開始した。支給額は1人1万5000円。...(続きを読む)
4月21日号
26日 高津市民館
川崎童謡の会によるコンサート『高津佳にほんのうたコンサート〜心から心へ〜』が4月26日(水)、午後1時半から高津市民館ホール(JR武蔵溝ノ口駅前)で行われる。...(続きを読む)
4月21日号
NECレッドロケッツ 優勝祝勝会
女子バレーボール「NECレッドロケッツ」のV・プレミアリーグ優勝祝勝会が4月12日、グランツリー武蔵小杉で行われた。当日はファンをはじめ、2・3階の買い物客も...(続きを読む)
4月21日号
4月1日付で中原区長に就任した
多摩区在住 56歳
「一期一会」に全力注ぐ ○…就任初日から、花見や少年野球などのイベントに参加し区民と触れ合った。「人が多く活気があり、行政...(続きを読む)
4月21日号
月2の開催を目指す
全国的に広がる「こども食堂」。中原区でも4カ所目となる「木月こどもキッチン」が今月1日にオープン。当日は近隣の子ども達7人とその保護者計16人が集ま...(続きを読む)
4月21日号
|
|
|
<PR>
2021年2月26日号