民主党市議団市政レポートNo.23
「風化させてはならない」もう一つの取組
川崎市議会議員 おしもと よしじ
私は内閣改造2日前、松原仁前拉致問題担当相の秘書官と月例の会合を開いていた。その方は、石原慎太郎第1秘書など自民・民主の秘書をそれぞれ10年以上歴任...(続きを読む)
10月26日号
民主党市議団市政レポートNo.23
川崎市議会議員 おしもと よしじ
私は内閣改造2日前、松原仁前拉致問題担当相の秘書官と月例の会合を開いていた。その方は、石原慎太郎第1秘書など自民・民主の秘書をそれぞれ10年以上歴任...(続きを読む)
10月26日号
連載第1回/田中・石原・佐々木法律事務所
資金繰りが厳しい中小企業の経営改善を応援する金融円滑化法が来年3月で終了となる。12年3月末の利用件数は約300万件(金融庁調べ)。全国約420万中...(続きを読む)
10月26日号
「咳がなかなか止まらない」
取材協力/すずき耳鼻咽喉科クリニック〈いびきのご相談〉
風邪ではないのに「咳症状が治まらない」場合は、アレルギー性のものが疑われるという。『すずき耳鼻咽喉科クリニック〈いびきのご相談〉』に聞いた。...(続きを読む)
10月26日号
不登校・ひきこもり・学業不振
11月2日、中原市民館で
不登校やひきこもり、学業不振などで悩む生徒を対象とした『不登校生のための高校進学個別相談会』が11月2日(金)、中原市民館で開かれる。...(続きを読む)
10月26日号
寄稿
川崎市議会議員 松原しげふみ
平成10年2月、文部科学省は学校教育法施行規則の一部改正並びに学習指導要領の改正を行ない、完全学校5日制により「ゆとり」ある学校教育の中で「生きる力...(続きを読む)
10月26日号
川崎市
宮内の住宅をモデルに
川崎市では、孤独死や災害時の逃げ遅れなどに繋がる高齢者の孤立化を防ごうと「集合住宅における見守りモデル事業」を始めた。中原区宮内と宮前区鷲ヶ峰西の市...(続きを読む)
10月26日号
「ヨコハマファッションアワード2012」(岩崎学園主催)でグランプリを受賞した
西中原中学校3年
夢は見るより叶えるもの ○…白いパンツスタイルに異素材のミラーを散りばめた、斬新でスタイリ...(続きを読む)
10月26日号
下小田中小児童ら
おやじの会が企画
巨大地震での被災を想定した宿泊体験が20日から21日にかけて下小田中小学校で行われた。下小田中小おやじの会(宮田大輔代表)主催で、その児童と保護者ら...(続きを読む)
10月26日号
「家族のイビキが止まっている」
取材協力/すずき耳鼻咽喉科クリニック〈いびきのご相談〉
「大きなイビキが突然止まる」「寝ている時に呼吸が止まっている」―こうした症状で家族から指摘された場合は睡眠時無呼吸症候群(SAS)の疑いがあるという...(続きを読む)
10月19日号
白内障・緑内障・糖尿病網膜症・加齢黄斑変性
取材協力/だんのうえ眼科クリニック
武蔵新城駅徒歩3分の『だんのうえ眼科クリニック』。檀之上院長は京浜総合病院で眼科部長を務め、今までに白内障手術3500件、 眼瞼下垂手術1000件な...(続きを読む)
10月19日号
ボール投げ、サッカーなど
第37回中原区民総ぐるみスポーツ大会が10月28日(日)、等々力緑地催し物広場で開催される。午前9時開始で、雨天中止。...(続きを読む)
10月19日号
店舗は営業
コメダ珈琲店川崎武蔵中原店(中原区上小田中6の15の8・上小田中交差点すぐ)が増築・増席のためのリニューアル工事を実施している。店舗は営業中。...(続きを読む)
10月19日号
市民館で平和セミナー
平和や人権など様々な社会問題などを学習する、中原市民館主催「なかはら平和セミナー」。「とことん原発を考えよう〜子どもたちの未来のために〜」をテーマに...(続きを読む)
10月19日号
『第3回しんじょう寄席』が10月26日(金)、新城中央町内会館で開催される。午後2時開演。木戸銭1000円(お茶付)で定員80人。定員になり次第終了...(続きを読む)
10月19日号
模擬店など多数
上丸子小学校学校運営協議会は27日(土)、第4回キラキラバザーを同校体育館や校庭で開催する。時間は午前11時から午後2時。雨天決行。...(続きを読む)
10月19日号
9月中で19件発生
県内で9月中に起きた交通死亡事故が19件と急増しており、中原警察署でも注意を呼びかけている。 19件は前年同月(8件...(続きを読む)
10月19日号
ファン層拡大の機会に
アメリカンフットボール・Xリーグ富士通フロンティアーズ対オービックシーガルズの試合が22日、等々力陸上競技場で開催される。午後7時キックオフ。同競技...(続きを読む)
10月19日号
中原区内の音楽教室
アベーテ音楽院(中原区北谷町693)が9月21日、幸区のグループホームでコンサートを行った。 「ちいさい秋みつけた」...(続きを読む)
10月19日号
川崎市バス
今年度重点は「挨拶」
川崎市交通局は市バス職員全員を対象とした接客サービス向上への取組みを、安全や信頼などの4つのテーマからなる「市バスサービスポリシー」として明確化し、...(続きを読む)
10月19日号
「主人のイビキが止まっている」
取材協力/すずき耳鼻咽喉科クリニック〈いびきのご相談〉
「大きなイビキが突然止まる」「寝ている時に呼吸が止まっている」といった症状で家族や友達から指摘された場合は、「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」が疑われ...(続きを読む)
10月12日号
リリィ パワーズレジデンス貝塚 12月上旬入居開始 入居者募集
サービス付き高齢者向け住宅がオープン
JR線「川崎」駅より徒歩12分、総合病院やコンビニ、郵便局など徒歩圏内の生活環境が充実した場所に、サービス付き高齢者向け住宅「リリィパワーズレジデン...(続きを読む)
10月12日号
|
|
|
<PR>
2021年2月26日号