積水ハウスグループが手掛ける高齢者向け住宅
「グランドマスト新丸子」がオープン
3月10日 無料セミナー見学会開催
多摩川沿いの緑豊かな丘陵地に、積和不動産が今注目のサービス付き高齢者向け住宅「グランドマスト新丸子」(登録申請中)を新規オープン。3月10日(土)に...(続きを読む)
2月24日号
積水ハウスグループが手掛ける高齢者向け住宅
3月10日 無料セミナー見学会開催
多摩川沿いの緑豊かな丘陵地に、積和不動産が今注目のサービス付き高齢者向け住宅「グランドマスト新丸子」(登録申請中)を新規オープン。3月10日(土)に...(続きを読む)
2月24日号
取材協力/すずき耳鼻咽喉科クリニック〈いびきのご相談〉
「風邪と勘違いをするなど、自分が花粉症かどうかわからない人もいます。血液と鼻粘膜の検査で判断できます。花粉症は突然発症しますので、鼻やくしゃみの症状...(続きを読む)
2月24日号
読者限定先着30セット
工事費&処分費込みで6万8000円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、INAXの超節水トイレ「ECO5アメージュZ」、工事費&旧便器処分費込みの...(続きを読む)
2月24日号
2月26日にシンポジウム
”地域と人のつながり”について話し合うシンポジウムが2月26日(日)、中原市民館2階大ホールで開催される。時間は午後1時から...(続きを読む)
2月24日号
新城北口
新城北口はってん会で冬の恒例になっている「もちつき大会」が今月26日(日)午前11時から午後1時まで、同商店街事務所前で行われる(小雨決行)。...(続きを読む)
2月24日号
寄稿
川崎市議会議員 松原しげふみ
全国の公立学校で建築後25年以上経過している校舎は70%あると言われています。その中でトイレについては和式が主流となっているのが実情です。「臭い・汚...(続きを読む)
2月24日号
あす25日、商店街で発足イベント
犯罪の少ない街・商店街作りを目指し、新城駅周辺の商店街メンバーや住民らが、自主防犯組織『新城防犯ネットワーク』を立ち上げた。あす午前25日、10時3...(続きを読む)
2月24日号
第18回外国人市民による「日本語スピーチコンテスト」で最優秀賞に輝いた
区内井田杉山町在住 28歳
世界との架け橋めざして ○…川崎市内で生活する外国人が日々学んでいる日本語で、体験したこと...(続きを読む)
2月24日号
(社)川崎市歯科医師会(井田満夫会長)では写真コンテスト「はたちの笑顔〜美しい笑顔は白い歯から」を企画し、健康的で微笑ましい作品を募集している。...(続きを読む)
2月24日号
吉岡市議を囲む新春の集い
川崎市議会議員の吉岡俊祐氏を囲む「公明党をサポートする神奈川の会新春の集い中原第一支部」が今月18日、下沼部のNEC玉川クラブで行われた。...(続きを読む)
2月24日号
ブレーメン通り商店街で訴え
中原警察署と神奈川県警生活安全総務課は年金支給日の今月15日、モトスミ・ブレーメン通り商店街で振り込め詐欺抑止を訴えた。...(続きを読む)
2月24日号
川崎市12年度予算案
一般会計5,956億円は3年ぶり減
阿部孝夫市長は今月8日、2012年度川崎市予算案を発表した。一般会計は前年度比3・6%減の約5956億円で3年ぶりの減。厳しい経済状況下でも様々な課...(続きを読む)
2月24日号
寄稿
川崎市議会議員 松原しげふみ
地域の特性を発揮したまちづくりを推進するため、中原区には総額7504万5000円の予算が計上されました。その主な事業について報告させて頂きます。...(続きを読む)
2月17日号
6歳位から可能
取材協力/すずき耳鼻咽喉科クリニック〈いびきのご相談〉
毎年辛い花粉症。2月も中旬になり、症状が出ている人も多いという。環境省では「多くの地域では花粉症に対し十分な注意が必要であると考えられるレベル」とし...(続きを読む)
2月17日号
花物語 なかはら新館 入居・利用者募集中 3月1日(木)オープン
グループホーム 小規模多機能型居宅介護
3月1日(木)にオープンするグループホーム・小規模多機能型居宅介護『花物語 なかはら新館』(中原区宮内)では、ただいま入居・利用者を募集している。...(続きを読む)
2月17日号
民主党市議団市政レポートNo.12
川崎市議会議員 おしもと よしじ
川崎フロンターレは、被災地への復興支援活動を行っており、また、一時的なものでなく、中長期的な支援計画として「Mind-1ニッポンプロジェクト」を立...(続きを読む)
2月17日号
6テナントオープン迫る
東京急行電鉄(株)は、東急東横線・目黒線元住吉駅西口に地域密着型の商業施設を今月25日(土)と3月16日(金)の2回に分けてオープンする。...(続きを読む)
2月17日号
車検の速太郎川崎店で
幸区矢上にある「車検の速太郎川崎店」でこのほどサッカーなでしこリーグ・日テレベレーザや岡山湯郷ベルで活躍した井関夏子さんを招いたサッカー教室が開かれ...(続きを読む)
2月17日号
18日、大戸小でこどもワークショップ
子どもたちが環境問題について関心を高めるため、エネルギーや自然について学んだことを発表し合う「エネルギー子どもワークショップ」があす18日(土)午前...(続きを読む)
2月17日号
川島市議を囲む新春の集い
川島雅裕市議を囲む『公明党をサポートする会新春の集い』が今月12日、小杉町のユニオンビルで行われ、関係者や支援者ら約180人が参加した。...(続きを読む)
2月17日号
明るい未来目指し「テンペスト」
人形劇団ひとみ座は、シェイクスピア最後の戯曲「テンペスト」の公演を、3月23日(金)から27日(火)まで東京都渋谷区の「全労済ホールスペース・ゼロ」...(続きを読む)
2月17日号
城島光力衆議院議員が強調
神奈川第10区(川崎区・幸区・中原区)選出の衆議院議員・城島光力氏を囲む新春の集いが先月31日、川崎日航ホテルで開催された。...(続きを読む)
2月17日号
井田病院
現在試行運転が行われている市立井田病院と武蔵小杉駅間の患者送迎用無料シャトルバスについて、砂田慎治副市長は「やめられる状況にない」と継続を示唆する考...(続きを読む)
2月17日号
民主党市議団市政レポートNo.11
川崎市議会議員 おしもと よしじ
昨年12月末、私も幼少期から慣れ親しんだ夢見ヶ崎動物公園で、待望のレッサーパンダ「アン」ちゃんが一般公開され、人気も上々だ。一昨年、カツオと明明(み...(続きを読む)
2月17日号
区制40周年を機に、区民祭と同日開催
中原区役所では、来年度の区制40周年記念事業の一環として「NHKのど自慢」を区内のとどろきアリーナで開催する。日程は、区民祭と同日の10月21日(日...(続きを読む)
2月17日号
中原区役所消防訓練
3月9日(金)実施
中原区役所では3月9日(金)、大地震を想定した消防訓練を実施する。開庁以来毎年行っている訓練だが、今回は初めて区民が参加する。区民の防災意識向上にも...(続きを読む)
2月17日号
|
|
|
<PR>
2021年2月26日号