意見広告・議会報告
市政レポート【10】 7月1日は市制100周年! みらい川崎市議会議員団 いど きよたか(清貴)
本市は7月1日に市制100周年を迎えます。
街中のタペストリーやポスター、市政だより等の広報誌で100周年の周知を図ってまいりました。議会でも、100周年を盛り上げるべく広報のあり方やロゴ、キャッチフレーズ、多岐にわたり様々な議論が交わされ今日に至ります。
6月29日(土)には等々力緑地で「かわさき飛躍祭」が開催されます。様々なイベントが企画される中、目玉の一つとしてブルーインパルスが会場上空を飛行する予定です。さらに飛躍祭以降も、100周年記念事業として「全国都市緑化かわさきフェア」が秋(10月19日(土)〜11月17日(日))と春(2025年3月22日(土)〜4月13日(日))の2期に分かれて開催され、等々力緑地をコア会場に盛り上げていきます。
中原区では、こすぎコアパークを会場に8月24日(土)に「なかはらコアまつり」、9月28日(土)・29日(日)に「まんなかフェス2024」が開催されます。記念すべき市制100周年を迎え、街のにぎわいがシビックプライド醸成にもなる事から、引き続き市民全員が100周年を享受できるよう行政と連携して取り組みを進めてまいります。
![]() 市制100周年のロゴマーク
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
3月21日
3月14日