神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2021年5月14日 エリアトップへ

第61代大和市議会議長に選出された 吉澤 弘さん 西鶴間在住 59歳

公開:2021年5月14日

  • X
  • LINE
  • hatena

地域密着に多才生かす

 ○…前任の議長同様、コロナ禍での議長就任。市の財政状況も市場の経済活動も厳しい中での議会の舵取りを任された。「まずはコロナの終息。それに向け、議会も行政と一丸となって知恵を出し合い、地域に即した提案をしていきたい」とアフターコロナに挑戦する意気込みを語った。

 ○…東京都生まれの座間育ち。野球を中心に、外で遊ぶのには事欠かなかった少年時代。にわかに沸き起こったボウリングブームにはまった。小学4年生からはじめ、ジュニアの段位をとるほど熱を上げた。ブームの波が去った後、座間東中、日大藤沢高など強豪校で打ち込んだのが卓球。高校時代はキャプテンを務めるなど、腕を磨いた。「昔取った杵柄」で、5年ほど前に地域のチームから声がかかり、”カムバック”。「面白さは変わらないねぇ。ただサーブが難しくて…」と頭をかいた。

 ○…実家は「座間で一番」の牛乳店だった。手伝いをしていたことや数字を扱うのが好きだったことから簿記の専門学校へ進学。実家はスーパーの台頭で程なく閉業してしまうが、就職先では経理に10年、総務に15年配属され、その力を遺憾なく発揮した。議員になってからも財務関係の相談に親身になって乗れるなど「経験が生きている」と明かす。現在は、さらに相談の幅を広げようと、国家資格であるファイナンシャルプランナーの資格を取るべく、空き時間を利用し勉強を続けている。

 ○…ボウリングや野球、卓球などのスポーツだけでなくカラオケや料理も得意。「なんでもやりたがる。そこそここなせるだけ」とはにかむ。ただ多趣味なだけに、「飲みにもいけないし、カラオケにも、ゴルフにも…」とコロナの終息は誰よりも待ち遠しい。

大和版の人物風土記最新6

橋本 紀代子さん

このほど大和シルフィード株式会社の代表取締役社長に就任した

橋本 紀代子さん

深見西在勤 35歳

6月14日

宮崎 敏行さん

5月25日・26日に開催された「関東ソフトテニス選手権大会」で優勝した

宮崎 敏行さん

下鶴間在住 77歳

6月7日

片山 政明さん

創立60周年の記念誌を発行した大和高等学校同窓会の会長を務める

片山 政明さん

中央在住 70歳

5月31日

青木 正始さん

5月9日付で大和市議会議長に就任した

青木 正始さん

深見在住 57歳

5月24日

渡辺 真梨美さん

さがみ生活クラブ生協大和コモンズの運営委員長を務める

渡辺 真梨美さん

深見在住 39歳

5月17日

森田 仁志さん

大和警察署の第57代署長を務める

森田 仁志さん

中央在勤 58歳

5月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月7日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

  • 5月17日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook