大井町
早くも咲き始めた黄色い花
ひょうたん池周辺の菜の花
菜の花まつりの会場にもなる大井町金手にあるひょうたん池周辺では、早くも菜の花が小さな黄色い花芽をつけ始め、順調に成長している。...(続きを読む)
1月29日号
大井町
ひょうたん池周辺の菜の花
菜の花まつりの会場にもなる大井町金手にあるひょうたん池周辺では、早くも菜の花が小さな黄色い花芽をつけ始め、順調に成長している。...(続きを読む)
1月29日号
大井町
湘光中2年生が立志式
大井町立中央公民館で1月20日、湘光中学校(石田浩二校長)の2年生198人が同校の伝統行事『立志式』を行った。 この...(続きを読む)
1月29日号
JAかながわ西湘
5周年記念事業の第一弾として
平成23年9月1日に設立5周年を迎えるJAかながわ西湘(吉田光男代表理事組合長)は、5周年記念事業の第一弾としてこのほど、キャッチコピーとロゴマーク...(続きを読む)
1月29日号
三国峠で県が不法投棄対策
県では先頃、山梨県と静岡県との県境にある三国峠周辺に不法投棄された廃棄物の撤去作業を実施、タイヤや家電など10tを超える廃棄物を回収した。...(続きを読む)
1月29日号
松田町
塗装ボランティアに感謝込め
松田町町民文化センター大ホールで1月5日に開催された『平成23年度松田町賀詞交換会・表彰式』で、町から感謝状を送られた20件の中に町外の塗装店2社の...(続きを読む)
1月29日号
山北町商工会
創立50周年記念式典を盛大に挙行
山北町商工会(池田謙会長、会員363人)が創立50周年を記念して1月21日、湯川裕司町長や町議、近隣商工会長などを来賓に迎え、町立中央公民館多目的ホ...(続きを読む)
1月29日号
山 北 町
「認知症高齢者を地域で支える集い」で町健康マイスターが初舞台
山北町中央公民館で明日30日(日)午後2時から開催の「認知症高齢者を地域で支える集い」で、住民による手づくりの劇団が「山北さんちのこと〜おじいちゃん...(続きを読む)
1月29日号
開成町
吉田島総合高等学校1年生
開成町の吉田島総合高等学校(山崎紀彦校長)の視聴覚室で先頃、”吉田島”の地名の由来などについて地域の識者から学ぶ授業が、1年...(続きを読む)
1月29日号
足柄消防組合
足柄消防組合では、足柄上地域1市5町に在住・在勤・在校の中学生以上を対象に、普通救命講習会と上級救命講習会を開催。受講者を募集している。...(続きを読む)
1月22日号
足柄産キウイ
出荷を前に検品作業始まる
JAかながわ西湘(吉田光男組合長)では、2月から始まるキウイフルーツの出荷に向け、JA福沢選果場でキウイフルーツの貯蔵点検を行い、果実の熟し具合を確...(続きを読む)
1月22日号
ホテル料理長を招き、小田原市とJA朝ドレファ〜ミ♪共催で研修会
ホテルの料理長が作る春野菜のパスタを学ぼう―。 1月13日に小田原市梅の里センターで「平成22年度・小田原市農産物加...(続きを読む)
1月22日号
御神木に飾り扇
南足柄市 向田自治会
御神木”おんべざお”に飾り扇…。地域に伝わる昔ながらのどんど焼きの形を継承しているのが南足柄市の向田自治会(加...(続きを読む)
1月22日号
南足柄市和田河原 大芝原道祖神
南足柄市和田河原の若宮神社に隣接する大芝原道祖神の氏子一同(100軒)が、今年も道祖神前の駐車場で恒例のどんど焼きを行った。この地のどんど焼きはクヌ...(続きを読む)
1月22日号
松田警察署
百代目署長就任祝賀会も開催
松田警察署(西方昭典署長)の道場で平成23年の武道始め式が開催された。 足柄上地域の各市町の首長や蛯名喜代作足柄上地...(続きを読む)
1月22日号
家族連れなど1万4千人が来場
大井町産業まつりが1月16日、大井町役場とその周辺を会場に開催され、家族連れなど約1万4千人の来場者で賑わった。 こ...(続きを読む)
1月22日号
大雄山駅前で9時から受付
あしがら地域の新名物「足柄まさカリー」シリーズの普及に取り組む金太郎プロジェクト推進委員会(佐藤修一理事長)が本日1月22日(土)、10時から伊豆箱...(続きを読む)
1月22日号
「あしがら 食のコンテスト」
足柄上商工会
2月5日(土)に足柄上合同庁舎で行われる「あしがら食のコンテスト(主催/あしがら地域の食開発実行委員会)」を目前に控えた1月12日、足柄上商工会館で...(続きを読む)
1月22日号
松 田 町
店屋場自治会で初の道祖神祭・どんど焼き
松田町の店屋場(てんやば)自治会(松尾富造自治会長・336世帯)で1月14日、同自治会単独では初めてとなる『道祖神祭・どんど焼き』が行われた。これに...(続きを読む)
1月22日号
店屋場祭典世話人会の代表幹事
松田町松田惣領在住 72歳
新興地域活性化の牽引役 ○…松田町の店屋場自治会で、初の道祖神祭・どんど焼きを開催まで牽引...(続きを読む)
1月22日号
南足柄市柔道育成会が稽古始め
南足柄市柔道育成会(原田緑会長)が1月9日、南足柄市体育センターで平成23年の稽古始めを行った。 当日は同会で練習に...(続きを読む)
1月22日号
文化財講座「西さがみの地名」
松田町町民文化センター1階展示ホールで2月19日(土)、文化財講座「西さがみの地名〜松田町を中心として〜」が開催される。時間は午前10時から11時3...(続きを読む)
1月22日号
南足柄市
岡本中学校で完成落成式
老朽化から安全性確保のために建替工事が進められていた岡本中学校(池田和男校長)の体育館がこのほど完成し、1月15日には生徒、学校関係者らが参加して新...(続きを読む)
1月22日号
消防出初め式 南足柄市
一斉放水や幼年消防クラブの演技も
南足柄中学校グラウンドで9日、足柄消防組合職員や市内の消防団員約240人らが参加し、平成23年南足柄市消防出初め式が行われた。...(続きを読む)
1月15日号