シミ・そばかす…気になるお肌トラブル
紫外線の弱い冬が治療シーズン
まつげを太く、濃くする『まつ育』も相談受付中
一年の中で紫外線が最も弱まる秋から冬は、シミ・そばかすなど「美容の治療シーズン」と言われている。小田原銀座クリニック美容皮膚科に話を聞いた。...(続きを読む)
10月31日号
シミ・そばかす…気になるお肌トラブル
まつげを太く、濃くする『まつ育』も相談受付中
一年の中で紫外線が最も弱まる秋から冬は、シミ・そばかすなど「美容の治療シーズン」と言われている。小田原銀座クリニック美容皮膚科に話を聞いた。...(続きを読む)
10月31日号
11月3日限定の”プチ水族館”
入場無料 屋上庭園で10〜17時
静岡県の「あわしまマリンパーク」からラスカ小田原店に11月3日(月・祝)、ペンギンとウミガメがやってくる。屋上庭園が1日限定で”プチ水族館”に様変わりする。入...(続きを読む)
10月31日号
創業143年の信頼と実績
寝具の専門店イノウエ
この先の寒い季節、快適な睡眠のサポーターといえば、羽毛布団のオーダーとリフォームを自店で手がけている寝具の専門店「イノウエ」だ。 同店...(続きを読む)
10月31日号
良い品を安心価格で
お子様の楽しい節句の応援団としてお馴染みの「あさひや」。現在正月飾りの羽子板と破魔弓の展示即売会を好評開催中! 羽子板は女の子、破魔弓...(続きを読む)
10月31日号
安心して今を生きるために…
長興山紹太寺の永代供養墓
誰もがいつか直面する「お墓」の問題。少子化や核家族化が進むなか、「周囲に迷惑をかけず、安心して今を生きるために」生前中に永眠の地を決めておく人も多い。...(続きを読む)
10月31日号
小田原・南足柄であす11月1日から
今年6月の初開催で好評を博した「小田原さんぽ甘味摘み」。チケット制で、小田原市内の菓子店や飲食店自慢のスイーツを食べ歩く企画の第2弾が、明日11月1日(土)か...(続きを読む)
10月31日号
11月14日(金)までの限定
リサイクルマート小田原中里店
巡礼街道沿いの買取り専門店「リサイクルマート小田原中里店」では、本日10月31日(金)〜11月14日(金)までの限定で、切手を買取り査定額から『3%アップ』す...(続きを読む)
10月31日号
3日に大名行列、交通規制も
箱根湯本で11月3日(祝)に大名行列が開催され、江戸時代の参勤交代さながらの歴史絵巻が繰り広げられる。 会場では「下に〜下に〜」という...(続きを読む)
10月31日号
8mのかまぼこも登場
小田原地下街『HaRuNe(ハルネ)小田原』が、いよいよあす11月1日(土)にオープン。地元の17店に、全国展開するチェーン店などを加えた24店舗が準備を終え...(続きを読む)
10月31日号
さがみ信金 景気動向調査
県西地区における中小企業景気動向調査で、2014年7〜9月期の景況感が、前期比(2014年4〜6月期)4・0ポイント改善と、やや上向いたことがわかった。...(続きを読む)
10月31日号
取材協力 小田原薬剤師会
今年6月に薬事法が改正され、薬品のインターネット販売や市販薬の販売方法など利用者や、薬剤師を取り巻く環境は大きく変わった。そこで今回、県西地区2市8町の薬剤師...(続きを読む)
10月31日号
小田原勝福寺
明日11月1日から記念行事
小田原市飯泉の飯泉山勝福寺(通称飯泉観音/峯孝雅住職)で開創1250年を記念し、本尊の秘仏・十一面観世音菩薩が33年ぶりに開帳される。明日11月1日...(続きを読む)
10月31日号
南足柄市女性センターで11月13日(木)と20日(木)の2日間、「女性のためのコミュニティビジネス起業入門セミナー」(主催/南足柄市)が開催される。両日ともに...(続きを読む)
10月25日号
特別展「湖底に沈んだ三保のふるさと」に水墨画を提供している
山北町出身 67歳
思い出は胸の奥に ○…花が好き。特に白い花が好きだという。なかでも白いマーガレットが一番だが、夫からもらったバラの花束が「...(続きを読む)
10月25日号
松田ちょい呑み
料理案内の自主制作も
10月28日と29日に新松田駅周辺で開催される「第1回松田ちょい呑みフェスティバル」を盛り上げようと、地域活性化に取り組む一般のボランティアがPR活動に力を入...(続きを読む)
10月25日号
南足柄の農家が空き地で
南足柄市福沢地区の農家ら8人が参加する軽トラ朝市「アオーレ」が18日と19日に、初めて開催された。5台の軽トラックが集まり、米や野菜などを販売。買い...(続きを読む)
10月25日号
がん克服の宮坂さん
闘病生活を乗り越えたアマチュア陶芸家、宮坂春美さん(65)=山北町山北=が、10月29日(水)から11月3日(祝)まで、西武小田原店で開催される陶芸展「立田幸...(続きを読む)
10月25日号
瀬戸屋敷のかまど、県西おかずで
タウンニュース小田原支社・J:COM小田原・FMおだわらの3社(県西地域メディアネットワーク)が共同制作する地域番組『きらり☆まるかじり』の撮影が17日、開成...(続きを読む)
10月25日号
三保駐在所相田警部補
県内で7人
神奈川県警本部が10日に指定した「スーパー駐在」に、松田警察署三保駐在所の相田一己警部補(48)が選ばれた。 「スー...(続きを読む)
10月18日号