山北町
待望のパークゴルフ場
1日のオープン前に 記念セレモニー
山北町(湯川裕司町長)に町民待望の「パークゴルフ場」(山北町山北3313―4)がこのほど完成した。 10月1日の正式...(続きを読む)
9月24日号
山北町
1日のオープン前に 記念セレモニー
山北町(湯川裕司町長)に町民待望の「パークゴルフ場」(山北町山北3313―4)がこのほど完成した。 10月1日の正式...(続きを読む)
9月24日号
始めようソーラー生活〜ウッドテクノ通信【12】〜 本日24日明日25日開催
「先月開催した『ソーラー生活体験会』でも、実際に多くのお客様に太陽光発電のある生活を体験していただきました」と小田原市栢山にある(株)ウッドテクノホ...(続きを読む)
9月24日号
南足柄市 「農業生産法人 西湘ファーム」
「庭の草むしりをしてほしい」「庭木の剪定や樹木の伐採を頼みたい」「稲刈り等の農作業を手伝ってほしい」――。人手不足や高齢化などで『今まで出来ていたこ...(続きを読む)
9月24日号
山北町山北1927(山北駅前)
秋の日はつるべ落とし…。夜の帳が下りたJR御殿場線・山北駅前に暖かな明かりが灯る店がある。「ポッポ駅前屋」と書かれた行灯の光に誘われて...(続きを読む)
9月24日号
福沢コミュニティセンター
4月の統一地方選挙、県議会議員南足柄市選挙区で立候補し次点となった瀬戸良雄氏を支援する、せとよしお後援会(内藤益太郎会長)とれもんの会(瀬戸綾子会長...(続きを読む)
9月24日号
島村俊介松田町長は9月15日、東日本大震災被災地の岩手県陸前高田市を訪問し、復興の現状と今後の支援策などについて戸羽太市長と会談した。...(続きを読む)
9月24日号
「骨盤エクササイズ」等が500円で体験
あしがら総合型スポーツクラブ「あすぽ」(会員250人)が10月の期間中、「ビジターさんいらっしゃいキャンペーン」を実施する。 女性に大人気の骨盤エク...(続きを読む)
9月24日号
11/19(土)・20(日) 参加者募集
今年のコースは19日(土)が尊徳・西部丘陵コース(30Km)、早川・片浦コース(20Km)、小田原城総構コース(10Km)、文学・遺跡コース(6Km...(続きを読む)
9月24日号
山北町
10月9日(日) 参加者募集
山北町(湯川裕司町長)では4月に「森林セラピー基地」(全国で44カ所)として認定されたのを受け、来年度から森林セラピー事業を本格的に進める。...(続きを読む)
9月24日号
参加無料
主催/CLCA
子どもと生活文化協会(通称CLCA/渡邉博之理事長)は、9月30日(金)に「不登校・高校中退相談会」を開催する。小田原合同庁舎3階で、午後6時開会。...(続きを読む)
9月24日号
大井町役場でオープニングセレモニー
県内全町村で構成される神奈川県町村情報システム共同事業組合(管理者/間宮恒行大井町長)が進める「自治体クラウド(共同利用型情報システムサービス)」の...(続きを読む)
9月24日号
小田原産のお米(2kg500円)など
10月2日(日)小田原セレモニーホールで内覧会
総合葬祭場の小田原セレモニーホールで10月2日(日)、平成23年度の内覧会が行われる。入場は無料。 毎年豊富な企画で...(続きを読む)
9月24日号
寝具の専門店『イノウエ』
羽毛布団のリフォームとオーダー
夏の疲れがたまりがちな季節、1日の終わりにはふかふかの布団でぐっすり眠ってリフレッシュしたいもの。寝具の専門店『イノウエ』の石山店長に、これからの時...(続きを読む)
9月24日号
松田町
寄幼稚園児がカワニナ放流
寄幼稚園(武松泉園長)の園児14人が9月13日、松田町寄の寄自然休養村マス釣り場付近の小川に、ホタルの幼虫の餌になるカワニナを放流した。...(続きを読む)
9月17日号
大井町
大井よさこいひょうたん祭実行委員会(中村義夫実行委員長)は9月6日、大井町役場を訪れ、同祭で販売された「復興うちわ」の収益金や、義援金箱などで集まっ...(続きを読む)
9月17日号
関東B-1グランプリで第5位
9月10日・11日に埼玉県行田市で開催された「関東B─1グランプリ」で、足柄まさカリー金時隊(NPO法人金太郎プロジェクト推進委員会/佐藤修一理事長...(続きを読む)
9月17日号
南足柄市 南足柄市では9月6日から30日まで開催中。提出案件は「南足柄市特別職の職員の給与及び旅費に関する条例及び教...(続きを読む)
9月17日号
パナック工業(株)で防災講演会
『防災の日』の9月1日、開成町吉田島にあるパナック工業株式会社(中村健作会長)の開成工場で、酒匂川の水害と治水の歴史を学ぶ講演会『洪水・災害を先人の...(続きを読む)
9月17日号
始めようソーラー生活〜ウッドテクノ通信【11】〜
――実はこれからが”売電”するには最も適した時期なんです!!――と耳寄り情報を教えてくれたのは小田原市栢山にある(株)ウッド...(続きを読む)
9月10日号