JAの建物更生共済「むてき」
地震・台風など自然災害に対応
建物だけでなくケガや死亡も保障
観測史上、最大規模の地震と言われる「東日本大震災」の発生から5ヵ月が過ぎた。大津波によって壊滅的な被害を受けた東北三県の復興は、まだまだ緒についたば...(続きを読む)
8月27日号
JAの建物更生共済「むてき」
建物だけでなくケガや死亡も保障
観測史上、最大規模の地震と言われる「東日本大震災」の発生から5ヵ月が過ぎた。大津波によって壊滅的な被害を受けた東北三県の復興は、まだまだ緒についたば...(続きを読む)
8月27日号
始めようソーラー生活〜ウッドテクノ通信【10】〜
本日27日、明日28日 体験イベント開催
ニュースやCMで話題の太陽光発電。検討するか否かの前に、ぜひ一度触れてみては? 前回好評だった『ソーラー生活体験会』...(続きを読む)
8月27日号
山北高等学校同窓会
9月11日(日)に母校の図書室にて
県立山北高等学校の同窓会「たちばな会」が9月11日(日)午後1時30分より、総会を山北高校の図書室で開催する。 議題...(続きを読む)
8月27日号
「バーデンライフ中川」で第15回納涼祭
山北町の介護老人福祉施設「バーデンライフ中川」で恒例の納涼祭が8/7、湯川裕司町長、池谷荘次郎議会議長、杉本透県議らを来賓に迎え盛大に開催された。会...(続きを読む)
8月27日号
大井町
緑のカーテンのゴーヤを販売し義援金に
大井町役場1階の東側入口で、節電のために設置されているグリーンカーテンで育ったゴーヤがチャリティー販売されている。...(続きを読む)
8月27日号
始めようソーラー生活〜ウッドテクノ通信【9】〜
不安定な社会情勢が引き金か?”太陽光発電の設置理由”には様々な考え方があるようだ。 震災後に...(続きを読む)
8月20日号
世界陸上 韓国テグ大会 山北町
27日(土)町の視聴覚ホールで声援送る
山北町出身の尾崎好美選手(第一生命・29歳)が8月27日(土)、韓国で開催される「IAAF世界陸上競技選手権大邱大会」の女子マラソンに日本代表選手で...(続きを読む)
8月20日号
デイサービスセンターグループホーム大楽
開成町でデイサービス、グループホーム、自費の宿泊施設を構える大楽は、短期入所から介護老人保健施設などの入所待ちの方まで、柔軟な受入態勢を整え、地域福...(続きを読む)
8月20日号
大井町
町内の知的障害児者対象にレスパイトサービス
町内の知的障害児者に”夏の思い出”を作ってもらおうと、大井町社会福祉協議会では、夏休み期間中の大井小学校を利用して『夏のレス...(続きを読む)
8月20日号
8月27日(土) 16時50分から
毎年恒例の「納涼コンサートinアサヒビール(主催/南足柄市商工会)」が8月27日(土)、アサヒビール(株)神奈川工場で開催される。16時50分〜20...(続きを読む)
8月20日号
松田町議選
事前説明会に現職のみ12陣営が出席
松田町では、9月25日(日)に投開票される松田町議会議員選挙の立候補予定者事前説明会を、松田町立公民館で8月10日に開催、当日は現職のみの12陣営が...(続きを読む)
8月20日号
第25回供養祭
8月16日(火)夕刻より 主催/あしがら流燈会
大雄山最乗寺の僧侶による読経、狩川を静かに流れていく燈籠(とうろう)―。 「第25回・供養祭」が16日(火)の夕刻よ...(続きを読む)
8月6日号