みなさんの「声」聞かせて 社会
山北町議会 おしゃべりカフェ
山北町議会では、町民との意見交換の場を増やすことを目的に「おしゃべりCafe」を開催している。8月から始まり、毎月20日に小田原百貨店山北店イートインコーナー...(続きを読む)
9月28日号
山北町議会 おしゃべりカフェ
山北町議会では、町民との意見交換の場を増やすことを目的に「おしゃべりCafe」を開催している。8月から始まり、毎月20日に小田原百貨店山北店イートインコーナー...(続きを読む)
9月28日号
取材協力/一燈会
開成町みなみ地区に昨秋誕生した医療と介護の複合施設・サウスポートで10月1日(火)から10月14日(祝)まで「開設1周年記念イベント」を開催する。主催は一燈会...(続きを読む)
9月28日号
「瀬戸屋敷」指定管理者
開成町のあしがり郷「瀬戸屋敷」の指定管理者・(株)オリエンタルコンサルタンツが、運営2期目に向けたビジョンを明らかにした。 2017年...(続きを読む)
9月28日号
山北町健康福祉センターで開催
読書の秋やスポーツの秋…。出かけやすい気候にもなり、「何か新しい事に挑戦」という方へ。この秋、スマートフォンを始めてみませんか。 折り...(続きを読む)
9月28日号
無料法律相談会
司法書士に相談しよう
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県内の司法書士と司法...(続きを読む)
9月28日号
県西ブロックで連携会議
神奈川県地球温暖化防止活動推進センターが主催する県西ブロック地球温暖化防止活動地域連携会議が9月17日、足柄上合同庁舎で開催された。...(続きを読む)
9月28日号
10/8・9 松田ちょい呑み
1枚2500円のシートに3枚の飲食券(ちょい呑み券)があり参加店舗を「はしご」する「松田ちょい呑みフェスティバル」が10月8日(火) と9日(水)に新松田駅、...(続きを読む)
9月28日号
子育てやひきこもりなどでお悩みの方
神奈川県は子育ての不安やひとり親家庭、DV、ひきこもりなどの悩みについて、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を活用した4つの相談窓口を10月1日に...(続きを読む)
9月28日号
足柄地域の多くの市町も参加する小田原市ラグビー・オリパラ活性化委員会の会長を務める
小田原市城山在住 76歳
スポーツでまちを元気に ○…ラグビーW杯の事前合宿として、オーストラリア代表「ワラビーズ」が城山陸上競技場で公開練習を行っ...(続きを読む)
9月28日号
小田原フラワーガーデン温室
小田原フラワーガーデンのトロピカルドーム温室で「タッカ・シャントリエリ」(ヤマノイモ科・自生地/インド北東部ほか)が開花している。 猫...(続きを読む)
9月21日号
専門医に聞く 医療レポート足柄上病院シリーズ㊵
取材協力/県立足柄上病院
足柄上病院では、今年4月から脳神経外科に波良勝裕医長が着任した。今回は同院が行う治療法や予防法などについて話を聞いた。 ―脳神経外科で...(続きを読む)
9月21日号
取材協力/一燈会
開成町みなみ地区に昨秋誕生した医療と介護の複合施設・サウスポートで10月1日(火)から10月14日(祝)まで「開設1周年記念イベント」を開催する。主催は一燈会...(続きを読む)
9月21日号
南足柄市の行政防災無線
(株)ジェイコム湘南・神奈川小田原局と南足柄市が9月13日、行政告知放送の再送信に関する協定を締結した。 南足柄市の防災行政無線で流さ...(続きを読む)
9月21日号
井上酒造で委託醸造
株式会社ライスワイン(本社大井町金手/酒井優太社長)がこのほど大井町の日本酒メーカー井上酒造(株)に委託醸造を依頼し「SHICHIJI」を開発した。創業1年目...(続きを読む)
9月21日号
21日から、ふくざわ公園周辺で
南足柄市のふくざわ公園(千津島1845付近)とそばの酔芙蓉農道で9月21日(土)から29日(日)まで、「酔芙蓉まつり」が開催される。...(続きを読む)
9月21日号
2021年3月6日号