足柄上病院に物資寄贈 社会
あしかみ全力応援プロジェクト
新型コロナウイルス感染症の中等症患者を受け入れる重点医療機関に指定された県立足柄上病院を支援しようとアシガラパートナーズ(草柳貴之理事長)が中心となって発足し...(続きを読む)
4月25日号
あしかみ全力応援プロジェクト
新型コロナウイルス感染症の中等症患者を受け入れる重点医療機関に指定された県立足柄上病院を支援しようとアシガラパートナーズ(草柳貴之理事長)が中心となって発足し...(続きを読む)
4月25日号
ドローン撮影の稀少アングル
春めき桜の生みの親で、一般財団法人春めき財団理事長の古屋富雄さんが、今年の春めき満開時にドローン撮影した動画を公開した。上空から撮影した満開の春めきを満喫でき...(続きを読む)
4月25日号
青年会議所のコロナ禍活動
一般社団法人あしがら青年会議所(略称JC)が新型コロナウイルス感染にまつわる「あしがらを守るための18の目標」ロゴを公開した。「今だからできること」...(続きを読む)
4月25日号
黒岩知事が足柄上病院訪問
神奈川県の黒岩祐治知事は21日、新型コロナウイルス罹患で入院が必要と診断された中等症の患者を受け入れる「重点医療機関」に指定されている足柄上病院を訪...(続きを読む)
4月25日号
県外ナンバーの車で混雑
新型コロナウイルスの蔓延による外出自粛が続く中、お出かけ日よりとなった先週の日曜日、神奈川県各所の観光スポットで県外ナンバーの車が集まり、混雑する光景が広がっ...(続きを読む)
4月25日号
荘司光江さんに警察署が感謝状
松田警察署に毎年、手作りの交通安全マスコットを1000個ほど寄贈している中井町在住の荘司光江さん(84)に4月14日、同署から感謝状が贈られた。...(続きを読む)
4月25日号
WEB限定記事
松田町の風景などをデザイン
日本郵便株式会社南関東支社は松田町の110年の歴史・物語をテーマにしたオリジナルフレーム切手「まつだ物語」の限定販売を開始した。 切手...(続きを読む)
4月25日号
スポーツプラザ報徳で配布
小田原市堀之内のスイミングスクール(株)スポーツプラザ報徳で4月11日から次亜塩素酸水の無料配布が行われ、1週間で市内外から約9000人が訪れた=写...(続きを読む)
4月25日号
開成町 web用記事
令和2年6月6日(土)から14日(日)までの9日間開催を予定していた「第33回2020開成町あじさいまつり」が、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の終息が見え...(続きを読む)
4月18日号
歴史に学ぶ新型コロナ
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、開成町在住の郷土史家・大脇良夫さんに話を聞いた。安政コレラやスペインかぜなど、かつての疫病について足柄地区の各文献に目を通...(続きを読む)
4月18日号
全力応援プロジェクト発足
新型コロナウイルス感染症の中等症患者を受け入れる重点医療機関に指定された県立足柄上病院の医療従事者らをサポートしようと地域の企業や団体の協力のもと、NPO法人...(続きを読む)
4月18日号
町長会らが医療従事者支援
神奈川県の第二種感染症指定医療機関で新型コロナウイルス感染症の中等症患者を受け入れる重点医療機関に指定された県立足柄上病院。 同院の医...(続きを読む)
4月18日号
新型コロナの影響受ける飲食店を応援
新型コロナウイルスの影響を受ける地元の飲食店を応援しようと足柄上商工会青年部が中心となり、足柄上郡の飲食店などでテイクアウトやデリバリーに対応してい...(続きを読む)
4月18日号
かながわ地域振興会が発足
山北町在住で、横浜市で(公社)かながわ福祉サービス振興会の理事長を務める瀬戸恒彦さんが、このほど「一般社団法人かながわ地域振興会」を立ち上げ、山北町...(続きを読む)
4月11日号
松田町 横山幸夫さん
元小田原酒販協同組合理事長の横山幸夫さんが、「桜葉わいん」ラベル絵の原画を松田町に寄贈した。「桜葉わいん」は松田山山中にある最明寺史跡公園の「やまざ...(続きを読む)
4月11日号
空中ブランコ設置へ
松田町の西平畑公園内子どもの館前に新名所天空のあそびば「空中ブランコ」が開設される。 太陽のすべり台、ふるさと鉄道に...(続きを読む)
4月11日号
25歳女性が観光協会に
山北町観光協会に日本の滝100選「洒水の滝」を描いた日本画が寄贈された。高さ240cm×横175cmのビッグサイズで、寄贈者は相模原市在...(続きを読む)
4月11日号
協働推進課を新設
大井町は行政課題に対し、柔軟に対応できる体制にするため小田眞一町長が公約に掲げていた協働推進室を協働推進課として4月1日から新設した。...(続きを読む)
4月11日号
南足柄市 4・1人事異動
南足柄市は4月1日付人事異動を、外部人材の登用と職員交流の推進に主眼を置いて行った。知識、経験のある人材を登用するとともに、国や県等との職員交流、研修派遣を積...(続きを読む)
4月4日号
南足柄市 矢倉沢で有志が
南足柄市矢倉沢の白山神社の登り口付近にある蚕神の祠(かいこがみのほこら)の損傷が激しく、このほど建て替えが完了した。矢倉沢自治会の有志が建造費の寄付金を集めて...(続きを読む)
4月4日号
2021年3月6日号