研究成果展示と実験教室 教育
吉田島高草花部が藤沢で
吉田島高校の学校農業クラブ草花部が、藤沢市の長久保公園都市緑化植物園で植物バイオテクノロジー研究成果の展示、実験教室を開催した。 この...(続きを読む)
8月31日号
吉田島高草花部が藤沢で
吉田島高校の学校農業クラブ草花部が、藤沢市の長久保公園都市緑化植物園で植物バイオテクノロジー研究成果の展示、実験教室を開催した。 この...(続きを読む)
8月31日号
少年ソフト選抜「西湘」
西湘少年ソフトボール連盟の選抜チーム「西湘」が8月17日、栃木県で開催された第36回関東小学生男女ソフトボール大会に出場した。メンバーは、小田原市と南足柄市の...(続きを読む)
8月31日号
南足柄ミニバス男子
南足柄ミニバスケットボールクラブ男子が、先に行われた武井カップで優勝した。しかし、同チームのメンバーは試合出場ギリギリの8人で、そのうち5人が6年生。父母らは...(続きを読む)
8月31日号
自転車の安全な乗り方大会
第41回自転車の安全な乗り方足柄上地区大会(足柄交通安全協会・松田警察署主催)が8月22日、南足柄市体育センターアリーナで開催され、団体では中井町の「ききょう...(続きを読む)
8月31日号
公共施設大幅再編の南足柄市
南足柄市は「第五次総合計画後期基本計画」と「公共施設再編計画」の策定に向けて「まちづくり市民懇談会」を開催する。日時は別表の通り。事前申し込みは不要。...(続きを読む)
8月31日号
足柄地域の熱中症搬送者数
南足柄市と足柄上郡1市5町の今年7月1日から8月23日現在の熱中症患者の搬送者数は42件(7月15件、8月27件)で、昨年同時期の64件(7月、8月ともに32...(続きを読む)
8月31日号
ペダル踏み違い事故
9月21日意見交換会 『交通事故対策に関する意見交換会〜特に高齢者の踏み違い事故について考える〜』が9月21日(土)、午後...(続きを読む)
8月31日号
8月31日 大井九条の会
大井九条の会の平和の集い「平和への思いを語る会」がきょう8月31日(土)、午後1時50分から4時まで大井町生涯学習センター2階で開催される。参加費500円(高...(続きを読む)
8月31日号
向田児童クラブで音楽会
小田原北ロータリークラブ主催「学童音楽会」が8月19日に向田小学校区放課後児童クラブ「風の子ひろば向田」で開かれ、児童約40人が参加した。この音楽会は、学童の...(続きを読む)
8月31日号
一燈会とロドリゴ選手が契約
開成町に医療や有料老人ホームなどの施設を構える社会福祉法人一燈会(本社二宮町・山室淳理事長)と西湘地域3市8町を拠点にするFリーグ・湘南ベルマーレフットサルク...(続きを読む)
8月31日号
8月24日・25日 ワイワイサマーフェス
フォルクスワーゲン小田原で8月24日(土)、25日(日)の2日間、家族で楽しめる「ワイワイサマーフェス」が開催される。入場無料、賑やかなイベントが目...(続きを読む)
8月24日号
アキュラホーム
新提案『ミライの家・Rei』 300棟限定
厳しい暑さの夏も凍える冬も、「全館空調」で一年中いつでも快適、しかも「冷暖房費0円」! アキュラホームがこのほど未来型住宅『ミライの家...(続きを読む)
8月24日号
ファン交流企画、クリニックも開催
プロバスケットボールBリーグ1部の横浜ビー・コルセアーズが8月27日(火)〜9月4日(水)、来季に向けた強化合宿を小田原アリーナで実施する。...(続きを読む)
8月24日号
”相続の専門”税理士がフルサポート!
【完全予約制】8月31日 南足柄市民会館
相続や贈与が絡み、賃貸や売買など不動産に付随する悩みは千差万別。「代々の土地はあるが、有効活用できていない」「賃貸の管理が難しくなってきた」など一人ひとり状況...(続きを読む)
8月24日号
増税前に…知らなきゃ損
ドコモショップで無料教室
巷で何かと話題のキャッシュレス決済。「○%ポイント還元」などフレーズも飛び交い、気になる人も多いのでは。 ドコモでもキャッシュレス決済...(続きを読む)
8月24日号
松田町社協 舌鼓の会
美味しい料理と音楽、余興などを楽しんで暑い夏を乗り切ろうと、松田町健康福祉センターで8月19日、恒例の「サマー舌鼓の会」が開かれた。...(続きを読む)
8月24日号
|
<PR>