人形供養料を社協へ寄付
JAかながわ西湘葬祭(株)
JAかながわ西湘葬祭(株)(吉田光男社長)が3月16日、西湘地域2市8町の社会福祉協議会を訪れ寄付を行った。 今回の...(続きを読む)
3月31日号
JAかながわ西湘葬祭(株)
JAかながわ西湘葬祭(株)(吉田光男社長)が3月16日、西湘地域2市8町の社会福祉協議会を訪れ寄付を行った。 今回の...(続きを読む)
3月31日号
まつだの四季フォトコンテスト 審査結果
推薦は本間浩一さん(小田原市)が受賞
松田町は「まつだの四季フォトコンテスト」の審査結果を発表した。285点の応募作品の中から最優秀賞にあたる推薦に選ばれたのは、小田原市在住の本間浩一さ...(続きを読む)
3月31日号
南足柄市と東京工芸大学の共同事業「民・官・学連携大雄山駅前活性化研究・開発事業」の委託成果発表会が3月13日、南足柄市女性センターで行われた。...(続きを読む)
3月31日号
期間中、町健康福祉センター内で
2011年度・第21回山北の観光写真コンクールの結果がこのほど発表された。今回の応募は昨年よりやや少ない176点。力作が多く集まったなかで、最優秀に...(続きを読む)
3月31日号
南足柄市
3月議会で再提出案を可決
南足柄市議会の平成24年第1回定例会で最終日となる23日、本会議が開かれ、職員給与に関する条例改正案が賛成多数で可決された。今回の条例案には地域手当...(続きを読む)
3月31日号
開成町と吉田島総合高校が協定書を締結
開成町(府川裕一町長)と県立吉田島総合高等学校(山崎紀彦校長)は3月26日、災害が発生した際に町民が避難する施設として同校を使用できるようにする協定...(続きを読む)
3月31日号
黒岩知事が足柄上地域を視察
黒岩祐治神奈川県知事が3月18日、南足柄市の「春木径・幸せ道桜まつり」の会場を視察に訪れた。 今回の視察は昨年11月...(続きを読む)
3月24日号
平成23年度体力つくり優秀組織表彰
大井町が先ごろ、「平成23年度体力つくり優秀組織」として文部科学大臣賞の表彰を受けた。 この表彰は地域や職場における...(続きを読む)
3月24日号
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会
新しいエネルギーを模索する人々を取り上げた映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の上映会(主催/あしがらミツバチ上映実行委員会)が3月31日(土)、開成...(続きを読む)
3月24日号
4月1日(日) 南足柄市・ふれあい公園
南足柄市要定川ふれあい公園(和田河原)で4月1日(日)、まちづくり団体・DPN主催の「フリーマーケット・ふれあい市場」が開催される。午前10時30分...(続きを読む)
3月24日号
「お客様目線の店舗づくり」めざし
3月14日、小田急線開成駅前に中栄信用金庫(本店・秦野市、石田進理事長)開成支店がオープンした。同支店は、「お客様目線の店舗づくり」をコンセプトに来...(続きを読む)
3月24日号
第17回全国ジュニア・ラグビーフットボール大会で優秀選手に選ばれた
南足柄市塚原在住 15歳
夢は世界一のプレイヤーに ○…昨年末、大阪の近鉄花園ラグビー場で開催された「第17回全国ジ...(続きを読む)
3月24日号
松田☆ゆい☆スポーツクラブ4月1日設立へ
松田町民文化センターで3月17日、松田町の総合型地域スポーツクラブ「松田☆ゆい☆スポーツクラブ」の設立総会が開かれた。町内のスポーツ団体関係者ら約9...(続きを読む)
3月24日号
松田町の松田山西平畑公園をメイン会場に3月25日(日)まで開催されている「第14回まつだ桜まつり」で、日没後の桜のライトアップが10日から始まった。...(続きを読む)
3月17日号
家族セミナー
ハートクリニック小田原
心療内科ハートクリニック小田原の家族セミナー「サラリーマンのうつ病と予防」が4月15日(日)、小田原市民会館の第7会議室で行われる。入場無料で要予約...(続きを読む)
3月17日号
山北町出身 女子マラソンで夢の舞台へ
日本陸連は12日、ロンドン五輪の男女マラソン代表を発表。女子マラソンでは尾崎好美(30、第一生命)、重友梨佐(24、天満屋)、木崎良子(26、ダイハ...(続きを読む)
3月17日号
元気な笑顔は「あさひや」から
お子様の”楽しい節句の応援団”としてすっかりお馴染みの「あさひや」。アプリ店と卸センター店に、五月人形と鯉のぼりが力強く勢ぞ...(続きを読む)
3月10日号
3月18日(日)大井町篠窪「富士見塚」周辺
「ふるさと農園四季の里・蜂花苑(ほうかえん)」が18日(日)、大井町の名所「富士見塚」そばの農園で『しのくぼ菜の花・桜祭』を行う。2万平方メートルの...(続きを読む)
3月10日号
|
<PR>