庁舎で弦楽の調べ
神奈川フィルが”お礼”演奏
南足柄市役所1階アトリウムで4月22日、神奈川フィルハーモニー管弦楽団による弦楽四重奏のミニコンサートが開催された。 市役所の昼休みの...(続きを読む)
4月26日号
タウンレポート
出前形式で住民と対話
各地の議会が、出前形式で住民と対話する議会報告会を開催している。本紙足柄版の発行地域の1市4町(南足柄市、山北町、松田町、開成町、大井町)の実態を調べた。...(続きを読む)
4月26日号
開成町
総務大臣から表彰
総務省統計局が全国の市区町村を対象に、5年ごとに実施している「住宅・土地統計調査」。2013年から導入されたオンライン(インターネット)調査を推進し、高い回答...(続きを読む)
4月26日号
ふるさと寄付 申込み殺到
南足柄市が昨年8月に始めたふるさと納税で、1万円以上の市外寄付者へのお礼で発送する「相州牛の詰め合わせセット」の注文数が539件にのぼっていたことが本紙の調べ...(続きを読む)
4月19日号
開成はりきゅう治療院
完全予約制。落ち着いた雰囲気のプライベートな空間で、女性院長が首や肩のコリから美容、小児鍼まで幅広く施術している。 同院では症状だけを...(続きを読む)
4月19日号
高齢者専門
一食540円(ご飯付597円・配達料無料)で日替弁当を届けてくれる高齢者専門の宅配クック。昼夕2回、土日祝日も休まず、玄関先まで健康的な食事が届くので、買い物...(続きを読む)
4月19日号
松田町寄 大寺地区が設置
松田町寄にある大寺橋に、色とりどりのチューリップやビオラを植えたプランターが飾られ、道行く人の目を楽しませている。 これは地元の環境美...(続きを読む)
4月19日号
虹のホール開成
開成町吉田島にある葬祭場「虹のホール開成」は、木の温もりが溢れる落ち着いた雰囲気の中で、故人との最期のお別れの時を心おきなく過ごせる式場として親しまれている。...(続きを読む)
4月19日号
デイサービスセンターグループホーム大楽
開成駅から徒歩5分の好立地にデイサービス、グループホーム、自費の宿泊施設を構える大楽グループは、短期入所から介護老人保健施設等の入所待ちの方の長期利用、緊急時...(続きを読む)
4月19日号
ツルセミには「うれしい!」がいっぱい。「勉強がわかるようになった!」「成績がよくなった!」「志望校に合格した!」などの学習面はもちろん、「キャンプに行って楽し...(続きを読む)
4月19日号
タウンレポート
開成町 古民家再生の取り組み
開成町金井島の古民家で10日、開成町産の米と水を使った炊事体験「かまどでご飯を炊いてみよう!」が開かれ、およそ30人が参加した。空き家だった古民家の再生を取材...(続きを読む)
4月19日号
南足柄市 有志が自主公演
改良された南足柄市文化会館の音響設備を多くの人に体感してもらおうと、市民の有志らが5月6日(火)に大ホール(1110席)で自主公演を開く。演者には「...(続きを読む)
4月19日号
|
<PR>