「聞こえてない?」という家族がいる方へ
補聴器のプロが無料相談
2月29日(土)〜3月10日(火) 無料貸出も
「聞き直すことが増えた」「テレビの音量が上がった」というご家族がいる方へ。実は”ちょっと気になってきた”時に補聴器を使い始めるのが重要だという。「聞こえ」は認...(続きを読む)
2月29日号
「聞こえてない?」という家族がいる方へ
2月29日(土)〜3月10日(火) 無料貸出も
「聞き直すことが増えた」「テレビの音量が上がった」というご家族がいる方へ。実は”ちょっと気になってきた”時に補聴器を使い始めるのが重要だという。「聞こえ」は認...(続きを読む)
2月29日号
4月開始 受講生募集
日本有数の観光地、箱根の文化や自然などを1年かけて学び、国内外の観光客へのおもてなしの心を養成するボランティア団体「箱根コミュニティ・カレッジ」が新年度の受講...(続きを読む)
2月29日号
4市町でひなまつり
足柄地域では、ひなまつりの真っ最中。開成町のあしがり郷瀬戸屋敷では、3月3日(火)まで「ひなまつり」が開催されている。築300年の古民家に享保雛やつ...(続きを読む)
2月29日号
3月11日 フィットレイン24
松田町松田惣領のフィットネスジム「フィットレイン24」で3月11日(水)、パワーリフティングのマスターズ元チャンピオンで、スポーツトレーナーの大森聖子さん(=...(続きを読む)
2月29日号
宝酒造が、地域限定チューハイ「寶CRAFT」〈湘南ゴールド〉=写真=を神奈川・山梨・静岡県限定で発売する。神奈川シリーズの第3弾で、湘南ゴールドのストレート混...(続きを読む)
2月29日号
カップル1組を募集
憩いの場として利用されているケープ真鶴(真鶴町真鶴1175の1)に2人乗りブランコが設置される。真鶴町観光課では、3月14日(土)午前10時に行われる記念イベ...(続きを読む)
2月29日号
3月8日 南足柄商工会館
南足柄市内の64店舗で結成された南足柄市商業協同組合が3月8日(日)、同組合が発行するポイントカード「金太郎くまさんカード」の食事券交換会を南足柄市商工会館(...(続きを読む)
2月29日号
総額・一般会計 開成町新年度予算
開成町は2月25日、総額105億5146万円(前年度比14億9434万6千円、12・4%減)の2020年度当初予算案を発表した。一般会計は60億8800万円(...(続きを読む)
2月29日号
シルバー人材連絡協議会
足柄地区シルバー人材センター連絡協議会(足柄地域1市5町加盟)が2月21日、開成町民センターで「安全就業のためのチェックポイント」と題した研修会を開催した。...(続きを読む)
2月29日号
松田町内2カ所に解説板
松田町教育委員会は町民や訪れるハイキング客らに町内の歴史を知ってもらおうと、昨年12月に神山と町屋にある山王社境内に町文化財保護委員と協力し、解説板を設置した...(続きを読む)
2月29日号
災害時ボラセン運営等で協力
足柄上地区1市5町(南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町)と西湘地区1市3町(小田原市、箱根町、湯河原町、真鶴町)の社会福祉協議会が2月25日「足...(続きを読む)
2月29日号
小田原駅東口より徒歩5分
小田原新幹線クリニックがこのほど、小田原駅東口徒歩5分のジャンボーナックビル3階に移転し、診療を開始した。小田原駅西口の新幹線ビル建て替え工事に伴うもので、移...(続きを読む)
2月29日号
フォルクスワーゲン
タウンニュース女性記者も乗ってみた
今月1日の発売から大人気の、フォルクスワーゲンのコンパクトSUV「ティークロス」。迫力あるデザインと、遊び心あふれる豊富なカラーバリエーションは、見た瞬間にワ...(続きを読む)
2月22日号
アーサイを使った料理教室も
「2020ベジタブルマルシェ」が2月15日、16日に未病バレービオトピアで開催された。 神奈川県とビオトピアの共催で行われたイベント。...(続きを読む)
2月22日号
|
<PR>