松田町の認知症対策
関心高め「安心な町に」 社会
役場と住民の二人三脚
「深刻な世相や寂しい老い等の現実ばかりを直視するのではなく、時には夢見る夢子になれますよう…」「心豊かなひと時を過ごせました。心より感...(続きを読む)
8月25日号
松田町の認知症対策
役場と住民の二人三脚
「深刻な世相や寂しい老い等の現実ばかりを直視するのではなく、時には夢見る夢子になれますよう…」「心豊かなひと時を過ごせました。心より感...(続きを読む)
8月25日号
夕日の滝
12回目の今年は6組が出演
南足柄市にある観光名所のひとつ夕日の滝にある野外ステージで音楽などを楽しむ「夕日の滝金太郎野外音楽祭」が18日に開かれた。 地元にゆか...(続きを読む)
8月25日号
開成町で、まずはお試し
ドコモスマホ教室(らくらくスマートフォンを体験しよう)
盆休み中の子や孫との楽しい時間も終わり、一息ついたあなた!思い出を写真に残したり、離れている相手と簡単に会話したり…今度はスマートフォンでコミュニケーションを...(続きを読む)
8月25日号
小田原櫻門会
9月29日 小田原市民会館
小田原櫻門会主催による「チャリティーコンサート」が9月29日(土)、小田原市民会館で開催される。午後4時開演。 日本大学ラテンジャズビ...(続きを読む)
8月25日号
各地で英語を学ぶ楽しさを教えている
大井町金子在住 74歳
「英語を学び続けてほしい」 ○…大井町の生涯学習センターで開かれている「きらめき未来塾」の...(続きを読む)
8月25日号
東京五輪自転車ロードレース
町長「喜び分かちあいたい」
第32回オリンピック競技大会(2020/東京)の自転車競技ロードレースコースが東京2020組織委員会よりこのほど公表され、県内の相模原市と山北町を通過すること...(続きを読む)
8月25日号
山北町
やくばんど 「オファーがあれば出演します」
山北町岸地区で4日に開かれた夏祭り。ステージに山北町役場の職員らで構成される音楽バンド『やくばんど』が登場した。ベンチャーズや「亜麻色の髪の乙女」「また逢う日...(続きを読む)
8月18日号
南足柄市
建設業協同組合が協力を申し出
今年6月の大阪府北部地震でブロック塀が倒壊して女子児童が死亡した事故を受けて、南足柄市建設業協同組合(鈴木辰二理事長)が9日、市民向けのブロック塀無料点検事業...(続きを読む)
8月18日号
玄倉川
1999年の水難事故から毎年続く
山北町の玄倉川上流の玄倉ダムと熊木ダムを管理する県企業庁酒匂川水系ダム管理事務所がこのほど、県や警察、消防、町などの関係機関と合同で玄倉川を巡視。夏休みで増加...(続きを読む)
8月18日号
福島県の子どもたちに緑豊かな山北町で過ごし、心身をリフレッシュしてもらう「神奈川リフレッシュプログラム」が2泊3日(8月6日〜8日)で実施された。...(続きを読む)
8月18日号
山北町丹沢湖
ゲストランナーに岩本能史(のぶみ)さんら
第40回丹沢湖ハーフマラソンが11月25日(日)に山北町の丹沢湖畔で開催される。ゲスト走者はフットレーサー岩本能史さんと「TOKYO GIRLS RUN」(東...(続きを読む)
8月18日号
タウンニュースホール5周年記念
11月10日・11日の2日間
当社関連会社が運営するタウンニュースホール(小田急線東海大学前駅そば)で11月10日(土)、11日(日)、ポップスとオペラを融合した「ポップオペラ」...(続きを読む)
8月18日号
9月開講
南足柄市ゴルフ協会主催
これからゴルフを始めたい人向けの「ゴルフ教室」が、南足柄市生駒にあるゴルフ練習場グリーンヒルゴルフパークを会場に9月1(土)日から開かれる。主催は南...(続きを読む)
8月18日号