最高齢104歳をお祝い 社会
開成町の仙石ふさ江さん
開成町にある社会福祉法人一燈会の特別養護老人ホーム「メゾン開成」(名渕貴志施設長)で暮らす仙石ふさ江さんが9月3日で104歳を迎え、開成町の女性最高齢者となっ...(続きを読む)
9月26日号
開成町の仙石ふさ江さん
開成町にある社会福祉法人一燈会の特別養護老人ホーム「メゾン開成」(名渕貴志施設長)で暮らす仙石ふさ江さんが9月3日で104歳を迎え、開成町の女性最高齢者となっ...(続きを読む)
9月26日号
作業実績1500枚以上
寝具の専門店『イノウエ』
今、使っている布団の状態はいかが。「ボリュームがなくなってきた」「あたたかさが足りない」などお困りのことはないだろうか。 寝具の専門店...(続きを読む)
9月26日号
サファリパークから続々!
27日(日)10〜16時、参加無料
ラスカ小田原6階の屋上庭園が9月27日(日)、一日限りの”動物園”に様変わりする。富士サファリパークからやって来るのは、アメリカンミニチュアホースやウサギ、モ...(続きを読む)
9月26日号
塗装の相談は地元の”シラト”へ
家族を守る大切な家、傷んでいませんか―。 創業から20年、県西地域を中心に、地元自治会をはじめ、地域からも「安心して頼める」地元の塗装...(続きを読む)
9月26日号
11月21日・22日
城下町おだわらツーデーマーチ参加者募集
日本のウオーキング大会最高峰、日本マーチングリーグに認定されている「城下町おだわらツーデーマーチ」が11月21日(土)、22日(日)に開催される。21日は小田...(続きを読む)
9月26日号
南足柄市が市民文化祭で写真作品を募集する。応募者は10月11日(日)午前9時半から午後4時までに文化会館1階フロアへ作品を搬入。応募規定は市ホームページで掲載...(続きを読む)
9月26日号
神奈川県小田原保健福祉事務所足柄上センターが10月6日(火)に足柄上合同庁舎でアルコール・セミナーを開く。時間は午後7時から。参加無料。要申し込み。...(続きを読む)
9月26日号
豪雨被害を教訓に県が再周知
東日本豪雨で鬼怒川の堤防が氾濫した大規模な洪水被害を受けて、神奈川県は14日、県内河川の「浸水想定区域図」を再周知するため県ホームページのトップページに関連情...(続きを読む)
9月26日号
飯田山福田寺(ふくでんじ)の納骨堂
お彼岸になると、お参りの人で境内は賑やかに。飯田山福田寺の墓所は色とりどりのお花で飾られ、新たに開設された納骨堂もお花でいっぱいになる。...(続きを読む)
9月19日号
デスク・レポート
▽「子育てがとてもしやすくて自然もたくさんある。いいところをもっとPRしてほしい」。松田町の町議選でトップ当選した平野候補の陣営にいた30代女性の言...(続きを読む)
9月19日号
山北町商工会青年部
ダム広場で9月20日(日)にイベント
レゲエ音楽のイベント「ASHIRAGGA PHENIXXX(アシラーガ・フェニックス)IN 三保ダム」が、9月20日(日)に山北町神尾田の丹沢湖ダム広場で開催...(続きを読む)
9月19日号
YSJの会が試し掘り
大井町柳の女性グループ「YSJの会」(川口和子代表・会員7人)が14日、育てているサツマイモの試し掘りを行った。 柳地区の活性化に取り...(続きを読む)
9月19日号
笛まつりで岡本小が勝利
足柄峠で13日、南足柄市と静岡県小山町の共催で笛まつりが開催された。 当日は内山雅楽会の演奏に合わせて笛塚供養が行われ、ステージでは踊...(続きを読む)
9月19日号
プレミアム商品券対象店舗
夏から秋へ移り変わり、重ね着をする人も多いはず。「重ね着で血行が悪くなり肩こりになることもあります」と話すのは宮根治療院の宮根健院長。身体に疲労を蓄積させない...(続きを読む)
9月19日号
松田警察署
松田警察署の新署長に鎌田耕造氏=写真=が9月4日付で就任した。 鎌田氏は1963年生まれの52歳。秋田県由利郡出身。83年に瀬谷署に赴...(続きを読む)
9月19日号
開成町の瀬戸屋敷(金井島1336)で10月4日(日)まで、水墨画展「湖底に沈んだ三保のふるさと」が開催されている。入場無料。 三保地区...(続きを読む)
9月19日号
日本フットサルリーグの最年少得点記録を更新した
大井町上大井在住 17歳
夢見据え「成長したい」 ○…日本フットサルリーグ「Fリーグ」の最年少出場記録を持つ現役高校生Fリーガー。9月12日に名古屋...(続きを読む)
9月19日号