3代の母校に恩返し 社会
相和小出身の古矢さん
大井町柳で工務店を経営する古矢清久さんが、春休み期間中の相和小学校でタイルの塗装を無償で買って出た。 古矢さんは自身...(続きを読む)
4月27日号
山北町
町長ら出席し起工式
山北町(湯川裕司町長)が「元気づくりプラン」に基づき整備を進める山北駅北側の定住促進住宅の起工式が4月12日、事業用地で行われた。...(続きを読む)
4月27日号
山北ライオンズクラブ
山北ライオンズクラブ(臼井康典会長)のメンバーら約40人が先頃、山北町全域の通学路にあるカーブミラーの清掃を行った。...(続きを読む)
4月27日号
山北町議会が報告会
山北町議会(池谷荘次郎議長、14人)は議会改革の取り組みの一環で「第1回議会報告会・意見交換会」を18日、町中央公民館3階視聴覚ホールで開いた。...(続きを読む)
4月27日号
竹筆で描く書「竹峰流」の創始者で師範の望月秋羅さんのアトリエ(南足柄市怒田919)で5月9日(木)、ソプラノ歌手・橋本京子さん(ハートカラー主宰)、...(続きを読む)
4月27日号
あーすフェスタ
5月11日と12日
世界各国の文化を通して多文化共生を考える「あーすフェスタかながわ2013」が、5月11日(土)と12日(日)に横浜市栄区の県立地球市民かながわプラザ...(続きを読む)
4月27日号
足柄上地域を含む2市5町を管轄する小田原市消防本部の消防長
小田原市在住 59歳
365日、防災に全力 ○…足柄消防組合との統合で3月31日に開所した新体制の小田原市消防本...(続きを読む)
4月27日号
先着5組に目玉価格
お部屋のお掃除2時間5000円〜
お湯を入れ替えるたびにきれいに洗い流しているつもりでも、気付くと付着している浴室の汚れ。実は水アカや石鹸アカ、ゴムに生えたカビは、市販の洗剤では落ち...(続きを読む)
4月20日号
4月27日・28日 開成町で完成現場を公開
頑丈な躯体、厚い壁。断熱性が増し、耐震性に優れている「2×6住宅」は創業約60年、長く安心して暮らせる家を提供し続けている瀬戸建設(株)...(続きを読む)
4月20日号
完成現場を開成町で公開
木と漆喰壁がもたらす、やさしさに溢れた家―。自然素材にこだわった住まいを、リーズナブルな価格で叶えてくれる地元工務店、ヤマダ建築工房を取材した。...(続きを読む)
4月20日号
デイサービスたいよう
高齢者向け機能回復訓練・入浴をスタート
老後を元気に 南足柄市怒田で介護サービス施設「たいよう」を運営する(株)介護事業所Sunでは、高齢者対象の機能回復...(続きを読む)
4月20日号
人にも環境にも優しい
家づくりの匠が選ぶ理由とは
「想像以上に部屋が明るくなりました」と話すのは、秦野市の建設会社、コラムホームの樺島進一郎副社長。モデルハウス「呼吸する家 体感ハウス」のフローリン...(続きを読む)
4月20日号
汚れが付かない水廻り
完全自社施工だからこそ叶えた最大57%オフ
地元の工事店、ファクターでは、リフォーム後もずっと新品同様のきれいな水廻りを保つために、「光触媒コーティング」を無料で塗布している。太陽の光や蛍光灯...(続きを読む)
4月20日号
外壁・屋根・トイレ 今なら2倍キャンペーン
地元密着で35年、究極の技術者集団を志し、妥協を許さない住まいづくりが厚い信頼を得ている松浦建設株式会社。エコポイントが終了した後も、お客様に喜んで...(続きを読む)
4月20日号
一級建築士事務所 (株)五神(ごがみ)建設
神奈川県より優良公共工事として表彰された実績もある、創業38年の(株)五神建設。地域密着型の同社は建築士に要望を伝えるだけで、施工方法から補助金の申...(続きを読む)
4月20日号