山北町
野外の子育ての魅力とは 文化
ドキュメンタリー映画を上映
山北町で未就学児の野外保育をする親子グループ「森のようちえんおひさま」(岡田明日美代表)が3月5日(日)に自主上映会『さぁのはらへいこう』を開催する。会場は山...(続きを読む)
2月25日号
山北町
ドキュメンタリー映画を上映
山北町で未就学児の野外保育をする親子グループ「森のようちえんおひさま」(岡田明日美代表)が3月5日(日)に自主上映会『さぁのはらへいこう』を開催する。会場は山...(続きを読む)
2月25日号
大井町
次回は3月20日に開催
日本酒の魅力を学ぶ「日本酒セミナー」が18日、大井町生涯学習センターで行われ、約50人が参加した。 このセミナーは地酒の普及を目指す、...(続きを読む)
2月25日号
南開工業(株)
社内環境改善で業績アップ
環境良化事業の南開工業株式会社(南足柄市壗下・中村仁社長)がこのほど、一般財団法人日本そうじ協会の「掃除大賞2017」で文部科学大臣賞を県内で初めて受賞した=...(続きを読む)
2月25日号
松田町
クールチョイスでおもてなし
政府が地球温暖化対策として推進する「クールチョイス」に積極的に取り組む松田町では、観光客が多数訪れる「まつだ桜まつり」に合わせ『クールチョイス松田町...(続きを読む)
2月25日号
松田町定住対策
旧土木事務所など拠点に活躍の場づくり始まる
松田町での「女性が活躍する場づくり」をテーマに先進事例を学び、今後の官民の取り組みについて話し合うワークショップが18日に松田町役場で開催され、町内に住む20...(続きを読む)
2月25日号
ビジネスプラン、商品開発、販路開拓など経営のあれこれ
体制強化で地域の商工業者を元気に
身近な町にあるお店や会社を、国や県、町などと連携して支える仕事が地域にある。その支援策が県下第1号で大臣より認定された、足柄上地域の大井、松田、開成、中井の4...(続きを読む)
2月18日号
ココロとカラダの両面からサポート
大雄山駅前にある「南足柄レディースクリニック」が2月12日、開院1周年を迎えた。「あらゆる年代の女性をサポートしたい」との想いで診療にあたってきた大森元(はじ...(続きを読む)
2月18日号
調理をテーマにした講演会が、山北町生涯学習センター多目的ホールで行われる。2月25日(土)午後1時開場で1時半から3時まで。入場無料、申し込み不要、直接会場へ...(続きを読む)
2月18日号
南足柄市予算案
加藤市長「チルドレンファースト」
南足柄市の加藤修平市長は10日、タウンニュースなど地域メディアと会見し、17日から始まる市議会定例会に提案する17年度当初予算案の概要を説明した。子育て支援、...(続きを読む)
2月18日号
|
<PR>