記者が見た、聞いた、感じた、を伝える あっとほーむデスク 5月11日0:00更新
70代後半の父との会話で「最近、食材の買い出しに行くスーパーを変えた」と聞きました。理由を問うと「ほぼセルフレジになったから」と。袋を買うか買わないかを選択して、購入する商品のバーコードをスキャンして、袋に詰めて、ポイントカードを読み取って、ポイントを使うか使わないか選択して、支払い方法を選択して―。一つ一つ間違いのないように作業すれば時間もかかり、後ろに列ができることもあるでしょう。「早くしなきゃ」と、結構あせります。「セルフ」に慣れ親しんだ人は早くて楽なのでしょうが、そういう人ばかりではないと考えると、サービスって難しいものですね。私は断然、有人派です。
湘南巻き爪矯正院 小田原院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>