神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2011年7月30日 エリアトップへ

猿被害防止へ地域連携 野猿対策協議会が説明会

公開:2011年7月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
エアガンなどの使い方が説明された
エアガンなどの使い方が説明された

 南足柄市沼田の森と水の公園で7月22日、同市野猿対策協議会、行政担当者、有志の猿追い隊、自治会関係者らが集まり、猿追い作業の説明会が開かれた。同地区では毎年、猟友会と連携して農作物被害などの未然防止に取り組んでいる。今年は7月16日頃から猿が目撃されていた。

 説明会では、参加者に自動式のエアガンや猿の位置を把握する受信機、連発式の花火などの使い方が説明された。その後、午前中から猿追い作業をしていた猟友会に合流し、実際に道具の使用方法などのレクチャーが行われた。

 南足柄市の岩原地区、沼田地区、三竹地区では毎年7月中旬から9月下旬にかけて、野生の猿の群れが出没している。この群れは箱根町湯本、小田原市入生田などに定住している「S群」と呼ばれる20頭ほどの群れで、今年は子猿も目撃されている。とうもろこしやサツマイモなどのエサを求めて、この時期になると南足柄市方面へ移動してくるという。

 野猿対策協議会の事務局を務めるJA岡本支店の臼井範雄支店長は「以前は大きな音で追い払う爆音機などで対処していたが最近では猿が人に慣れてきていて、人に対する恐怖心、警戒心が薄れてきており、生息域が農地や住宅地に接近しています。農作物への被害の他にも、民家へ侵入し食べ物を狙うケースなども発生しています。猿に遭遇した場合、エサなどは決して与えず、むやみな接触を避け、すぐに県や市の窓口、JAの支店などに連絡をして下さい」と話す。
 

猿の位置を把握するための受信機
猿の位置を把握するための受信機

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

シロアリなら㈱三和消毒

無料床下健康診断実施中!( 弊社を装った悪質な訪問、営業電話にご注意ください)

https://www.sanwa-tpc.co.jp/

<PR>

足柄版のトップニュース最新6

いざ山北、始まる夏山

いざ山北、始まる夏山

大野山・西丹沢で山開き

4月27日

創部50年「躍進を再び」

山北高校野球部

創部50年「躍進を再び」

古豪復活へOBら奔走

4月27日

「健康」でライザップと協定

開成町

「健康」でライザップと協定

医療費抑制などを期待

4月20日

開成・大井で「移行」始まる

中学校部活動

開成・大井で「移行」始まる

足柄上エリアの状況調査

4月20日

仁王門100年ぶり修繕

延命寺(松田町)

仁王門100年ぶり修繕

開山550周年事業で

4月13日

「のるーと足柄」利用1万人

松田町

「のるーと足柄」利用1万人

運行開始から半年

4月13日

あっとほーむデスク

  • 4月27日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook