神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2013年1月19日 エリアトップへ

大井町 21年ぶり町重要文化財に 上大井三嶋神社の「算額」

公開:2013年1月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
図柄の色などはハッキリと残っている
図柄の色などはハッキリと残っている

 大井町上大井にある三嶋神社(加藤嘉孝宮司)所蔵の「算額(さんがく)」が、同町では21年ぶりとなる町重要文化財に指定された。

 今回、重要文化財に指定された算額は、三嶋神社の神輿社に長年掲げられていたもの。神社でも当初は算額とはわかっていなかったが、2010年の大みそかに加藤宮司が年越し行事の準備をしていた時、当時読んでいた小説に算額の話が出ていたこともあり、算額の存在に気付いたという。神社のホームページに掲載したところ、「神奈川県和算研究会」(加藤芳信会長)から調査の申し出があり、調査・解読が行われていた。

 調査の結果、この算額は明治15年に安藤為吉という人物が作成したものであることがわかった。縦72cm、横139・5cmの長方形の額に5つの図形が描かれており、「楕円の中に菱形と大・中・等・小の円があり、大円の直径が25寸、小円の直径が2寸5分の時、等円の直径は最大いくつか」などの問題5問と和算を用いた解き方が記されていた。同会では「県内で現存する算額は10面と少ない。5問が書かれているものも珍しく貴重なもの。通常、算額には『奉納』の文字が記されているが、この算額にはそれがないことなどから、セカンドネームに『好数』と書き込むほど数学好きな安藤為吉が個人的に作成し、所有していたものを為吉の関係者から神社が預かっていたのでは」と推察している。

 町では同会の報告を受け、文化財保護委員が近隣の算額の状況などを視察。「昔の習慣や学術に対する思考の高さについて広く町民に周知し、永く保存するため」として町重要文化財に指定した。今後は保管方法や複製作成等、保存方法を検討をしていく。また、同町生涯学習センター資料室では紙製の複製が展示されている。

 加藤宮司は「こんなに貴重なものとは思ってもいなかった。昔の人々の向学心を後世に伝えることができるのでは」と話している。

 算額は江戸時代から明治時代にかけて、日本で独自に発達した「和算(わさん)」を用いた数学の問題や解き方を記した額や絵馬のことで、数学の問題が解けたことを神仏に感謝し、さらに勉学に励むことを祈念して神社や仏閣に奉納したもの。数学者だけでなく、一般の数学愛好家が奉納したものなども見られる。

 現存する算額は関東地方や東北地方に多く残されているが、県内に現存する算額は10面と少ない。
 

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

おだわら青色申告会

税の知識と親身な指導で個人事業主の皆さまを応援します。

https://www.aoiro-odawara.com/

シロアリなら㈱三和消毒

無料床下健康診断実施中!( 弊社を装った悪質な訪問、営業電話にご注意ください)

https://www.sanwa-tpc.co.jp/

<PR>

足柄版のトップニュース最新6

いざ山北、始まる夏山

いざ山北、始まる夏山

大野山・西丹沢で山開き

4月27日

創部50年「躍進を再び」

山北高校野球部

創部50年「躍進を再び」

古豪復活へOBら奔走

4月27日

「健康」でライザップと協定

開成町

「健康」でライザップと協定

医療費抑制などを期待

4月20日

開成・大井で「移行」始まる

中学校部活動

開成・大井で「移行」始まる

足柄上エリアの状況調査

4月20日

仁王門100年ぶり修繕

延命寺(松田町)

仁王門100年ぶり修繕

開山550周年事業で

4月13日

「のるーと足柄」利用1万人

松田町

「のるーと足柄」利用1万人

運行開始から半年

4月13日

あっとほーむデスク

  • 4月27日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook