神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2012年2月17日 エリアトップへ

川崎市 虐待防止へ啓発バス運行 オレンジリボンで市民の理解深める

公開:2012年2月17日

  • LINE
  • hatena
オレンジ色のラッピングバス。「虐待ゼロの社会」を理想に4月末まで市内各地を走行する
オレンジ色のラッピングバス。「虐待ゼロの社会」を理想に4月末まで市内各地を走行する

 川崎市は児童虐待防止のシンボル「オレンジリボン」をバスの車体に描いたラッピングバスの運行を今月1日から始めた。児童虐待防止を啓発し、井田、上平間、塩浜、鷲ケ峰の4営業所の管轄路線で4月末日まで走行させる。

 児童虐待の相談・通告件数は全国的に増加傾向にあり、川崎市でも22年度は1047件と過去最多となった。それ以前の過去3年間では平均は656件だった。

 川崎市市民・こども局では「(認知件数の増加であり)一概に虐待が増えているといいきれない」とした上で、「虐待は社会的な孤立が原因の一因ではないか」と話している。

 ラッピングバスによる啓発活動は、児童虐待を市民により身近な問題として捉えてもらうことが狙い。「市民の理解を深めてもらい、虐待ゼロの社会を築くことが理想」と同局。

 虐待防止に向けたラッピングバスの運行は昨年、隣接する横浜市で実施され、他にも長野県や奈良県、香川県などでも導入されている。

 川崎市市民・こども局では「まずは相談が出来る場所があるということを多くの方に知ってほしい」と話し、今後は児童虐待の実状把握と対応を課題にしている。

 車両には虐待防止のシンボルマークのオレンジリボンがデザインされているほか、川崎市児童虐待防止センターのフリーダイヤル(【フリーダイヤル】0120・874・124)も掲示されている。

 なお、神奈川県内の22年度の児童虐待相談受付件数はおよそ6477件で横浜市約2800件(横浜市は相談に対して実際に虐待と認められた把握件数626件を公開しているため、受付件数はおよその数となる)、相模原市487件、横須賀市290件、それ以外の市町村1853件となっている。
 

高津区版のローカルニュース最新6

市制100周年に相応しく、盛会

【Web限定記事】

市制100周年に相応しく、盛会

高津区子ども会連合会が総会

4月26日

魅せた「造園作家の心意気」

【Web限定記事】

魅せた「造園作家の心意気」

イベントで溝口エリアの緑化を後押し

4月26日

ミューザで記念演奏

市制100周年

ミューザで記念演奏

東京交響楽団と市民が共演

4月26日

「写真供養」、今年も6月に

川崎写真師会

「写真供養」、今年も6月に

実施概要決まる

4月25日

リニューアル、進捗を公開

東名高速多摩川橋

リニューアル、進捗を公開

工事の概要、一般PRも

4月25日

優勝の喜び、再び噛みしめ

富士通レッドウェーブ

優勝の喜び、再び噛みしめ

JR川崎駅そばで「報告会」

4月25日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook